普通にデジモン殺しまくってて笑ってしまう

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:29:23

    ヴァンデモンの時とか道塞ぐだけのバケモン全滅させてるんだよね昔の価値観怖くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:35:00

    02でもマリンデビモン殺した時伊織はかなり重く受け止めてたのにタケルは平常運転だから意図して描いてるんだよね初代メンバー強くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:38:37

    うーんカイザーに操られた犠牲者と違って初代の敵は殺らなきゃこっちが殺されるような奴らばかりだったから本当に仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:41:54

    初代はガチの遭難でサバイバルしなきゃいけないのに殺しに来る相手の命なんか気遣ってられないから仕方ない本当に仕方ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:44:55

    初代系列が一番シビアで殺伐してる
    襲い掛かってくる奴は単に野生だろうが敵としてデリートするパターンが基本だからな
    デジモンアドベンチャー:やった後にデジモンも人も和解で済ませられるんならそうする傾向が強いゴーストゲーム放送したもんだから温度差でびっくりする

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:47:27

    >>2

    やらなきゃやられるという体験をあの年で経験したタケルは麻薬ですね…

    もう二度とパタモン失いたくないから仕方ない 本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:49:21

    >>5

    マネモブモン! 語録レス進化!

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:49:30

    まぁ02世界は初代子供達が諸々活躍した後だからトノサマゲコモンとかメガシードラモンとか一般完全体もかなり大人しくなってるからね
    ガチの邪悪がキメラモンとデーモン一味くらいしか居ないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:49:52

    >>3

    >>4

    >>6

    禁断の仕方ない本当に仕方ない"三度打ち"

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:49:57

    >>5

    伝タフ


    やっぱ極限状況ってやつは恐ろしいで なっ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:51:21

    >>8

    本編の黒幕とも言えるクソボケジャワティーチンカス外道のヴァンデモン様ーッを忘れるのは好感が持てない

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:51:29

    アド無印とクロウォしか知らないから死に過ぎって言われてもそんなもんかとなるのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:53:13

    デジモンなんてゲームなんだからリセットすれば復活するヤンケシバクヤンケ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:53:25

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:53:42

    だから命を軽く扱うカイザーにタケルの暗黒進化が突き刺さるんだ
    カイザーなんて笑わせるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:55:34

    >>13

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:57:04

    おぉっ野良デジモンが選ばれし子供たちを襲っとる!
    きっとしばき上げた後わからせて和解した後平和な地域にするんや!
    君消す えっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:57:27

    デジモンって子供向けではあるがダーク寄りな所もあるから別に抵抗がないのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:58:11

    02だと全体的に躊躇気味でデビモン軍団ですら殺したくないってウジウジしてたのがよくわかんねぇよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:58:46

    >>14

    そう考えると02の次作のテイマーズはデリートされたらロードしたデジモンの中でデータとして残るかそのままデジタルワールドの残滓になるか2択だからシビアっスね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:58:47

    >>6

    うむ、しかもマリンデビモンは街滅茶苦茶にする気満々だった上にその前のスカルサタモンにいたっては児童バスを人質にしてバスの子ども達殺す気満々だったんだ殺らなきゃ本来関係ない人達が滅茶苦茶荼毘に伏してたんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:59:40

    ところでスターバックさんアドコロでもその辺変わらないの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:01:48

    >>19

    彼らがまだ小学生だってこと忘れてませんか?

    というか実際に支配域見てもまだどこか部活感覚で学校優先で放課後に一つずつ拠点解放していたからカイザーの侵略に対して学校休んでまで!?って驚愕していたんだよね猿じゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:03:54

    あっ君は選ばれし子供たちになれないまんま大人になったから…
    パートナーデジモンと一緒にデジタルワールドに行けないでヤンス
    あっ君は選ばれし子供たちだったけど大人になったから…
    もうパートナーデジモンとはお別れの時間でヤンス

    なあ春草、選ばれし子供たちシステムって初代で結構有名だけど彼らじゃないと基本的にデジモンに相棒に出来ない世界観なんだよねキツくないか?
    ああ、縛りがきつすぎたのかいろいろな作品で世代を経て互いに同意があればパートナーの関係性を築くのも容易だし大人もデジモン引き連れてるのザラにある世界の方が増えてるカーニバルだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:21:47

    すみません所詮はデータなんです

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:33:49

    >>11

    ヴァンデモンも滅茶苦茶困ったと思うよ

    マネモブ及川と暗黒のタネ仕込んだガキッ!ども使って人復活パワーアップやしてた終盤によりによって格上の七大魔王デーモンが人間世界まで暗黒のタネガキッ!どもを寄越さないと人間世界は火の海の刑ねって配下引き連れて直々に進攻して来たんだから

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:37:18

    >>9

    ???「その一言で全てを済ませる気か!?」

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:03:53

    >>19

    いきなり異世界召喚されて右も左も分からんまま生きるか死ぬかのサバイバルを強いられた初代組と経験者のバックアップも安全な寝床も温かい飯もある02組とで死生観に差が出るのは仕方ない本当に仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:18:44

    >>28

    02組は賢ちゃんに操られたデジモン達かそもそもデジモンに擬態した無人機のダークタワーデジモン達が相手だったのも効いてると思うのが 俺なんだ

    まぁ終盤いきなり先輩達邪魔ゴミッ!しながら賢ちゃん差し出さないと現実世界滅茶苦茶にするでしてきたラスボス一味より強いデーモン軍団と強制殺し合いに持ち込まれたからバランス取れてるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:33:30

    >>24

    その上で世界中で選ばれし子供が増えまくった結果軍事利用とか迫害とか02最終回後から25年間でど偉い紛争が起こったらしいんだよね怖くない?

    選ばれし子供達の進路も外交官とか外宇宙の脅威に備えた宇宙飛行士に法的な問題を対処する弁護士や刑事に後方支援の医師保育士などガチガチに練られてるんだよね

    デジモンサヴァイブのエンディングの一つも角銅さんが明かした裏設定が元になってるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:59:43

    デジモンみたいなもんグレイモンだろうが何だろうが家に帰ってきたら墓になってるようなモンやんけ
    何ムキになっとんねん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています