カナロア引退後で過去最強の日本スプリンター

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:12:38

    どの馬だと思う?ずっと短距離は混戦って感じだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:16:03

    ダノンスマッシュかサトノレーヴ感は強いけどどっちもスプリンターズS勝ってないのがね……

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:17:30

    香港スプリントを勝ったダノンスマッシュを後ろからぶち抜いたグランアレグリアかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:17:48

    ファインニードル

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:19:07

    レッドファルクス

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:20:20

    カナロア以降で短距離G1を2勝以上したのってたしかレッドファルクスとファインニードルとダノンスマッシュしかいないからそのどれかじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:23:57

    ダノスマ以外居るの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:27:07

    正直言うとバクシン、カナロアクラスをその後出せずに今に至るって感じだなぁ
    日本でスプリンター出しても豪州、香港に活路見出すしかないよねってとこもあるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:28:39

    グランじゃないんか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:30:47

    スプリンターではないけどスプリント界最強はグランアレグリアだったと思う
    それ以外なら4年近く第一線で活躍して香港スプリントも勝ったダノンスマッシュかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:36:17

    まぁ香港で勝ったダノスマでいいでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:38:06

    実績部門 レッドファルクス ファインニードル ダノンスマッシュ
    パフォーマンス部門 グランアレグリア

    こんな感じか

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:39:06

    >>10

    これよく言われるけど高松宮記念負けてるんだよな

    スプリンターズSでダノスマ下してるからスペックはスプリントでも一線級だと思うけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:39:29

    直近のG1勝った奴でいいでしょ
    どうせ展開一つで勝ち馬がコロコロ変わる運ゲなんだしさ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:42:21

    >>13

    実績では一番のダノンスマッシュがグランアレグリア に一度も先着出来てないのが話をややこしくしてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:45:27

    >>14

    それ競馬自体否定してない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:46:00

    >>3

    高松宮ボロ負けやん

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:47:54

    降着なかったらクリノガウディーにも負けてるしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:48:26

    >>17

    ボロ負け(2番人気2着)

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:51:55

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:52:20

    ダノスマってスプリンターズ3回走って3着→2着→6着だからなぁ
    そもそもそんなに適性合ってない気がするしそれに買ったからといって最強にはならん気がする
    高松宮も負けてるしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:53:41

    申し訳ないけど日本で1番歴史あるスプリントのレースであるスプリンターズ負けて最強名乗るのはおかしいと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:54:01

    スプリント戦はわずかなミスでも取り返し付かないから紛れが多いんよな
    特に日本だと欧州なんかのレースと非にならないくらい出走数多くてフルゲートも当たり前だし枠運も関わる

    G1連覇してる奴は本当に化け物

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:55:40

    >>20

    実力が勝ってるなら二度は負けんよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:56:07

    逆に言えば運さえ良ければ連覇出来てしまうのも事実
    バクシンカナロアだってそれは否定できない

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:59:40

    >>25

    運だけでレコードを2回も更新してぶっちぎりの勝利かぁ

    その日だけバクシンオーの身体能力2倍とかですかね(白目

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:03:26

    実績なら春秋スプリントとった馬と香港で結果残したダノスマサトノレーヴ
    ポテンシャルならピクシーナイト

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:04:24

    >>27

    実績ならサトノレーヴは落ちるなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:05:20

    グランはまずマイラーだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:05:44

    ブレイブスマッシュはどうですかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:05:46

    ピクシーナイトは期待してたけどまさかの大事故で不運だった

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:07:16

    カナロア引退後はピクシーナイトが勝った21SSが1番面子揃ってたかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:12:33

    サトノレーヴは国内というより香港で強い馬のイメージだわ
    それも歴代最高クラスが向こうにいるせいで霞んじゃってるけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:16:10

    >>30

    海外実績重視するならもうこれで良くね

    豪G12勝してレーティングも高いし

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:19:22

    レーヴは明らかにスプリンターズSに適正なさそうだし海外と高松宮でどこまで勝てるか次第じゃないかなぁ
    まあもういい歳だから引退も近そうだが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:23:55

    過去すべてのスプリンター比較でもバクシンカナロアの次点が大混戦な時点でね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:33:37

