最近のジムは安全になったな

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:09:30

    秘密のメニューを注文するとか、街角ジェントルさんを探すとかでOKだから

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:56:25

    一つ前の剣盾は穴に落ちたりゴンドラでぐるぐる回されたり割とダイナミックだったから
    学生の課外授業の択に入る都合上の安全性で大人しくなってるのかも
    そこにパルデアリーグがまだ組織としては他と比べて色々足りてなくてトンデモ施設を作れない可能性も考えられはする

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:04:32

    >>1

    格好といい趣味が悪すぎるイブキ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:13:37

    でもほらパルデアは(ジムリが)風車から飛び降りるジムあるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:21:48

    >>4

    挑戦者は安全だからセーフ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:47:20

    飛行タイプのジムとかいうだいたい危ないやつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:52:41

    >>6

    シンプルに怖い

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:54:29

    >>6

    そう考えるとヒワマキかなり安全だったな……

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:57:14

    しれっと許され気味だけど、大量の水を使うのも複数の意味でけっこうやばくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:00:55

    無印でも2でも殺意が高いフキヨセジム
    人が壁に激突するのが当たり前だと思ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:09:38

    >>9

    水道代と電気代以外だと何があるんだろうか?

    プール等の近辺ってなんか対策必要だっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:28:45

    >>11

    誰もが着衣状態で泳げるわけではないし、ジムによっては大量の水が一気に流れてくるって普通に危険でしょ

    バウタウンジムにいたってはそれなりの高さから落下してくるわけだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:11:30

    >>11

    水が外に漏れないためには通常より建物自体の強度も必要になってくるからそこら辺の維持費も必要になる

    パイプとか壁がどこか劣化してないか定期的に点検しなくちゃいけないし万が一水が溢れて誰かに損害出した時の対応とかも考えないといかん

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:33:50

    〜オモダカさんが往く全国ジム視察編〜

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています