抜刀神威でさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:41:20

    当てられるかどうかは一旦置いといて、この技なら異聞帯で出てきたゼウス、ORTとかの存在も両断できるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:42:09

    正体というか理屈は時間操作魔術だから普通に弾かれるんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:43:33

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:43:47

    時空を観測、干渉出来るとか両断しただけで死なないとかなら無理だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:45:07

    >>3

    もしかしてスレを見てない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:45:54

    ゼウスは両断されたら死にそうではある

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:46:50

    理屈が時間操作だからゼウスには弾かれそう
    ORTはよく分からん。仮に斬れても全然死なないことだけは分かるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:47:22

    >>2

    受けること自体無理らしいし、高次元の防御宝具なら防げるかもしれないらしいけど

    作中の描写みるにあんまり防げるとは思えない

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:47:42

    無理じゃない?本編でもマルスとかロムルスいてやっとブラックバレル当たった感じだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:47:57

    原種のORTなら切れても2体に増えるだけだけと、異聞帯なら即座に再生とか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:48:28

    ゼウスの防御ごとぶった斬れるだろうからいけるやろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:49:15

    アイギスに概念防御効果無かったっけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:49:30

    >>10

    心臓貫かれて一時的に活動停止するから、多分一時的に両断されたら活動停止にはなるだろうね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:49:34

    そもそも高次元の防御なら防げるの高次元がどっからかが分からん
    マガツヒトノカミ君ロクに意思もなさそうだったからなぁ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:50:30

    少なくとも神代しかも高位のマジモンの神の神秘や防御すら関係なくぶった斬ってたのは事実やね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:50:49

    ORTは最悪神威覚えて復活してこないか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:50:55

    >>13

    何度も言われてるが心臓貫かれただけじゃ活動停止しないぞ

    心臓貫いた上で加工して「心臓は普通に生きてますよ」って騙してようやく一時的に再生しなくなるだけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:51:01

    >>13

    アレ、マィヤがペテンかけたのも有るから良く分からん本編だと機能停止した主要機関一瞬で新造したりしてたし

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:51:30

    >>12

    少なくとも同次元か高次元の防御でないと防げないらしいから、アイギスがあくまで概念の類の防御なら防げないんじゃない

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:52:43

    ORTが一時的に止まった理屈はカマソッソが心臓ぶち抜く→マィヤが加工して使用することで心臓が動いてると錯覚させるだからな
    システムの盲点突いて止まってるから何もしなけりゃ普通に復活する

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:52:51

    いや本編でカルデア達に心臓ないとはいえ活動停止させられて動き止まってる隙に聖剣砲で一応は粉微塵になってたから再び活動再開するのにインターバルはあるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:53:37

    >>19

    マシュのアイギスがゼウスの雷、概念貫通?みたいなの付与するまで防げてたから行けるかなと。確か他の神様も持ってるんじゃなかったっけアイギス

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:54:18

    普通に作中で活動停止させられてその隙つかれて消滅させられてなかったっけ?
    活動停止してる間に跡形もなく吹き飛ばすってのが作戦だったし

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:54:42

    >>21

    アレこっち側がタキオンジェイルで超加速することによる擬似的な時間停止した上でだぞ

    そうじゃなきゃ普通に再生速度で負けてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:54:58

    >>21

    活動停止させたから動きが止まったんじゃなくてタキオンジェイルで時間より早く動いたから再生より早く聖剣砲で倒せたんだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:55:20

    >>22

    その防御が高次元の防御の類なのかどうかよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:56:21

    地球衝突で死んで一時的に活動停止してたからうーん

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:56:53

    ORTを一回消滅させた理由は大体がタキオンジェイルぶっ壊れに落ち着く

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:57:26

    本編でORTの活動停止を確認
    今のうちだ!
    みたいにやってから再起動するまでは動き止まってるよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:58:11

    ORTは主要機関でも破損一瞬で治せるくせに本編は心臓以外も治すまで何かダラダラしてるし挙動が良く分からん

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:58:45

    んじゃタキオンジェイル中はORTは全く動いてなくて宇宙嵐だけがカルデアに影響与えてたってことになるのか?
    でなきゃ活動停止しようがしまいが関係ないことになるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:00:33

    空間ごとぶった斬ればORT自体は両断できるんじゃない?
    それで完全には死なないだろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:01:29

    >>30

    エネルギー不足?って訳でも無さそうだし何でだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:03:41

    本編で少なくとも心臓ないとはいえ聖剣砲の一撃で倒せるくらいにはサーヴァントやその他の勢力で外殻を破損させられたからな。一瞬でそれすら再生させられるなら聖剣砲撃てる段階にもいけなかったし

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:04:53

    タキオンジェイルは分かりやすく言えばターン制ゲームで一ターン複数回行動をする効果を味方全体に付与してるようなもんだからな

    こっちの1ターンで与える攻撃力<ORTのターン終了時のリジェネだったからどうにもならなかった

    タキオンジェイルで1ターン20回行動とかにすることで攻撃力>ORTのリジェネにした上でORTが回復する前に聖剣のチャージから発射まで全部1ターン以内に納めて終わらせたって感じ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:06:17

    タキオンジェイルやってなかった段階で聖剣砲撃たせて消滅できる段階まで持っていったのは素直にすごいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:07:26

    上の見る限り一応は両断できるってことでいいのかな?それで完全に死ぬかはともかくとして

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:09:12

    >>37

    高次元の防御がどっから高次元扱いなのかにもよるけどいけるんじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:14:51

    ゼウスは多層の権能による概念防御で覆われてて攻撃が通じないって感じだから権能の具体的な内容によると思うけど、もし斬れるとしてマガツヒの力を斬るのにかなり時間かかってたからゼウス斬るまでの溜めがめちゃくちゃ長くなりそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:17:26

    >>39

    空間ごと存在を消失させるから概念防御ごと両断するんじゃないかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:18:38

    空間ごとその場の存在を消してるわけだし、概念防御だろうと理論上マジでいけそうではある

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:20:13

    聞けば聞くほどコイツほんまに近代の英霊か?ってスペックしとるな
    それ相応のリソース食うとはいえ近代の英霊がやっていいことじゃないぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:21:01

    まあ説明だけ見ると沖田さんの三段突きが通る相手には通るし通らない相手には通らないよね神威
    沖田さんの三段突きも空間消滅だし

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:21:16

    一体何時間掛けたらその領域に行けるんだろう……

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:23:13

    >>40

    小町の攻撃が高次の概念干渉なんだしゼウスの概念防御がどこに入るのかは判らんぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:25:33

    ゆうて本編が神の位階になるまでそんな長時間かかってたわけでもないしまぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:28:03

    ゼウス自体はこの次元の存在ではあるしな
    菩薩とかそこら辺の存在はこの物質界じゃないさらに高位の次元の存在やし

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:33:15

    神威の理屈考えるとまぁ普通に斬れそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:39:06

    相手が発動に抵抗しなければ両断自体は成功するんじゃない?
    両端したからといってそのまま死んでくれるかは別問題なだけで

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:53:53

    ケラウノス自体が時空に影響与えられるから、概念防御の方も時間逆行くらいなら防げそうだけどな

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:01:49

    説明見るに高次元の防御くらいしか防ぐ手段なさそうではある

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:03:10

    >>51

    カムイと同次元でも防げる

    ケラウノスの時空干渉で同次元と仮定するなら防げそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:03:32

    同次元か高次元の防御なら防げるって言われてるけど神威の次元が分からん

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:05:35

    ダンジョーが彦斎のこと神代の大英雄言ってるけど
    神代の大英雄中の大英雄ヘラクレスでもゼウスは無理じゃね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:24:40

    神代の大英雄から神霊を超えた神の位階にまで至ってたんよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:55:23

    >>53

    時間逆行なら4次元?

    同じく時空に作用する防御は同次元の守りとして判断できるんじゃないか

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:56:41

    >>54

    そもそもゼウスが神の中でもトップオブトップの大神だからな

    ギガントマキアやってる生前ヘラクレスでも無理や

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:15:34

    >>52

    時空干渉という点で同次元なんであとは出力差で防げる派

    これより上の次元となると伝承防御とか対粛清防御になってきそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:43:34

    高次元って小町の物理現象じゃない攻撃とかそういう系じゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:46:09

    空間切断で切れなかったとしても、『思い込みの力』でORTやゼウスを斬れる理屈の剣技を開眼するだけじゃないの?