    カナロアバクシン以外だと、たぶんピクシーナイトだったんじゃないかな
    まだ全然伸びしろありそうだったし、あのスプリンターズSは凄かった。ほんと惜しい。

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:45:41

    スプリンターズS連覇・高松宮3着の欅S勝ってから17年末までの全盛期レッドファルクス
    シルクロード勝って高松宮勝ってセントウル勝ってスプリンターズ勝った引退年の全盛期ファインニードル
    セントウル勝ってスプリンターズ2着で香港スプリント勝って高松宮勝った20年秋から21年冬までの全盛期ダノンスマッシュ
    この3頭のどれかだろ
    個人的にはダノスマ派

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:45:52

    グランアレグリアの能力と実力は疑いようないがあくまでもマイラーで勝ちきれたのは展開が向いた側面が強いのは否定できないしスプリンターとは言えないでしょ
    やっぱカナロアとバクシンオーに次ぐ王者になり得たのはあのまま事故なく成長し完成したピクシーナイトだったと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:45:58

    アグネスワールドは国内適正が無かっただけで森調教師にスプリンターとは言われていたなぁ
    走り出すとガス欠起こすまで止まらないから1000mが最適で正直1200でも長かったとか

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:46:53

    グランレグリアに関しちゃ高松宮3着・スプリンターズ1着だけどだとファインニードルのが明らかに実績上だもん

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:48:58

    ファインニードル国内スプリントで無双してたのに知名度なさすぎ問題

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:49:13

    グランアレグリアはスプリントでも一定の結果を残したマイラーだよね
    スプリントが主戦場の馬ではない

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:54:36

    ピクシーナイトは香港スプリントがすんごい馬体で筋肉が鎧のようになってたからなあ
    事故でデータが無いところ骨折して負荷も掛けられずあの時の筋肉はとうとう戻らなかったけど
    それはともかくとしてカナロア産駒のスプリント戦績が結構いい感じだったからアモアイで中距離に流れまくらなきゃもっと強い馬が現れたかもなあとは思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:59:05

    グランの高松宮2着ってクリノガウディーの斜行ありきの結果だし
    スプリンターズSもハイペースで後方有利ってのがあるから最強と言い切ることは出来ん

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:59:52

    サトノレーヴは間違いなく強いんだけどスプリンターズ7着4着というのがまぁ引っかかる
    負けて強しとかでもなく普通に負けてるのも

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:04:03

    グランが最強スプリンターであるかどうかより
    マイラーに一度も先着してない馬を最強スプリンターと呼ぶのは抵抗があるって話だろ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:10:26

    >>45

    ダノンスマッシュもミスターメロディも残ってるから言うほど後方有利でもない

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:11:39

    >>45

    後方有利程度で負けるならそれこそダノンスマッシュを最強とは出来ないのでは…?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:11:44

    調べてみたら、G1昇格以降のSS連覇って、バクシンオー、カナロア、レッドファルクスの3頭だけなのね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:13:34

    >>46

    レーヴはなんか安定感無いんだよなあ

    連勝街道かと思ったらコロッと負けたり

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:17:36

    >>48

    3着のアウィルアウェイが最後方から突っ込んできとるんやぞ

    他の上位勢も後ろから来た馬の方が多いしあのレースが後ろ有利なのは間違いないやろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:19:09

    後方有利というよりは前が自分の足が残るペースをオーバーして競り合った結果というか

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:19:25

    グランアレグリアを大したことないと主張するとどんどんそれに一度も先着出来てないダノンスマッシュがショボくなってくんだけど本当にそれで良いんですかね…

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:21:40

    >>49

    だからダノスマ最強とは言ってないやん

    グラン最強とは言い切れなくねってだけで

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:22:35

    >>54

    別に最強スプリンターにダノンスマッシュ押してるんじゃなければそれで別に良いのでは⋯?

