入社早々持病が発覚して療養する羽目になった

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:36:19

    それがボクです
    復帰が絶望的なせいで今の職場で転職のためのスキルを身につける事さえ厳しそうなんだよね 詰んでない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:38:48

    どんな持病なのん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:39:27

    >>2

    マネモブ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:40:18

    てん…かん…
    仕事始めた途端に立ち作業中も意識失うぐらい症状が悪化したのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:41:07

    ドライバーか何かの業務スか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:49:51

    製造業っス
    会社自体がほぼ工場なせいでどんな職種でも現場に出ざるを得ないんだよね 怖くない?
    あっ私は安全上の問題で現場に出られないから… 今の会社だと復帰は絶望的でやんス

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:53:46

    >>6

    理想は今の会社で復職なんスけど難しいんスかね…

    気の毒を超えた気の毒

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:56:53

    てんかんとかの急に倒れる系の持病スか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:02:27

    >>7

    学生の頃に学んだ内容が材料系だから今の職場じゃなくても製造以外で雇ってもらうの厳しそうなんだよね

    でも製造は大体工場に顔出せないと厳しいから修士まで勉強した内容が一気にゴミになったんだよね


    >>8

    はい!そうですよ!(ニコニコ

    学生の頃は突発的な居眠り程度だったから気づかなかったけど就職したら倒れる系まで進化しやがったのん


    はーっはーっはーっはーっはーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:04:17

    そういうことはけっこうあるタフよ?
    気にしないでいいタフ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:09:02

    >>10

    あざーす気持ち切り替えるのは無理そうだけど就職フェアとかに顔出してみるっス

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:10:39

    人生って苦いでしょ
    コーヒーの味よね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:13:27

    てんかんで出来る仕事といえば何があるんスかね ワシの貧弱な発想では思いつかないのん…
    間接的にでも勉強した分野が活かせるといいですね…マジでね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:13:28

    >>1!お前はまだ若い…まだまだ人生のリカバリーはきくはずだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:15:04

    ワシも材料系修士卒だけど工場勤務が嫌すぎてIT就職したんだよね
    別に分野でなくても働き先はあるから視野を広げながら療養しろ…鬼龍のように

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:15:52
  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:19:03

    >>16

    あっ私は脳波測った上で診断貰ったから…このスレ主とは別人でやんス

    もしかして原因がハッキリしてるだけワシはまだマシな方なんじゃないんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:24:20

    >>15

    ふうんそういうことか

    プログラミング苦手すぎて自作コードでデータ解析する系の講義落としまくってたけど、IT系への転職狙うなら勉強するしか無さそうっスね

  • 191525/10/02(木) 09:27:42

    >>18

    なんなら90分×15のC言語の講義をギリ取ったくらいの程度だけど拾って貰えたのん

    割と最近は採用してから教育する前提の会社も多いスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:32:19

    風邪で寝込んでる時親玉みたいな硬くてデカい痰が出た時
    これ病気治るな感半端ないよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:48:57

    てんかんは薬飲んで普通レベルに抑えられるのん
    生まれた時から45年間薬で抑えてきた自分が言うのでネタじゃないッス

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:42:38

    >>19

    教育して会社への帰属意識を付けないと

    あの…うちならもっと給料もらえるし待遇いいんすよ 転職してもらっていいっスか?(出向先書き文字)

    あざーす(ガシッ) しゃあっ!(退職届)

    なにっ!? IT会社屈辱 ヘッドハンティングで失神KO 社内案件が荼毘に付す…がn度打ちされて会社が倒れかねないからね あっ 今そんなことになる前に最初から社員教育しろと思ったでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:51:13

    >>1に共感を超えた共感を抱くのは…俺なんだ!

    学生時代にうつ病と睡眠障害とPTSDと診断され病気を隠して就労、寝不足で階段を踏み外し足がボボバンした。それが僕です。

    ワシと違って早い段階で気づけたから寛解と回復を祈ってるのん…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:55:28

    20代半ば…聞いています、今更持病が発覚することがあると…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:57:10

    ワシと同じ病やな…

    ワシに関しては二十歳超えて友人と遊んでる中、急にぶっ倒れててんかん持ちだと判明したのん

    抗てんかん薬でどれだけ症状が抑えられるかが問題やなっ

    あとてんかんといっても種類があるみたいや

    >>1は医者になんて言われてるのん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:59:48

    ワシの職場でも国家資格の必要な技術職の人が意識喪失系の持病が改善しなくて最近退職してったんだよね

    部署内の人間関係は良好そうだったのに持病のせいで1人で仕事ができず…急な早退も多々あり…パート扱いになっても働いてたが…体調は良くならず辞めてったんや(愛)

スレッドは10/3 03:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。