- 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:07:08
- 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:08:45
案外女性やカップルも多いらしいな
- 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:13:30
思ったよりもグッズ早く売れてるから買い逃してるの多いんだよなぁ
映画公開した次の日行った渋谷で売り切れ沢山あった - 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:14:47
昨日行ったらレぜとビームのアクスタ売り切れてた…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:15:31
チェンソー泣きしました
- 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:23:20
- 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:27:18
ローソンの配布ステッカーの存在に昨日気づいた民だけど7軒回ってレゼは1軒しか置いてなかったしその1軒もラスト1枚だったしでレぜすご……ってなったな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:38:09
- 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:48:51
公開日の次の日昼ごろ、渋谷TSUTAYA行った時はランダムの缶バッジとミニ色紙、アクスタはレゼマキマさんアキ君が売り切れてた
クリアファイルは全員分あった映画効果なのかどんどん売れてる様子 - 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:51:28
こんな世界線になるなんて映画公開前はそこまで欲張って夢見れんかったよ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:52:53
自分で劇場行けば良いじゃん
- 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:58:40
ポップコーンボックスもそろそろ受注生産するねあっちもすごい人気だった
- 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:15:54
若い人がメインではあるけど思いのほか爺さん婆さんの1人客も見る
- 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:22:04
- 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:31:44
景気良いと嬉しい反面競争率上がってる感じがひしひしと感じられる次コラボ来た時は出来る限り当日狙わないと
- 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:14:15
二次創作も伸びてると思うんだよねオススメ欄に沢山イラスト流れるようになったから
老若男女どの辺りに受けてるんだろうね - 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:15:35
公開日のアニメイトにはグッズあったから、グッズ買えなくなっててビックリしてる…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:16:06
下に波及していってる感じはする
- 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:22:20
年配層はあまり見ない
10〜20代が多そう - 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:40:40
男性受けのがしてそうなイメージ雑誌で統計とるとそっちに寄ってばっかりなので
- 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:03:06
サメとかボムとかチェンソーでバカ映画っぽい絵面になってるけど、メインの文脈は一夏の恋物語だからシナリオの型としてはド王道なんだよね、レゼ編
- 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:11:33
- 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:40:28
30代後半というか、昭和生まれあたりから人気ないイメージある
- 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:29:43
大体作者と世代近い人が好んで読んでそう
- 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:39:17
ちょっと方向性が違うかもしれんが今年の冬コミは薄い本もさぞ多く出るだろうと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:20:34
まじかすごっ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:58:51
ポチタぁぁああああ!!!
- 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:08:21
二回見に行ったけど若い子多かったな
女性も多いけどやっぱ男性の方が多い
映倫の文字出てきた時に「今絶倫って書いてなかった?」とか中学生くらいの男の子の声が後ろから聴こえてきて若いな~って感じだった - 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:28:46
何がおかしいか何回か読み直してしまった…漢字の読み間違ってたのかw中学生だからしゃあないけど映画で出くわしたら笑う自信ある
- 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:40:19
今日アニメイトに用事があってチェンソーマンのコーナー見てみたけど単体グッズはレゼだけ全然見当たらなかったな…ランダムグッズならレゼが入ってるものもあったけど
- 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:00:48
レゼは1番売れるのが早いらしい
上でも似た話題出てるアニメイトなら店舗変わればクリアファイルもアクスタもゲット出来るよ
うちの自宅近辺のアニメイトはデンジアキビーム天使のみでレゼマキマ売り切れしてたのに池袋のカフェが付いてるアニメイトはレゼマキマ含めて全部揃ってた
- 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:51:10
- 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:20:18
若い男性向け
- 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:48:57
レゼはここ逃すとあんまグッズ展開なさそうだから売り切れ早いのは納得
- 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:01:30
渋谷PARCOで男性4人ぐらいのグループでレゼとデンジのグッズ物色してた人達いたな
- 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:27:10
昨日MX4D観に行ったがマジで10〜20代ばっかだったわ
男性7割くらい
よく見ればそれより上の層もいるんだろうけどざっと見た感じいるのかどうかわからんかった
最近の映画でこの客層の偏り方は結構珍しい気がする - 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:34:11
- 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:45:29
映画行ったら思ったより中学生が多いな~
中高生っぽいカップルも結構居て映画終わったあとの会話で今日一緒に来てくれてありがとう~とかやり取りしてて今更ながらデンジの映画館デートに思いを馳せる - 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:12:00
他の映画に比べると体感カップル多い気はするよね
見るからに恋愛映画って感じではないけど恋愛要素はあるから中高生くらいの初々しいカップルはデートで来やすいのかな - 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:45:14
最寄りの映画館ビーム売り切れてたわ……ビームとデンジ推しの女だけどYouTubeの動画のコメントとかTwitterとか見てる分にはビームファンも結構いるっぽい?男女比率も女性が多めくらいで男性ファンもいるような
- 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:49:35
映画のおかげで女性ファン増えた気がする
- 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:05:41
自分腐女子ですチェンソー初見ですって子が旧Twitterで面白いデンレゼ漫画あげてるのにエンカウントするのが増えた
- 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:09:15
映画効果で女性ファン爆増してない?