    このスレは龍王以後の最強スプリンターは誰?ってスレだぞ

    そんで上にも出てるけどレッドファルクスもファインニードルもいるぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:22:42

    あくまでも展開向いたから勝ちきれて高松宮も勝ってないマイラーがスプリントでもある程度結果残しただけのグランアレグリアを最強スプリンターはおかしいって話でダノンスマッシュが最強って話はしてないやん

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:24:17

    カナロア産駒がスプリンターズS苦手なのが混沌としてる理由だと思う
    高松宮記念ってなんかスプリンターズSと比べて格が落ちるんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:24:19

    グランアレグリアを最強スプリンターって言いたいならダノンスマが下がるぞ~~とか言わないでレッドファルクスやファインニードルやピクシーナイトやサトノレーヴ(スレで名前出た面々)より上だと思う理由言えばええやん
    ダノスマがもっと下がるぞってマウントゴリラみたいなレスしてないでさ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:27:05

    レッドファルクスとファインニードルの全盛期が微妙にズレてんのがなあ
    直対だとファインニードルに軍配上がるけどその時ファルクスってもう崩れてたし

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:29:40

    個人的にはサトノレーヴ派なんだけど今年の最優秀スプリンターがウインカーネリアンと分からなくね?って現状があるのでそこまで同意は得られんとは思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:29:43

    グラン最強派にはダノスマが弱いならそれに勝っただけのグランは最強じゃないし、ダノスマ最強派にはグランがスプリンターだとしたらそれに先着したことないダノスマは最強じゃないよねってこのスレに限らずよくダノスマが〜とかグランが〜とかって争うやついるたびに思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:32:14

    ここまでナムラクレアなしとか正気か?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:33:15

    正直スプリンターズS勝ってない奴は選びたくない
    最強マイラー選ぶ時に国内でマイルCSしか勝ってない奴選びたくないのと同じ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:33:37

    >>63

    勝て

    頼むから勝ってくれ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:33:49

    やっぱりSS連覇は条件に入れたいなぁ
    ジ・エベレスト制覇ならそれより上で文句ないんだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:33:56

    ダノスマとかグランとかよりレッドファルクスとかファインニードルのほうがもっと王者感あったやろって思うんだけど、こういうカナロアとバクシンオー以外の王者はみたいな話題だとダノスマとかグランの話ばっかになるのなんでや

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:35:15

    >>63

    G1勝ってるやつより勝ってないやつを最強とか言い出すやつヤバいやろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:35:33

    >>67

    ダノスマおじさんの声が大きいからだと思う

    3年前くらいに一時期ダノスマゴリ押しが酷かった

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:35:34

    >>67

    香港スプリント制覇って肩書とそれに勝った+スプリンターズの勝ち方がド派手なグランってなるんだろうな

    後言いたかないけどスプリント界隈自体の注目度がさして高くない…

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:35:55

    競馬見始めた時期の強かった馬と問答無用で強いカナロア、バクシンが候補に出るんちゃう?
    カナロア、バクシンほど抜けた馬って印象残せている馬が今のところ居ないってのがある

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:36:02

    スプリンターじゃないのにグランアレグリアが名前出てくるのはやっぱり群雄割拠感ある
    ピクシーナイトが無事だった世界を見たかった

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:36:08

    >>59

    グランアレグリアを最強と呼びたいというよりダノンスマッシュを最強と呼びたくない

    個人的にはファインニードル(春秋スプリント同年制覇)かブレイブスマッシュ(豪G1二勝&レーティング高)だと思ってる

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:38:56

    カナロア産駒で安定して強いってスプリンターがダノスマとレーヴくらいで産駒が高松宮は勝ててるのにスプリンターズSだと成績あんま良くないのが混沌の原因ぽさある

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:53:49

    ぶっちゃけスプリンターズSと高松宮記念って求められる適性わりと違うからな
    だからこそ両方勝ててこそというか勝ってないのを王者として認めたくはない

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:56:13

    ダノンスマッシュ、サトノレーヴ→海外で活躍したかもしれんがスプリンターズS全然ダメ
    レッドファルクス、ファインニードル→国内で2勝したけど海外ではサッパリ


    なのでカナロアが王者の基準になってる限り全員何か欠けてるから結論なんて出ないというわけですね

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:00:02

    春秋勝ったニードルは海外あかん
    海外勝ったダノスマはスプリンターズ駄目だった
    レーヴは海外好走はあれど勝ち切れてないしスプリンターズ駄目
    こんなところか

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:00:21

    該当なしでいいんじゃない
    スプリンターズS勝った上で海外で勝つか僅差の馬が1番いいけどそれだとウインカーネリアンになっちゃうからね

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:01:26

    それか特別にピクシーナイトとか

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:02:59

    ピクシーナイトは令和最強のスプリンターになれる逸材ではあった

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:05:45

    カナロアがもっと強いスプリンターを量産できてれば新たな王者生まれてたとは思うんだけどね
    それも社台が本気になればできそうだけどそんな旨味ないしサトルやアモアイ出せるからそっち方面目指す方がいいだろうしね

