遊戯王はZEXAL以降はアナザーって

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:54:02

    マジなんスか?
    DMから5D’sまでがガンダムでいう宇宙世紀って聞いたのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:55:38

    そーでもねぇーぞ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:56:02

    一応ゼアルは遊戯の伝説って?があるからDMから地続きだと考えられるが⋯

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:57:22

    明確に初期3部作とそれ以降で線引きとかされてる感じなんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:58:09

    ZEXALは5D’sルートに行かなかった場合のGXの未来っぽいんだよね
    アークとヴレインズは完全に独立したパラレルで間違いないっス

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:58:46

    5D'sが初代から地続きはずっと思ってるけど無理しかないと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:59:24

    アニメ時空だとGXは明確にDMの続編、5Dsはドミノシティだったり超融合だったりで同じ世界っぽいのんな
    それ以降は別世界ではないかと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:00:17

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:00:48

    5Dsの時代背景は真面目に考察するなよ
    考察すると遊戯や十代の年齢が以外と若くて今何してるんだよってなるからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:01:03

    超融合3部作とアナザー3部作でバランス取れてるから良いんじゃないんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:03:10

    DMと5DsはともかくGXと5Dsが地続きって考えると>>8がノイズすぎるんだよね ひどくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:04:19

    まあ別にゼアルがDMから切り離されたアナザーだからと言って特段困る事なんて無いのんな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:05:29

    正直牛尾が本人だとすると街の発展速度とか◯◯は何しとんねんって話が出てきちゃうんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:06:06

    映画で「遊戯とデュエルするならタイムスリップでもしないとダメ」とジャックが言ってるんだよね
    まっジャックがおバカで遊戯が死んでると思い込んでるならバランスは取れてるんだけどねっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:07:07

    やっぱ遊戯と十代と遊星達人気主人公の掛け合いは麻薬ですね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:07:21

    十代は5Ds時空でもどっか旅してそうでリラックスできますね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:07:29

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:08:29

    スターシステムか子孫じゃないスかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:09:19

    牛尾が若々しいと考えても60代くらいだろうからその前に遊戯達が死んでるってことになるんだよね
    ちょっと悲しくない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:09:33

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:10:31

    スレ画の配信楽しみなんだ
    クッソ盛り上がりそうでリラックスできますね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:10:50

    DM自体も原作のアナザーになってたからね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:14:05

    >>22

    蛇神ゲー坊とかデュエルモンスターズの神とは別の神様が出て来てビックリしたのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:14:24

    最近は和希産とそれ以外で分類されることが多いと思ってんだ
    ちょうど4:4でバランスもいいしなっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:15:53

    >>22

    >>23

    原作のストックだとかOCGとM&Wのルールの違いとかの板挟みがあったから仕方ないを超えた仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:19:01

    >>20

    GXの年代設定が2004辺りで5dsが2020年だから明確に矛盾するんだよね

    この記事は放映前だし設定が固まる前の適当な情報だと思われるが⋯

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:19:56

    第一話からの盛り上がりは史上最強だったってネタじゃないんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:51:31

    >>27

    ニコニコ動画で遊戯王初の配信開始

    ZEXALでの新規流入

    OCGに新たなシステム導入

    そして期待してた俺だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています