- 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:23:03
- 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:34:01
自分の知識との共通点に注目するのはよくあることだけど、そこで止まるのは結局自分の日記帳を読み直してるだけに過ぎないからもったいないと思うよ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:40:08
いうほどチェンソーっぽいか?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:40:43
好みの絵柄なのでうれしい
- 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:42:33
今のタツキより上手い
- 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:48:20
>>1の絵柄のどこがチェンソーマンに似てるのかわからん
#怪人王 一夜限りのユキズリマン その10 - ハミタのイラスト - pixivおまけ漫画「職場問題」→https://hamita1220.fanbox.cc/posts/9546127www.pixiv.netこの人は見るたびにタツキフォロワー全開だなあって思う
絵柄も女性キャラの傾向もモロ影響受けてる
- 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:09:05
スレ画は若干タツキっぽさがあると言えなくもないか……?ってレベルだけどこの人の過去作はわりとがっつりタツキフォロワーしてるな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:41:11
これだからたつき信はみたいな反応引き出したくてわざとやってるレベルで特に似てねぇ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:07:27
チェンソーマンっぽいなら呪術にも近くない?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:11:18
ジャンプラで連載してる人のがタツキフォロワーっぽいの沢山いる
- 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:12:20
どう思う?じゃなくて『こう思ってほしいです』と書くほうが幾分か可愛げある
- 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:59:38
呪術に近いならハンターにも近くない?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:01:11
良くも悪くも流行ってこういうもんだよなって感じ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:03:15
お前さんなんかさ、ジャンプしか読んでないタイプの気持ちの悪いオタクみたいで怖いぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:03:29
個人的には都市伝説先輩が結構似てるなって思った
というか初見時はタツキだと勘違いした - 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:04:16
(流行り云々ならむしろタツキ先生よりはまじあき先生のタッチ真似るんじゃ…)
- 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:08:01
なんといか、その…手心というか
- 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:20:54
というか漫画って好きな作家の影響モロに受ける気がする
- 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:24:22
- 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:26:56
ワンピースが連載開始した直後は「腹減った~」から始まる漫画だらけだったって話もあるらしいし
まあ流行なんだろうね - 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:29:51
とりあえずスレ画の詳細を…
- 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:29:53
たつきフォロワーぽい漫画は今よりルックバックの直後くらいが多かった気がする
ジャンプラの読み切りにもそういうのあったしアフタヌーン系にもあったし
こんなスレもあった
ジャンプ での読み切りでタツキっぽい絵柄や作風が増えたって言われてて|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:32:30
体型とか割とリアル寄りだけど目は大きめでまつ毛がバサバサとか漫画的ハッタリはある感じのシンプル目の絵を全部タツキって呼ぶからな
- 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:18:34
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:20:14
何の漫画かは知らないけどわりと失礼だよね
- 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:20:45
だいぶ前の読み切りだけど絵も話の雰囲気もタツキすぎる
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で『ヒドラ』を読んでます! #ジャンププラス https://shonenjumpplus.com/app/episode/ew148216
- 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:21:51
これはあんまりチェンソーマンぽい感はない
- 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:28:15
タツキに無許可で絵柄真似てるから?
- 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:36:24
昔から流行った漫画のフォロワーみたいな漫画は雨後の筍のように湧いて出てくるものと決まってるからな
- 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:39:47
そもそも流行りの絵柄にちょっと似るぐらい可愛いもんだろ
話の内容がテンプレートをどう変えるかみたいな大喜利大会になるよりは - 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:03:42
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:21:01
- 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:34:28
一時期タツキっぽい絵が増えたのは確かだけど何でも「タツキっぽい」っていうのは頭のおかしいタツキ儲か「タツキ儲は頭がおかしい」という感想を引き出したい頭のおかしいタツキアン.チなのでこの話題は実に頭がおかしくなるのである
- 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:45:08
タツキマンガ自体が◯◯っぽいの集合体だし
- 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:19:17
- 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:27:10
ファンもおかしくてヤバいは褒め言葉として使われてるから喜ぶのでは?
- 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:28:13
タツキフォロワーは中身を真似したいのであって
別に絵柄を故意に似せてはいないだろ
絵柄で人気あるわけじゃないし - 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:29:41
今までに例がある内容とデザインだけど超メジャー誌で前例を知らない層に発信して時間を超えて起源になった
- 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:30:53
- 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:33:21
ジャンプ読者があまり読まない雑誌や映画アメコミからの引用ってだけで最近の作品の中でもそのまま使うタイプよね
- 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:33:28
- 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:33:37
そもそもアフタヌーンとかで良くある
- 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:34:29
そういう素直なところ嫌いじゃないわ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:45:58
>>1お 前ジャンプラのコメントでいつもタツキっぽいとか言ってるでしょ?
- 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:34:00
最近あった自分の思い通りにならないとイラつく女の子の読み切りはなんかにてた気がする
- 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:43:55