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:07:19

    >>81

    スプリント路線儲からないから仕方ない

    それにアモアイが最初に出てきてしまったら中距離に夢見てしまうよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:08:51

    あの事故で我々は最強になったかもしれないスプリンターと頂点に達しようかという騎手を失った
    両者とも命は無事で、方や種牡馬、方や調教師として第二のキャリアを歩んでるけど
    もうちょっと現役を見ていたかったよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:11:16

    海外がダメってなったらバクシンも海外実績ないからなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:11:33

    >>77

    スプリンターズSが開催時期もあって海外適性と反対のものを要求されるんだろうな

    高松宮は度々重くなるから非高速馬場の適性に繋がるんだろう

    まぁ海外もひとまとめにできるものじゃないが

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:12:02

    アモアイとサトルが活躍した影響で中距離配合が増えて今3、4歳で苦戦してるのがカナロアだからねぇ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:14:09

    ファインニードルはゴドルフィンじゃなかったらもう一年現役続けられたんだけどなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:16:27

    >>84

    0は評価対象外であってマイナスではないし

    なんなら主なスプリントの海外レースである香港スプリントに高松宮記念もない時代の馬だからな

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:16:48

    >>81

    グランとかいう短マイルだけでGⅠ6勝する数十年に一度モノがおらんけりゃ順当にダノスマが言われてただろうにな

    極端な話少し薄い時期に生まれてたら間違いなくなってたし運が悪かったとしか

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:31:49

    >>27

    なんのポテンシャルよw

    普通に上であがってるような馬よりは劣るよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:32:48

    スレタイはカナロア以後の最強スプリンターなのにだんだんズレていってないか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:33:59

    >>86

    初年度産駒が外れ値なんてわかるわけないからしょうがない

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:35:48

    >>91

    全員団子だけど強いて言えば香港スプリントのダノスマと春秋連覇のニードル、スプリンターズ連覇のファルクスが候補くらい

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:35:53

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:38:01

    まぁ順当にいってカナロア以降にスプリンターで難しいG1を2勝目の壁を越えているファインニードル、レッドファルクス、ダノンスマッシュのどれかでしかなくて6で終わっちゃってる
    最強スプリンターの定義とかダノンスマッシュがとうとかグランアレグリアがどうとかポテンシャルではどうとかは感想戦みたいなもんやろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:39:35

    >>95

    1行目にダノンスマッシュが入ってるから2行目の話題なんだけどね

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:40:17

    ピクシーナイトは中距離でのフジキセキやアグネスタキオン、ダートでのクロフネと同じ
    その先が見たかった夢枠よな
    成長や違う競馬場での走りを見たかった…

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:43:41

    一部のダノンスマッシュが最強候補なのが気に入らないとか関係なく成績だけ見た時にG1を1勝して終わる有象無象が多いスプリントでカナロア以降にG1を2勝以上までいったのがファインニードル、レッドファルクス、ダノンスマッシュの3頭しかいないんだからダノンスマッシュを候補としてあげるしかないでしょ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:45:04

    スプリントだけでG13勝とか4勝がいればそいつだったけどそんなんいねえしな
    何ならG11勝ばかりで2勝すら稀なんだからそりゃダノスマは候補だよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:51:15

    >>98

    その候補の中で序列を付けるための話題だよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:53:48

    割と疑問なんだけど何でここって毎回毎回同じ話にしかならないスプリンター論争を何度も繰り広げてるんだ…?
    そりゃ今回サトノレーヴが勝てば変わっただろうけど負けてるんだから何も変わってないのに答えの出ない話題をひたすら捏ね回していて不思議なんだよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:55:10

    大抵はダノスマとグランの話になるからな
    そして誰も語れないファインニードルとレッドファルクス、俺もわからん

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:58:02

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:58:50

    >>99

    その候補の中でダノンスマッシュは劣ると言ってるだけだよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:00:03

