- 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:29:52
- 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:31:01
つよい
- 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:31:17
誰に助けられてとかじゃなく自分でボッコボコにしてるタイプ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:31:19
お前の印象イベントから大きく変わったよ...
あんなに儚かったのに - 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:31:51
無傷系局長
- 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:33:48
儚げな印象だったけどパラメータも身長体重もゴリラだった
- 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:36:36
推定心は硝子の時でも無傷で生還した男だから心がダイヤモンドとは言わなくとも鋳鉄ぐらいになったらその時点でクソ強いんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:37:36
池田屋でも土方さんたちの加勢が来るまでどころか
最終的に無傷で終えた漢や、面構えが違う - 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:38:22
なんならダークモードになって謎の剣士とかやる茶目っ気もある
- 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:39:26
深窓の令嬢詐欺
- 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:48:33
なんか自分であれ勝っちゃった...!とか言い出しそう
- 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:24:50
近藤はゴリラ!
↓
ゴリラじゃなくて乙女ゲームの優男じゃねーかよそんなイメージないわ...
↓
うぉ内容なら納得のビジュアルもうこれ姫だろ
↓
姫かと思ったらゴリラかよ!
二転三転する男 - 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:27:01
185cm82kgで筋力耐久Aはまごうことなきゴリラ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:30:33
「ここは俺に任せて先に行け!」
↓
置いて行った後にまた別の追手と遭遇
↓
(追いついてきた近藤さん)
「ここも俺に任せて先に行け!」 - 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:31:57
もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:33:07
- 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:36:46
おっと心は硝子だぞと言いながら筋力耐久Aで突っ込んでくる一般通過ダンプカー男
- 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:43:46
- 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:45:03
あの時代の求められたリーダー足り得なかっただけで普通に腕っぷし強いしフィジカル面では全く姫ではないという罠
- 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:46:53
これが姫と言われるまでメンタル落ち込んでたのかなりやばかったのでは?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:56:09
2臨と3臨はお茶目だけど基本的に言葉は堅めだし結構厳格な一面もあるよね
師範と局長やってただけある - 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:37:28
さすが池田屋で唯一無傷だった男だ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:40:04
黒の剣士で出てきて
「洗脳されたのか…!?」
って思わせて気分盛り上げるために着替えただけな局長 - 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:41:54
なんだこの姫ゴリラ……
- 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:43:30
どっちかと言うとアッカーマン一族
細身な体にミチミチに筋肉が詰まってる - 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:48:46
イサミン「男には決して引けない状況がある…!」
イサミン「勝ったわ」 - 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:59:59
近藤沖田土方の3人並んでて細身の優男と女の子の方が単純戦闘力高いの罠すぎる
- 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:35:31
全部部下に指示も任せてるような顔色の悪いやつれた頼りなさそうな男がいざ敵を前にするとクソ強いなんてみんな大好きですからね
- 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:44:55
冷静に「可能だな」と判断しただけなんだろうな
- 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:49:14
メンヘラ姫モードでも宝具が使えなさそうなだけで強いのには変わりないからやわやわの志で圧勝し敵にはドン引きされるぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:51:58
パブリックイメージの近藤さん→ゴリラ姫
ぐだぐだの近藤さん→姫ゴリラ - 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:55:51
- 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:56:48
???「顔は美形だが実際には大柄で強靭な体格……
そうか、拙僧は近藤局長に似ていたのですな……」 - 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:57:15
2臨で肌けるとゴツいから着痩せするタイプ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:59:04
同絵師のビーマとカルナと比べたらちょうど中間ぐらいで良くもないけど悪くもないぐらいではあると思う
- 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:59:39
近藤さん「ここは俺に任せて先に行け!」
ぐだ「わかった、頼む! また後でね!」(躊躇なくGO)
そして最近仲間になった鯖とかが本当に大丈夫かって言うのへ「心配いらないよ」って言うぐだ
もちろん後で何事もなく合流する近藤さん - 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:01:09
運は良くないから場合によっては転けたり道に迷ったりしそう
緊急時にはちゃんと間に合う - 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:02:55
ぐだイベのアーカイブみた鯖ほど「あの人1人で置いていって本当に大丈夫なの!?」ってなりそう
何事も無かったかのように帰ってくる近藤 - 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:27:50
- 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:49:08
今思えば素手で沖田の三段突き止めてる時点で十分バケモンなんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:51:53
- 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:55:25
シュッとしてるだけで肩幅デカ男
- 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:18:21
鯖になって混ぜ物されたことで得たステ分もデカそうだから神性持ち相手に本気で消滅するつもりで「私に任せろ!」って言って勝ってしまってるかもしれない
- 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:21:00
- 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:42:02
そういや近藤さん剣技方向の宝具はあるんかね
- 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:46:58
これで先に行け!をやったのが隊士だった場合、先に行かせたのに呼び戻すという面白い絵面になる
「やっぱり駄目だったんじゃないですかあ!」
「呼ばれたからにはやるけどよお…」
「あんまり格好つかないんじゃないですかねえ」
「ウス」
「はあ…」
「やれやれ」
「新撰組、出るぞ!」
「いざ、誠の旗のもとに!(ヤケクソ)」
- 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:26:51
- 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:28:29
なんならいつぞやの夏のパイセンの如く先に合流地点にいてそう
- 49二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:32:18
- 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:59:45
美少女だし病弱なんだけども
- 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:01:32
記憶失った状態で顔グラとステそれぞれ個別に見せられたら近藤さんと土方さん100%取り違えるわ自分
- 52二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:32:13
この先まあまあ描写盛ってもまぁ近藤さん池田屋無傷だもんな…で納得させられるバグ
- 53二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:03:59
儚げだけど儚くねえな
- 54二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:13:03
ゲームのスキルにないだけで暗闇フィールド特攻持ってそうな人
- 55二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:15:38
なんなら沖田さんと手合わせするまで負けたことなかったっぽいからな近藤さん(お前と手合わせして初めて空の青さを〜)
- 56二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:24:58
- 57二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:05:31
よく考えなくても深窓でも令嬢でもない人
- 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:40:40
黒の剣士再臨以外はりゅうたんみたいなモーションで来ると思ってたら想像以上に全体的にアグレッシブなバトルモーションで来てビックリした
- 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:47:07
一臨はともかく二臨三臨のモーションが一撃一撃重みのある攻撃なのが伝わってきて「うおっ…これは確かにゴリラ……」ってなったんだよね
シュッとした見た目であれだけ困惑と解釈違い巻き起こしてたのに一周回ってゴリライメージに回帰してきたの面白いな - 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:20:09
- 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:09:46
儚くなかったはずの男が儚くなるのがジャンル近藤の味付けのひとつみたいなところはある
最終的に突破できた銀魂近藤ですら道中逃れられなかったしなりかけたところあるし - 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:28:15
晩年の自罰メンタル状態が緩和されたら池田屋無傷フィジカルが追いついてきた
- 63二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:32:30
バトルモーションでグーパンするとは思わねぇじゃん
勝利ボイスも拳で分からせるって言い放つとは思わねぇじゃん - 64二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:34:57
一服して刀で攻撃すると思ってたから最初何で殴ってるのか理解が追いつかなかったわ
- 65二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:55:09
もしかしたら喧嘩煙管なんだろうか(江戸に流行した鉄製の煙管)