- 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:33:06
- 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:05:46
自分女オタクだけどレゼ単体でめちゃくちゃ好きですってマイノリティーだから悲しい…
- 46二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:31:27
確かになぁカップル多いらしいし原作より映画のがとっつきやすい雰囲気になってるのかも
- 47二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:59:03
あと転売したがってるのにも狙われてるっぽい
- 48二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:30:17
- 49二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:42:35
一話もそうだし表紙買いする女性も少ないよな
- 50二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 03:25:35
チェンソーは二部の路線のが表紙買いしそうな人多そう
- 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:02:18
こう見えてカップル多いのは恋愛要素あるからなのかね?
ちなみに海外だと韓国で人気だったらしいとかなんとか - 52二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:45:22
- 53二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:57:14
向こうの国だとアウトなのか…
- 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:44:38
元からいたんだろうが視認できるレベルまで増えてる気がする
- 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:56:05
カップル多いのは実は前からだったりする
チェンソーの色んなイベントとかショップ行くと毎回見かけたから個人的にはそこまで以外じゃない
チェンソーのフェスの時なんて外国のカップル何人か見かけたし - 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:27:06
女キャラ好きなタイプの女性にウケてる印象
- 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:52:26
女性も可愛い女の子好きだからな
男性がカッコいい男の子好きなのと同じ - 58二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 06:59:31
マキマさんとかレゼとかパワーとかそっちでも人気になってそうだからね
- 59二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:39:25
女キャラが夢女子人気ありそうじゃね?
そう言う人が寄って来やすい作風してる - 60二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:15:38
エヴァとか好んで見て考察してるタイプがチェンソー刺さりそうだなと思うもちろん完全偏見
- 61二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:05:26
日曜の午前中に行ったら小学生男子のグループとかお父さんと小学生男子とか居て、小学生男子人気に驚いた
- 62二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 04:30:35
- 63二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:05:49
小学生でもギリ行けるラインではあるんじゃね?昔の朝やってた番組のがグロエロの規制緩いまであったからそこで違和感感じないや
- 64二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:30:16
親戚の子連れてった人がビームで喜んでたという感想は見た
- 65二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:44:11
思ってたよりも老若男女に受けている老は流石に無いと思うけど
- 66二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:48:35
たまたまだと思うんだけど近年ヒットしたアニメ映画はとりあえず行くようにしてる中でチェンソーマンで初めて盗撮してる客見たわしかも一度に二組
片方は見失ったけどもう片方は終演後声かけて消させた「この映画が好きだから撮ってしまった」だってさ - 67二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:14:53
オサレとか厨二にドンピシャだし、映画だけ見ると男女悲恋ものだからデートにも泣きにも使えるのかね
エログロを綺麗めにしたのが物足りなく感じてたが正解だった - 68二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:28:21
よくアニメ映画の宣伝で見るやつやってた女の人も多いのな
— 2025年10月12日
- 69二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:27:47
深夜が強いって聞くから子供よりは大人だよね
- 70二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:32:25
- 71二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:27:57
?
- 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:01:23
家族来ないにしては成績地味に良いよね
- 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:43:19
いまだに維持してる方だと思うんだが一体どこの客層が見に来てくれてるんだ?ファミリー層取り込めないとすぐに落ちるんじゃなかったっけか
- 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:34:15
ファミリーはいないけどカップルが来るらしいからきっとそれでよそれで伸びてるのよ
- 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:55:58
中高生もよく見るわ
今もジャンプラで連載してるとはいえジャンプ連載は4,5年前だから、直撃世代の一つ下の世代も参入してきてるっぽい - 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:00:38
思ったより若い年代に受けてね?
- 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:05:43
- 78二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 04:49:51
子供いたって聞いたまだ会ったことないからマジなのかーと言う気持ち
- 79二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:01:20
- 80二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:39:57
今映画やってる最中だし天使なんてピンポイントだからまぁ当然って感じしない?
- 81二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:42:33
天使くんはかわいいからな
知名度上がって良かったよ - 82二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:08:31
- 83二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:30:03
2年前くらいにとったランキングで3位ならすごいかもしれないこの頃から天使とアキくんの組み合わせ人気なんだね
- 84二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:21:03
天使くんちゃんのファンアートもめっちゃ増えてるし映画効果様々よ
- 85二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:56:43
- 86二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:13:58
- 87二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:55:31
ランキングにポケモンのチリいるから女性票のが多そう
- 88二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:32:01
人気も売り上げも変わってきてる
- 89二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:13:13
ポップアップショップ沢山やってるのも数日で売り切れまみれですごいよ
- 90二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:19:17
絵柄が割とシンプルめ?なのが良い気がする
なんというか大学とかでグッズもっててもオタク感が比較的薄くてあくまでサブカル感にとどまるから使いやすい - 91二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:25:33
真面目に多いよなまた沢山来たし
- 92二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 03:18:39
映画は夜中伸びてるって聞くしそこがもう答えよ
- 93二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 03:23:33
- 94二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:39:15
- 95二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:12:51
マキマさんとかもランクインしてないなって思ったけどレゼ編で嫌いになる人増えてそうだから
残当か - 96二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:38:10
- 97二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:51:25
- 98二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:13:57
- 99二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:01:05
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 04:15:41
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:14:22
- 102二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:32:19
描写が描写だから幼児層は取り込めない
アクションがハードだから高齢層は目が追いつかない
この辺りのネガを振り切って映画オタク層の流入が起きて伸びてるのは分析されてた
特に脚本と音響、映像演出がミニシアター系行くような層とか特撮メインで見てる層を取り込んでる
登場人物が少ないから公式サイトのキャラクター設定読んでおけば最低限ついていけるのとサブスクの総集編効果もあって新規に優しいのは確か - 103二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:59:07
鬼滅ですら首飛ぶ鬼見て子供がギャン泣きって聞くから
豚悪魔に殺された民間とかベロ噛みちぎりチュウなんて見せたらトラウマ不可避よなって - 104二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:03:19
幼児ならチェンソーマンよりアンパンマンですね…小さい子だとしても小学校高学年でギリでしょ
- 105二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:45:34
これだけ映画ヒットしても
アニメイトのグッズランキングとかでもレゼくらいしかランクインしないことが多いから
グッズ厨みたいなのは他コンテンツに比べるとあんまり付いてないんだろうなって感じる - 106二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:54:08
チェンソーマンファン層が不思議すぎる謎すぎ鬼滅とかハイキューとか売れてる先輩達はファン層分かりやすいのに
- 107二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:49:55
別カテでチェンソーの話してたの見たんだけどやはり男性ファンのが多いんだろうか
ランキングこだわる人が少ないからその手の物も弱いのかもしれない - 108二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 02:28:05
レゼは売れいきなんかすごいもんなランキング入るのも分かる
- 109二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:45:51
こういうインタビューは男は断りそうだし
- 110二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:50:41
やっぱり元ネタが少年漫画って時点で男性の方が多くなるよ
- 111二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:36:58
4DX見に行ったときは女性客が半分弱
男人気の方が多いけど女人気も十分にある気がする - 112二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:32:04
カップル客がよくいる
- 113二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:12:34
元々いるにはいたけど映画きっかけで爆増した感じする
- 114二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:07:36
応援上映の話がないあたり、一途なキャラオタや女性ファンっていうていないんだろうなと感じるこの頃