無双系って大量の雑魚いるけどほぼ棒立ちして壁にしかなってないからつまんねーな

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:30:12

    とかそんな事を昔は思ってたけどあの数の雑魚の攻撃頻度が高いとうざいってレベルじゃねーよな
    本気出されると発狂しかねん

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:42:21

    ps2時代の高難易度はステルスも相まって地獄だった

    orochiだと属性インフレでやられる前にやれるけども

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:50:31

    2リマスターはどうすんだろうなそこんところ
    あの作品雑魚がやたらアグレッシブだったからなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:51:30

    2は一部雑魚すら無双乱舞放ってくる事あるからすごい
    流石にリマスターではその仕様は消えてそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:55:50

    OROCHIでも2は最高難易度にしたら雑魚の攻撃掠っただけで瀕死になったな
    武器改造で属性やらを付けまくれば無双できるけど敵が他より大量に湧いてくるステージは油断したら死角からツンツンされて終わった

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:56:24

    >>5

    無双シリーズ詳しくないけどマジで雑魚が本気出した例あったのな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:25:55

    >>6

    個々としてみれば雑魚の攻撃頻度は確かに低いんけど、群れを一単位としてみれば普通に攻撃してくるしダメージも痛いんだよね


    周回してスキル揃えて範囲も攻撃力も上がってくるとヤられる前にヤるを徹底できてまさに草刈りになっては来るんだけどそもそもやり込んだハクスラゲーってのはそういうもんだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:30:33

    無双シリーズっていうか無双系だと大体のゲームで雑魚が本気出してくるよ、最高難易度で急に本気度跳ね上がるんだよなアレ
    個人的には雑魚集団の後ろで遠距離チクチクしてくる奴にクッソ殺意湧いた、食らった瞬間よろけて動き止まるから追撃でお陀仏

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:30:40

    攻撃に当たるな系のミッションが複数ある無双ゲーもあるから棒立ちで助かってる事も多い

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:36:35

    武器振るだけの一般兵はいいんだ…問題は虚無僧とか相撲取りみたいなパワー系とか衝撃波とか出してくる忍者なんだ…

    地面から飛び出してくるタイプ考えた人はなんなんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:40:35

    >>10

    汚い、流石忍者汚いな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:03:50

    オリジンズは高難易度だと割りと攻撃してくるよな
    育成されたシランくんが強いから問答無用で吹っ飛ばせるだけだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:10:25

    本家無双は4しかやったことないけど難しいと修羅の差が凄まじくて
    単騎で速攻で敵総大将狩りに行く以外で勝てなかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:11:54

    オリジンズはいつもの無双の気分で行くとボコボコにされるからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:19:58

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:20:27

    >>10

    あの相撲取り兵マジでウザかったわ

    視界外から張り手で吹っ飛ばしてくるしキレながらやってた記憶

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:23:36

    初代戦国無双は酷かったのぅ…
    具体的には風雲城みたいなモードの忍者兵達が

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:29:52

    一体一体確実に処理していかないとこっちが倒されるような高難易度ゲームをやった時に初めてわかるのよね、無双ゲームのモブの配慮のされたモブの動き…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:41:26

    三國3のジャンプチャージしてくる雑魚には殺意が湧いた

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:45:53

    >>10

    >>17

    視界外から吹っ飛ばしてくるやつ!×4!みたいな状況が常時ある

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:49:36

    そもそもヌルいヌルい言われてる三國67も弓やばかったし基本的に最大の敵は弓兵か戦国の特殊モブな印象がある

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:52:43

    味方CPUと敵CPUが特に殴り合いもせずにらみ合ってるのはちょっとな…
    戦ってくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:53:43

    敵のターゲットを分散させないと集中砲火で死ぬので、味方と一緒に進軍する理由にはなってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:57:26

    城内の槍衾隊とかいう壁

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:02:43

    無双での数の暴力だと戦国2の朝倉ワッショイがすごかった思い出

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:27:54

    高難易度やる時は真っ先に弓兵を潰す
    あいつらは確実にこっちのHPを削ってくる

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:40:05

    他シリーズですまんが、戦国3の村雨城とか雑魚も全員ノータイムでチクチク攻撃してきてこっちのコンボ中断されてマジで鬼畜でおもろいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:06:46

    緊急回避ように無双ゲージは一本残しておくよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:27:37

    >>28

    回転率上げるために無双ゲージ最大値上げないとかやってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています