相対性理論とは何なのか 馬鹿でも

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:27:34

    分かるように教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:28:17

    速く動けば動くほど時間が遅くなる…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:29:42

    >>2

    ということは金玉を加速させ続ければ金玉だけタイムワープできるってことか?ゲン!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:30:45

    >>3

    タイムワープというか自分はヨボヨボなのに金玉だけは若々しい奇人が出来上がるだけっスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:31:37

    >>3

    はい!そうですよ!ニコニコ

    しかも意外と加速した金玉は惑星並みに重くなりペラ紙のように圧縮される…!

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:32:14

    どうしてEテレの3か月でわかるアインシュタインを見なかったの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:33:08

    >>4

    エロ同人の竿役の正体見たり!

    金玉を亜光速で飛ばす異常者だったのかぁっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:36:48

    ジョジョ3部のスタプラ…意外と科学的と聞いています
    質量0のスタンドなら確かに理論上は時間を止められると

    0.00000001gでも質量があるとどんなに頑張っても光速には到達できないんだよね ひどくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:37:51

    それを説明する前に今の銀河の状況を理解する必要がある
    少し長くなるぞー

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:38:49

    >>9

    お前は物事をあせりすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:43:33

    物質はですねぇどんなに速度を上げても光速には至れないんですよ ほいだら光速の99%で物質が動くとどうなるか教えてもらおうかあーん
    どわーっ!光速の99%で物質が動いて1%上げたら辻褄が合わなくなるやん 待てよ光の速度は唯一不変だからそれ以外のパラメーターはいじっていいんだぜ
    よしっ周囲の時間を遅くして物質の速度は実は遅いことにしたり物質の質量を上げて光速までかそくできないようにしてやったぜ
    ちなみにうろ覚えで考えた嘘らしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:48:21

    >>3

    タイムワープするんじゃなくてザ・ワールドッ!止まれぃ時よッッ!!するだけッスね

    「時間を移動する速度」と「空間を移動する速度」を光速を上限として分配していルと申します

    適当な説明だから間違ってたらごめんなぁっ

スレッドは10/2 21:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。