    >>68

    そいつ先日にもスプリントG I2勝目が主題のスレで暴れていたヤツだろうね

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:04:11

    >>104

    劣る理由が弱いんだよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:04:13

    ダノンスマッシュがスプリンターでは稀なG12勝のトップクラスのスプリンターだから、それにG1で展開向いたのもあるけど勝ったり先着してるグランアレグリアはマイラーとしてすごいよねって評価できるわけで、ダノンスマッシュはカナロアとバクシンオー抜いたスプリンターの中で最強候補じゃないとか言いだすとグランアレグリアは弱いスプリンター相手に展開向いたから勝てただけの馬なの?ってなるやん

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:05:12

    ダノスマにはニードルにもファルクスにもない「海外G1勝利」がある時点で劣らねえよ
    逆に2頭にはダノスマにはないスプリンターズ制覇や国内だけでG12勝があるから本当に拮抗してる

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:06:06

    >>108

    だから負けたレースの負け方で序列を付けないといけないんですね

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:06:30

    >>107

    そう言いたい奴ら(ディープ系アンチ)がダノンスマッシュsageてるんだぞ

    そしてこいつらはめちゃくちゃ数が多いからいつスレを立てようが必ず湧いてくる

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:07:08

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:09:11

    >>101

    当時を知らない人間によるガハ論争並にただいい感じの火種があるから火遊びしてるだけだと思うよ

    もっと議論するのかなと思ったら根拠はたった1レースしかなかったり国内や海外にいたスプリンターの話なんてほぼほぼ出来てなかったりと残念な点が多すぎる

    まだ板の方がまともに議論できるんじゃない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:10:14

    まーた競馬星人が戯れで荒れスレ立てとる

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:10:15

    >>112

    ぶっちゃけ2021年以前の競馬のことを議論するんならここは絶対向いてないんだよね

    ろくに知らん人ばっかやもん

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:11:08

    >>113

    星人というには無知無知すぎる…

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:11:19

    ブラックキャビアがおかしいだけで欧州でさえ史上最強スプリンターと目されてる馬は別に馬柱綺麗じゃないしな

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:46:06

    カーネリアン
    香港と高松宮勝て
    この不毛な論争をおじさんで終わらせろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:51:46

    >>97

    さすがに過剰に言い過ぎ

    普通に現役馬の短距離では主役級に活躍するだろうなぐらいやったぞ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:54:56

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:55:35

    戦績だけ見たら野田衝撃が1番じゃね
    名前の割に勝ちまくってる

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:58:04

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:00:55

    >>116

    欧州最強ってどの馬?

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:01:40

    >>121

    まだ言ってる…

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:02:22

    >>121

    これ脳死で言ってるけど後ろの馬鹿どもと違ってクソほど好タイムだから単にベースメイククソ上手かった武豊とそれについて行った三浦とその馬たちが強くて他がそれを差せないくらいの強さだっただけやねんけどな

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:03:45

    >>83

    いっくんはあの事故なくても調教師にはなってただろ

    もともとそっちのが向いてそうと言われてた

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:04:36

    >>123

    >>124

    グランが展開が向いただけって言われるならカーネリアンもそうでしょ?って事

    グランは前がぶっ飛ばさなきゃ届かなかったしカーネリアンも前で走りたい馬が続々と出遅れなきゃあんなに良いポジションとペースでは走れなかったんだから

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:05:48

    >>126

    展開が向いたことない短距離馬なんて0だから不毛や

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:06:29

    やっぱりスプリンター論争ってアホ論争に片足突っ込んでないか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:07:01

    >>126

    それ主張するならペースはドンピシャだっただけでええやろ

    内容的に全く違う後ろの馬鹿どものレースを引き合いに出すのは単に自分は無知です走破タイムも見てませんでしかない

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:07:31

    ダノンスマッシュはグランの2馬身以内に近づけたためしないからな
    追い抜かされる瞬間を除いて
    つーかグランは短距離戦重賞3回やってるが連対してるんだよね
    地力と安定感がまず上

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:08:13

    >>128

    菊花賞五本の指の発祥の地だからな

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:08:40

    こないだのスプリンターズステークス前残り否定してるやつ何

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:09:14

    >>132

    誰も否定してないやろ

    腐すために後ろの馬鹿どもとか言い出すアホが馬鹿にされてる

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:09:20

    なんじゃこりゃ…まるでウイポスレだ…

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:13:29

    この前のスプリンターズ前の時もやっぱり記事に出たグランアレグリアですよ
    近年一番強いスプリンターはグランアレグリアってのが大方の見方だよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:13:53

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:21:05

    まぁ来年にはカーインライジングが日本走るらしいしそいつが最強でいいんじゃね?

