今更だけどジードとトリガーの1話って微妙に似てない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:19:54

    特殊な出自の主人公が怪獣相手に何もできず無力感に苛まれてる所に明らかに怪しい奴が現れて変身アイテム一式を渡してくる所とか
    ただ前者の方が構成や台詞回しといった文芸面で秀でてる気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:20:52

    >>1

    そんなこと言ったら他に似てる創作物が銀河レベルの数であるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:21:00

    そりゃ脚本が乙一だから当然よ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:22:33

    ビルも道も柔らかい、まるで砂を掴んでいるようだ…みたいな言い回しが素敵だったよなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:24:51

    もうやめないか

    文体から匂ってくるわ

    >>1

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:25:01

    >>2

    普通の人間ではない主人公が信用ならない人物にアイテムを手渡しで貰って本来の姿に変身するウルトラマンが他にあるか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:26:18

    特殊な出自持ちがウルトラマンに変身ならガイアも該当するな
    アルケミースターズも地球の防衛本能で生まれた天才児だったはず

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:27:08

    >>6

    信用ならない人物から強化アイテムもらうだけなら特撮にかぎっても星の数ほど

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:27:45

    >>7

    そしてらダニエルもウルトラマンって事になるんだが

    リクやケンゴと違って我夢は元々ガイアその人ではないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:29:26

    >>8

    もらった強化アイテムで「本来の姿」になる。ってところがポイントなんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:31:28

    >>10

    ケンゴってトリガーの姿が本来の姿ではないぞ…

    あくまでケンゴはトリガーが人に転生して生まれた姿

    トリガーの力は過去の自分からもらったもの

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:33:15

    主人公(本人は気付いていないが実は生まれながらにしてウルトラマン)「本当はみんなを助けたいのに僕は非力だから傍観しかできない…」

    怪しいAI/怪しいおっさん「これを使えばみんなを助けられるぞ」

    これと同じような展開あったか?
    人助けなり勇気ある行動をした主人公に対してウルトラマンが力を授けるのはよくあるけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:33:26

    >>1の基準が曖昧すぎて特殊な出自の主人公の話なのかアイテム授かる話なのか分かんねえな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:36:32

    単純に怪しい奴ってくくりだと多分マン兄さんとかも怪しい奴になるんよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:47:34

    >>13

    怪獣出現→被害に対して主人公が見てるだけで何もできない→怪しい奴が現れてアイテムを手渡してくる→それを使って主人公が本来の姿に覚醒


    どれとかじゃなくてこの一連の流れを指してるわけだが

    もしかしてジードもトリガーも観てない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:50:58

    とりあえず何かとつけてトリガー叩きたいんだろうけどお前のそのトリガーに対しての粘着やばいな
    病気レベルじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:54:15
  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:58:31
  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:02:05
  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:08:12

    事前情報としてジードはベリアルの息子っていうのがあったから出生としてはウルトラマンであり、変身することは真の姿に戻ることというのが割とすんなり入ったのはジード

    逆にトリガーはこの時点だとケンゴが何者なのかがまだわからない状況だったから、ダイゴ≠ティガだったようにたまたま光の素質がある特別な存在とも見て取れたから、正直1話を見た印象だけだと似てるとは思わなかったな

    あえて言うなら一話からウルトラマンがびしょびしょになってることと、登場怪獣が合体怪獣なところくらい?

スレッドは10/2 19:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。