シュレディンガーのマネモブ←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:51:23

    何が言いたいのか分からないんスけど
    何が言いたいんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:54:25

    さあね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:55:50

    プレボを買ってるとこを確認しないとそいつがマネモブかマネモブじゃないかの可能性が両方ある……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:56:28

    デーモン・コアとマネモブを1つの箱の中に入れたら開けるまで生きてるか死んでるか分かんないってやつ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:57:02

    マネモブがいる部屋に確率作動する毒ガス発生装置を入れて普通なら○%でマネモブが死んで○%でマネモブが生きて○%で鬼龍になると考えるんや
    しゃあけど量子学的には生と死と鬼龍そして俺が重なって存在すると考える
    そのミスマッチを楽しむ思考実験なのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:58:33

    シュレディンガーの猫…聞いています
    パンピーは「箱開けるまでどっちか分からない」くらいの意味だとしか思っていないと

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:58:45

    でもね オレシュレーディンガーの猫を簡単に使おうとするヤツ嫌いなんだよね だって知識人アピールしてるみたいでしょう メガネかけてそうッスね 観測してない事象は事実かどうか分からないというお話を文字を少なくして伝えるにはちょうど良い話なのかもしれないけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:59:05

    >>5

    おいおいもう一つの可能性がまだあるでしょうが


    バキッバキッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:59:27

    マネモブはマネモブであると表明するまで証拠っぽいのがあってもマネモブとは確定できない…ただそれだけだ
    それはプレボを買ってタフを読んでるとしても一般タフ読者なだけで語録遊びに興じない純粋な猿先生のファンかもしれない可能性があり 語録を使ってても実はタフの語録と知らずネットミームの一部としてしか使っていない非マネモブのネット民の可能性でもある

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:00:32

    >>7

    「わからない」じゃなくて「確定させられない」じゃないのん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:00:51

    "どちらか分からない"というより"どちらでもある"という感覚ッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:01:44

    わからないんじゃなくて同時に存在してるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:02:51

    どちらもありうる……そんだけだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:04:21

    これを提唱した学者モブはこんなん有り得るわけねーだろっ(ゴッってつもりで提唱したってネタじゃなかったんですか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:04:58

    シュレディンガーの猫については量子力学の理論に対して目に見えない物質だからって適当な事言ってんじゃねえぞこら!って感じで作られた思考実験じゃなかったっスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:14:02

    いや古典物理学的にはね 量子論のようなおおっぴらに見たときに事象が確定しないとかいうのはコレまでの物理学のセオリーと矛盾してるしそれはおかしいだろクォップ 未完成じゃないかよえー!って言っただけなんだ

スレッドは10/2 22:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。