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:22:06

    真面目にダノンスマッシュとグランアレグリアしか知らないのかって奴らが多くて困った
    ファインニードルも海外は好走してるしミスターメロディやタワーオブロンドン、モズスーパーフレアといった相手関係についても何かしらあるだろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:23:09

    >>136

    だからそれは誰も否定してない

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:24:21

    >>138

    ここ最近の話題とグランvsダノスマばかりだし多分知らないから出せないんじゃないかな

    知ってたら嬉々として出してるでしょ

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:24:59

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:27:41

    ダノンがグランに負けたからと言ってダノンが勝ちまくったのは消えないだろ

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:27:56

    >>141

    勝利数が同じ3頭のどれが最強なのかの話だよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:28:02

    勝ち鞍で決めるなら春秋スプリント制覇のファインニードル一択でしょ
    レッドファルクスとダノンスマッシュはその下

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:29:24

    >>143

    流石に1人もしくは少人数だと思いたいがすぐにこうなる奴がいるからここでの議論は難しい

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:29:35

    >>142

    同じだけ勝ってる馬が他に居るからマイラーに先着出来ない程度では最強ではないという事

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:35:10

    メンドクセーのはG12勝してるダノスマはファインやレッドファルクスと比べても見劣りしないって事
    しかしダノスマより強いのがG11勝のグランアレグリアって歪な上下になっちゃってる

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:46:38

    >>147

    ファインニードルもレッドファルクスもスプリントG1で着外負けがあるからグランに負けたからダノンスマッシュが格落ちってことは無いと思うが

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:47:08

    >>122

    少し前にも別のスレで言われてたけどディジュールだろうな

    芝スプリントでレーティング133、引退戦のBCスプリントで初ダートにも関わらず僅差2着


    最近ならムハーラーとかになるかな

    ヨーロッパもスプリントは伏兵の勝利とか多いよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:48:21

    >>149

    デイジュールは芝スプリントに限れば今でも最高レーティングらしいしな

    それにBCスプリントもあのシャドウジャンプが無ければわからなかったし

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:16:11

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:16:38

    候補として名前が出てるブレイブスマッシュは日本から豪州に移籍したからカウントに含まれないとして見られてそう
    豪州のスプリントGIを2勝してレーティングも高く日本から出てきたスプリンターとしては破格とも言えるけど
    豪州の調教技術の高さや使い方でスプリンターとして完成した面も否定出来ないから立ち位置が難しい

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:20:11

    グランダノスマで荒らしてるやつは数年前からずっと同じこと言ってるからあんまり気にしなくていいよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:20:22

    一応ファインニードルは日本史上唯一の年間スプリント重賞4勝を達成してるのに全く触れられない

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:22:07

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:23:55

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:27:12

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:27:32

    >>157

    フライトラインとフランケルがおるやろ

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:28:30

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:29:06

    >>155

    じゃあ香港どうのこうのもおかしいんじゃね?

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:30:26

    >>157

    唐突な自分語り草

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:32:12

    >>158

    >>159

    >>161

    ごめんなさい

    ズレてました

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:32:30

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:37:13

    そもそも知られてない問題が大きいと思う

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:44:29

    >>156

    トータルで見てもロードカナロアとシーイズトウショウと並ぶ歴代2位のスプリント重賞5勝だよ(1位はダノンスマッシュ)

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:48:13

    ブレイブスマッシュに関しては確かに知られていない問題が大きいかも
    寧ろGIを勝った時の鞍上であるウィリアムズとボウマン自身の方が普通に知られてるだろうし……

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:16:51

    >>30

    日本の実績重視なら候補にならないけど海外の実績重視ならブレイブスマッシュは頭抜けてる立ち位置かな?

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:42:25

    そもそもブレイブスマッシュは移籍してるからカウント外では?

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:44:23

    >>168

    ブレイブスマッシュを日本のスプリンターにカウントするのは地方競馬最強馬にオグリキャップを選ぶようなものだよな

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:45:05

    >>155

    ゴールドじゃないよワールドだよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:01:30

    もう三浦勝たせたウインカーネリアンでいいんじゃね
    鞍上三浦でG1勝てるやついるか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています