馬鹿な高卒でも取れるオススメの資格って何?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:50:33

    ・金なくて専門を自主退学
    ・頭悪い
    ・数弱過ぎて算数も危うい


    こんな奴でも頑張れば取れそうな資格ある????
    成功体験やオススメ勉強法もあるとありがたい。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:51:51

    バカがどれぐらいのレベルかわからん
    危険物乙4でも取れば?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:57:24

    資格取って何したいのかによる

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:59:42

    どういう系統がいい?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:15:45

    算数すら危ういのは家の地盤や柱がないようなものだから義務教育レベルの四則演算ぐらいは算数ドリルを数こなして地力を固めよう
    食いっぱぐれないホワイトカラーだと日商簿記や宅地建物取引士とかブルーカラーなら大型免許、玉掛け、フォークリフト、溶接、足場とか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:24:40

    資格ってあれば便利なもの扱いされがちだが能力を認められるってことなんで言い方悪いが無能には縁のないものではある
    とは言え世の中得手不得手はあるので自分の向いてるものを探すのがいいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:29:03

    頭悪いって分かってるなら資格取る前に基礎から固めた方が良いのでは…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:32:57

    乙4取っとけば
    不登校で底辺高校行ったアホの俺でも取れたぞ
    1回落ちたけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:36:22

    資格持ってる無職が出来上がるだけなんで、普通に働いた方がいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:43:49

    もうやってたらすまんが独学用アプリオススメだぞ
    勉強できない理由に机に向かうのが苦手ってパターンが意外と多くて、ソファやベッドでスマホ使って勉強したら進められる奴もいる
    難易度低い資格ならだいたい過去問アプリあるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:44:56

    アプリは意外と頭にはいるんよなアレ
    自分もオススメするわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:47:08

    簿記三級

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:49:04

    普通自動車免許

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:53:15

    実際に自分が高校の時に取ったやつだけど
    ワープロ検定
    指示通りに文章を構成するやつがあるけど、今後かがみ文章を作るときとかに参考になるかと

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:31:43

    馬鹿な高卒でも取れる資格は馬鹿な高卒でも取れるから転職市場では大した価値はないぞ
    自己研鑽のためなら止めないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:01:49

    フォークリフトの運転免許持っていれば食いっぱぐれないぞ
    元不良の高校中退でも取ってる人はたくさんいる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:05:19

    大特か普通二種免許
    食いっぱぐれないはず

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:08:52

    実技もあるけど電工二種
    ジジババ多いから若くてこの資格あるだけで歓迎される職場いっぱいあるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:25:22

    消防設備士乙4おすすめ
    スキルも職歴もない30代だったけど幼児抱えながらも就職できたよ〜
    産後の肥立が悪くてなくなく退職してもう2度と正社員になれないんだろうなって絶望してたから、本当に嬉しかった。
    いわゆるビルメン4点セット取れば職に困らない!実務経験あるともっと良い!

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:45:28

    玉掛けとフォークリフト

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:47:00

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:47:00

    基本情報技術者試験

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:48:50

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:53:31

    頭悪いならブルーカラー系の資格取るのが一番だよ
    資格は独占業務資格じゃねえと意味ないけどそれらは難しいから馬鹿には受からない

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:56:38

    >>22

    応用情報とかさらに上位資格もだけど情報系って独占業務資格じゃないから持ってるだけだと意味ない資格なんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:06:13

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:10:44

    パソコンあるならMOSのExcelとWord
    問題集だけ買って2、3周やれば取れるし、ある程度遊びでも触ったことあるならわからない内容だけやれば取れるかも

    とは思うけど算数怪しいなら資格以前に小学生の算数ドリルでもやったほうがいいのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:42:25

    ハロワの窓口で聞きなよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:48:12

    >>25

    まあだからこそ簡単ではある

    正直応用までなら過去問やってりゃどうとでもなる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:06:26

    >>19

    2級ボイラー、二種冷凍機、乙四は持ってる

    電験はちっと取れる気がしねぇや

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:48:00

    算数すらヤバくてもフォークリフトの資格は取れそう。あれ取得率ほぼ100%みたいな話聞いたことある

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:56:12

    >>31

    フォークはよっぽどやべぇ奴じゃなければ合格するまで居残りさせられるよ

    会社も取ってくる前提で行かせるから

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:11:32

    消防署でやってる救命講習

    一日あればとれる上にいざというとき人を助けられて英雄になれるので自己肯定感はあがると思う

    救命講習 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:23:08

    >>30

    横からだけどいわゆる「4点セット」は電験じゃなくて電工2よー

    電験あれば正社員登用も増えるしほぼ確実に給与も上がるから欲しいけど

スレッドは10/3 04:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。