    そう言う異能なんだと思ってたんだけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:00:47

    >>60

    その思い込みの力でも同次元または高次元の防御宝具には防がれる

    ゼウスの概念防御が時空に干渉してるから同次元の可能性が高いんや

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:02:44

    >>61

    概念防御が時空に干渉してるってどこ情報?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:02:57

    >>61

    それは思い込みの力への対処法じゃなくて、思い込みの力によって開眼した剣技への対処法でしょ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:07:42

    ゼウスのやつがそんな絶対の防御なら神祖に防御突破されてカルデアに傷つけられてないでしょ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:11:58

    >>63

    ?宝具の説明に新しい剣技を開眼できるなんて書いてないが?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:13:12

    >>64

    それはグランドで主神クラスの神祖を舐めすぎでは?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:14:41

    高次元の防御ってアヴァロンとかそういう系じゃないの?あれも六次元までの交信をを防ぐ言われてるし

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:25:59

    空間切断より概念防御の方が次元的にはそもそも上に感じるんだが

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:36:46

    あにまん彦斎が着々と出来上がりつつあるな

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:45:19

    >>69

    普通に攻撃通るかなって話で別に強さどうこうの話ではないからこれ...

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:47:13

    概念防御より対粛正防御の方が上っぽいし、そこまで絶対ではないだろ概念防御

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:01:28

    ケラウノスのリミッター解除の順番が、惑星破壊→星系殲滅→時空攻撃→概念破砕で最大なのは何かしらのものさしになるんじゃないか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:24:11

    >>24

    そんな超速度で再生できるなら地球に落下した衝撃で活動停止なんてしないから矛盾する

    ORTが地球に落下した衝撃で損傷したという設定が変更されたなら別だが、現状ではORTの耐久力や再生には限界があるし、回復にもある程度の時間は掛かる

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:14:05

    >>65

    『強烈な胆力こそが彦斎の剣の正体であり、斬ると決めたら斬ったという結果すらを引き寄せる。人を斬ると思えば人を斬る、空を斬ると思えば空を斬り、神を斬ると思えば神を斬れるであろうという事を彦斎はひとかけらの疑いもなく信じている。「虚仮の一念岩をも通す」を地で行く、時として現実すら凌駕する彦斎の精神性をともなう理外の魔剣。』


    どんな存在でも斬ると決めたら斬れると一欠けらの疑いもなく信じる彦斎の現実すら凌駕する強烈な胆力によって、斬ったという結果を引き寄せたから神を斬るのに必要な空間切断と言う過程(理屈)が付いて来たって意味だと思ったんだけど


    この辺をどう解釈したの?

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:18:07

    まぁカルデア達の攻撃が一応は効いてたORT相手なら両断できるだろう。
    ゼウスは概念防御次第だけど神威と同じ次元なのか高次元の防御ってのがそれに当たるのか次第だけど現状だとまぁ切れそうではあるね

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:18:30

    メタい話になるがゼウスだのORTだの出さなくても普通の鯖でももう通用しないんじゃないか
    槍ニキのゲイボルグが決まり手にならないようなもんでさ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:19:48

    王なんか無視して空想樹斬ろうぜ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:35:23

    時空攻撃より概念破砕のが上なら、時空より概念のが次元上だろうし一番しっくりくるので現状切れなさそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:39:56

    >>78

    いやあれ普通に言った順番がそのまま上位ですってわけでもないと思うが

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:41:05

    その概念防御よりもアヴァロンとかの高次元による守りの方が格上だからうーん

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:34:28

    その上に対粛清がくるね

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:39:26

    アヴァロン>対粛正>概念防御って感じだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:40:17

    >>80

    概念防御より格上の守りがあったら概念防御は時空間攻撃防げないことになるの?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:43:25

    >>82

    そのうえにムーンセルの障壁かね

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:44:51

    >>84

    その防御がある上で最強の守り言われてるのがアヴァランだからそれよりも上だぞ。

    八次元だから上とかの単純な話ではない

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:45:20

    >>79

    少なくとも惑星破壊より星系殲滅のが規模上だし、その後に続くやつがさらに出力上がってると捉えるのはおかしくないのでは

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:50:04

    >>85

    ムーンセルの障壁はそこまでの防御力はないのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています