タイホくん、

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:17:40
  • 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:18:10

    血統的に全然関係ないのに…

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:22:21

    父親のドゥラメンテには全然似てないのに何故かそのライバルに似てくるの面白い

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:23:04

    脚質は確かに近いものがあるかも

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:24:23

    タイホもタイホで持ち上げられっぷりが半端じゃないな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:24:36

    >>4

    逃げで中長距離が得意で馬群を引き連れて逃げて粘り込む

    やってることは本当に似てる

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:25:09

    >>3

    ソダシも一時期はゴルシ親族とよく間違えられるし・・・

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:25:19

    キタサンみたいにGⅠ7勝馬になる可能性

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:25:25

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:26:12

    >>9

    ~より上は荒れるから、使いどころは気を付けよう

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:26:28

    >>9

    戦争の合図か?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:26:28

    3200初経験が不安視されてるけど逆に言えば蓋を開ければ3200がベストの可能性もあるからな

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:28:01

    >>7

    色も名前もなんか白いアレっぽいししゃーない

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:28:03

    キタサンの肉体の鍛えられる限界感よ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:30:15

    参考程度に2017春天キタサンの馬体

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:30:28

    >>1

    プボくんみたいな怪文書がくると思ってめちゃくちゃ身構えたら、すっきりシンプルにステイヤー寄りの体形になってます!まるでキタサンブラックのようですね!みたいな感じでびっくりした

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:32:41

    タイホって5歳になっても走るのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:33:06

    >>15

    タイホ君とは馬体重が違うとは言え筋肉量が凄い……

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:33:17

    勝っても他がどうとか展開が向いたとか評価されにくい?っぽいところも似てるのかなあ
    色々言われがちだけど頑張ってほしいな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:34:05

    >>17

    ドゥラメンテの血を残さんといかんので現役短いかもしれんとはよく言われるね

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:34:30

    >>17

    ドゥラメンテが早逝したからそこら辺わからんよな

    お母さんの血も色んな意味で希少だから残したいだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:35:11

    >>17

    それこそ親父が死んじゃったしコントレイルルートじゃないかなぁ

    だからこそなんとか古馬G1を

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:35:33

    >>17

    親父のドゥラメンテが亡くなったし、母親は受胎率悪いし、姉のレーンちゃんは小さ過ぎて繁殖入り難しいしで、実績積めれば今年引退だろうね。

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:35:41

    >>19

    展開が向く向かないはよく言われるけど

    タイホはそもそも有利な展開を自分で作って勝つタイプじゃね?とは思うわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:36:34

    >>24

    鞍上がその展開作らないと駄目って馬

    キタサンは逃げだけど先行も差しも行ける

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:36:51

    ちょっかいかけられない限り自分でレース作れるのが逃げの強みだからな

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:37:14

    >>26

    なおちょっかいかけられた場合

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:39:08

    ジャックドールはまさにそこで弱みが出たからな
    アフゴに特攻されて共倒れした

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:39:11

    >>25

    タイホは先行で勝てた実績ないからな…

    一年かけてこの辺をうまいこと調整して来年走ってくれると面白いと思うんだけどね、素質は言うまでもなくあるんだし

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:39:20

    大外引いて番手で競馬した有馬で掲示板入ったこと忘れられすぎじゃねぇ?と思うわけ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:41:14

    >>30

    その有馬でF4を差し返しかけたプボくんがいるから忘れられてる感

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:41:43

    >>30

    大外は色んな意味で評価できん

    良い結果を出せても悪い結果を出せても参考にならんのよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:44:37

    >>30

    勝てたと善戦できたはまるで違うからな

    大外枠で掲示板入りは凄い、けどそれが=で番手のレースができるとか枠不利がなければ勝てたとはならない

    ましてや今回はプボとの比較で、有馬では斤量有利というアドバンテージもあった

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:46:05

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:47:58

    同じレースで負けたらこれも仕方なくね?

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:48:20

    プボは3枠で展開にも恵まれてたからそれこそタイホのこと言えんけどな
    有馬って枠順の有利不利ありすぎるガチのクソコースだからあれで上下関係語るのはちょっと

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:49:08

    プボがいなかったらタイトルホルダーは多少不安材料はあるけど春天では最有力候補。
    プボがいると、相性悪いしそもそもプボに隙が無さすぎるって評価になる

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:49:16

    まあタイホくんって色々と変則的な事してるから馬そのものの能力が分かりにくい馬なんだと思う
    だから未知数の部分が未だに多くて勝ってもどう見て良いのか分からんから評価が上がりにくい

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:50:01

    ワープレ並みのステイヤーの可能性もまだある

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:51:00

    >>34

    G1未勝利って言っても前年2着でコース適正は分かってるからな

    有馬が優劣の材料にならないのと舐められすぎなのはその通りと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:52:55

    なんとなく舐められ続ける馬みたいな雰囲気あるよね
    でもいつも一生懸命に走るから大好きなんだよなー日経賞のあのド根性で勝った感じも好き

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:54:33

    ここも勝ってドゥラメンテ血統の価値を上げ続けてくれ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:55:25

    >>41

    本当に垂れないよなタイホくん

    あと、これだけ逃げの位置確保してスローに落とせるのはスタートが抜群に上手いからってのもあると思う

    日経賞なんかあっという間に先頭とってお得意のスローに落とし込んでるわけだし

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:56:08

    少なくとも一方的に負ける程の馬では無いだろ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:56:12

    プボ〜、とタイホが並んでて草

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:56:21

    タイホはプボくんと比べるとまだまだ未知数なところ多いから、その分割り引かれてる感は否めない
    逆に言えばいざ蓋を開けてみたら5馬身差とかで圧勝する可能性も秘めているわけだが

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:56:52

    エフフォが持ち上げられすぎてるせいでシャフとタイホくんの評価が不当に低く感じる
    シャフはドバイ勝ったおかげでようやく正当な評価をされていった

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:57:06

    和生も好調だしここで横山家全員GI制覇達成してほしい

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:57:38

    >>45

    このこし餡いつ見てもツヤツヤだな……

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:00:42

    タイホ君が勝つ時は観客が見た事もない力を出さなきゃって厳しいって言うある意味ではめちゃくちゃ分かりやすい展開
    4歳になってどれくらい成長してるかやね

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:00:55

    春天は姉弟ワンツー決めるから多分

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:02:19

    >>47

    そりゃ去年の段階ではコントレイルに勝った馬と負けた馬だったし

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:02:45

    プボとタイホは脚質の相性は悪いけど素質、実力で言ったら大差ないと思うんだよな
    やっぱり海外重賞の実績はデカいか

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:03:31

    ちょっかいかけられまくって超絶ハイペースになったけど普通に逃げ切ったりする可能性もあるわけだしな

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:03:31

    >>53

    阪神大賞典連覇と春天2着

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:03:57

    >>53

    実際去年の経験があるかどうかの差はデカい

    身体能力で同格なら経験豊富な方が強いと思うさ

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:04:11

    >>53

    後はまぁ阪神3200mを実際に走った事がある馬とない馬の違いもある

    特にプボはハイペースで走り切れるスタミナがあるのは分かってる訳だから

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:04:30

    >>55

    あー確かな実績は強い

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:04:58

    >>53

    実力が同じなら経験で差がつくのはありがちだし…

    鞍上も同じことが言える

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:05:07

    阪神3000と阪神3200ってそんなに違うの?
    200しか変わらんからあまり差がない気がするんだけど

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:05:52

    脚を痛めたのがなければ阪神大賞典で先に一緒に走ってたのかなぁ?

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:06:05

    タイホのレース見てると素人目だけど1番の適正は中距離だと思うけどどうなんだろう

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:06:16

    >>60

    競馬の200mを侮ってはいけない

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:06:47

    >>60

    同じ競馬場でも200m伸びるだけでどうしようもなくなる馬はいるんで

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:06:57

    >>62

    春天より宝塚で見たい気持ちも少しある

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:07:02

    >>60

    1400で無敵のバクシンも1600だとスペシャリストには勝てないでしょ?

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:08:10

    そういえば春天の後はどこに行くんだろうか
    結果次第ではあると思うけど凱旋門登録したし
    宝塚かな?

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:09:01

    >>67

    プボタイホはG1は同じローテだったはず

    まあタイホは怪我で一旦白紙になったから出るか分からんけど

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:09:07

    >>60

    阪神3000は内回り2周だけど3200は1周目外回り2週目内回り走らされるからそもそもコース形態が違う

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:09:33

    >>67

    春天→宝塚

    でどっちか勝てたら凱旋門、両方ダメだったら秋古馬王道路線とかじゃないかな?

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:09:35

    >>62

    脚質的にも能力的にも中距離でメジャーな府中では苦しい

    中山や阪神では中距離の方が合ってそうだからグランプリ適性は高そう

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:13:23

    >>62

    中山2500が一番向いてると思う

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:15:21

    ワールドプレミアと21年世代って対戦してるっけ?

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:15:48

    >>73

    秋天でエフフォが

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:15:51

    >>73

    秋天にいなかったっけ

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:16:46

    はい21年天秋

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:17:29

    >>76

    ほんとブーケドールとワルプレ仲良いな

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:17:36

    >>76

    高齢層多いな……

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:17:43

    まあでも秋天と何もかも違うからな
    参考にはならんかも

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:17:54

    まあ秋天のワープレは明らかに適性外だし度外視だな

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:18:31

    ワープレは阪神3200m星人だから…

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:19:22

    >>81

    菊花賞……

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:20:45

    >>82

    ◯◯星人はそのレース場その距離で特に強かったって意味なんだ

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:24:52

    >>50

    これよな

    馬券買う側からしたら未知の部分に賭けるのは怖いからデータ揃ってるプボくんの方が軸にされやすい

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:30:26

    まあ5歳のプボくんと4歳のタイホくんじゃあ走った数が違うからな
    菊花賞の勝利も武史の力って感じが強いし日経賞で結果は出してるけど、阪神大賞典連覇に比べると3200走るときに堅いのはどっちかって聞かれたらプボくん選ぶ人の方が大半だと思う

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:31:08

    未知の成長されると馬券をデータで考えて買う側からするとどうしようもないって言うのは競馬厨ターボ見てるとよく分かる

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:42:46

    あんまいないタイプだしなぁステイヤーで逃げ

    セントライト並にやらかさなきゃ基本大崩れしないし皐月賞から無礼無礼されてたし割とわかんないとこあるよねタイホくん

    まあ自分は岡田スタの坂を走り切ったって話からずっと追ってるから今回も推すだけなんだ

    これはかわいいとねっこタイホくん

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:45:58

    タイトルホルダー体出来た後のレースが
    菊→作戦勝ち
    有馬→テン乗り大外
    日経賞→出来悪くてドスローから勝負根性の力押し
    だからどういうことが出来るのか分からんのよな
    でも好きだから応援してるよ

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:48:25

    タイトルホルダーは日経賞組には負けないだろうけど阪神大賞典の上位組とは大差ないイメージ

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:50:50

    気持ちよく逃げられればなー
    和生がどれだけタイホくんを信じてあげられるか…ってのもあると思う
    武史にとってのエフフォーリア、和田さんにとってのオペラオーやプボくん
    タイホくんも和生にとってそんな存在になってほしい

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:52:10

    とりあえず相性を抜きで考えると互角くらいに感じるから本当に二強って感じなんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:52:36

    二度と菊花賞の様な逃げはできんだろうからここが正念場だな

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:53:53

    あと阪神競馬場は関東の若手には鬼門というのもあるわね
    これは弱いとかじゃなくて関西のベテラン騎手が庭にしてる得意馬場を経験薄で勝たなければいけないということから

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:57:21

    >>91

    スペック的にはほぼ同じくらいなのが分かる

    作戦なり気性で勝負の難しさが増してる感じがする

    ここでタイホくんが隠されしスペック全解放して勝ったら脳が焦げ焦げになるから頑張ってほしい

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:00:18

    >>87

    タイトルホルダーくんはキューティ……

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:19:01

    >>90

    かずおは強い馬の強さを信じて乗ること自体は最近とてもよく出来てると思うよ

    アリーヴォもオメパも強い馬だけどパドックで暴れたり引退撤回だったりと不安要素強かったろうに信じて勝ち切ってた

    日経賞のタイホくんも

    ただ今回はプボくんリュージばかり言われるけれど

    実のところ一番逃げるタイホくんをつついてきそうなのはアイアンバローズバシシューで

    そのバシシューに逃げで春天勝った実績もあるのがまた辛いんだよね

    大変だろうけど頑張ってほしいな

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:28:13

    タガノディアマンテ陣営もタイトルホルダー煽っていくと宣言してるから楽逃げはほぼ無理だと思う

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:29:08

    これで前哨戦負けてたら舐めてもらえたんだけどね…なまじ勝ったもんだから

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:31:25

    G1未勝利なのに異様に持ち上げられるプボvsキタサンブラックを比較対象にされるタイトルホルダー

    重すぎる

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:33:48

    >>99

    異様に持ち上げられてるって阪神大賞典2連覇に去年のレコード春天2着でこれ以上に長距離実績あるやついないやん

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:34:40

    楽逃げできないのは承知だけど逃げてほしいな
    今まで負けたのって番手に控えて自分でペースを作れなかったときだし 本当は控えての競馬ができた方が強いんだろうけどこの子はもう腹括って自分の競馬をするしかない気がする

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:34:47

    >>99

    プボは実績あるし、実際タイホがいなかったらただ貰いレベルで隔絶してるし…

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:35:24

    プボくんの胸を借りるつもりでどんと行け

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:35:45
  • 105二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:36:09

    どっちも100点じゃ分かんねえよ!

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:36:22

    むしろプボくんはあそこまでの実績あってGⅠ未勝利であることが異様のような気がする

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:38:53

    >>106

    なんもかんも長距離G1の数が少ないのが悪い

    春天とめっちゃ大目に見て有馬くらいしかないんだもん

    中距離とか多すぎるから一つくらい長距離にしようぜ?

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:39:56

    >>107

    天秋3200mに戻すかあ

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:41:09

    >>108

    それだとオーソリティも怖くなる

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:42:05

    今年の春天じゃ抜けてると思うけど凱旋門勝てるとか言ってる奴は夢見すぎでは?とは思う

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:43:31

    >>106

    ワールドプレミアいたからなぁ

    ワープレは淀菊花賞と阪神春天勝ってるし偉い

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:44:49

    ホルダーにエッフェル塔を見せたいオーナー好き

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:45:04

    2強の時は荒れるらしいし実際荒れてるけど今回はどうだろうね

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:45:06

    >>110

    夢は見る為にあるから…

    まあ難しそうではあるけどオーナーさんが身銭切って見る夢に外野が口出すことはしにくいわ

    シャフくらい重馬場無理すぎて向いてないのが明らかなら流石にやめてほしくなるが

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:45:26

    タイトルホルダーもセリで全然評価されなかったのに走った馬なんだよな

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:45:40

    >>110

    どちらかというと今年こそまともに走れたらなぁて感じ

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:46:32

    >>112

    同期がフランス旅行計画で盛り上がる中話題に入れないエフフォーリアに悲しき現在…

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:47:05

    >>117

    お前はまず国内遠征が大丈夫かどうかハッキリさせろ

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:47:25

    >>117

    悲しきサイボーグからムッツリスケベキャラにされるとはなぁ

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:47:27

    そういやタイホくんも輸送苦手だったな

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:48:04

    >>120

    なんで菊勝てたの……?

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:49:13

    >>121

    陣営もタイトルホルダーも頑張ったから

    関東長距離G1ほしいし秋天長距離にしてJCを府中2000にしよう

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:52:32

    ウマ娘から入ったにわかだからよくわからないんだけど日経賞のタイホくんは楽逃げだったの?

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 14:59:33

    >>115

    値段自体は極端に安い訳じゃないんだけどね

    馬主さんがメロディーレーンは見送ったけど次は買おうと思っててセリで入れたらびっくりするほど誰も乗ってこなくて不安になったとか

    ドゥラメンテ産駒なのに足短いのがあかんかったんかな

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:00:39

    >>123

    楽逃げ…というよりは自分の競馬に持ち込めた上で粘り込んだって感じ

    直線並ばれても譲らなかったし勝負根性は半端ではない

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:02:24

    雨降るっぽいから今回も得意のスローペースにはなりそうやね

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:02:58

    >>122

    府中2000mはクソコースおじさん「府中2000mはクソコースだからJCは今のままでいい」

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:06:10

    >>106

    春天と有馬二着だけど負けた相手がどっちも化け物だからな

    春天レコードのワープレと3歳でG1三勝のエフフォだし

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:07:10

    >>126

    雨降ってもハイペースのほうがいい馬もいるからわからない…

    他の馬から見たらプボ対策よりタイホ対策のほうが弱点がわかりやすいのでやりやすいし

    タイホの得意なスローペースに簡単にさせたら他の騎手がアホというか…

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:07:22

    ワープレ強いんだけど馬主のせいで評価落とされてるのがな

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:07:28

    >>125

    ありがとう

    楽というほどではなかったけど自分の競馬にはできたって感じか

    日経賞最後の差し返したっぽい粘り方ほんと好き

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:08:05

    >>107

    やっぱJCの日に長距離重賞を作るべきなのでは?

    売上的にG1にはなれんかもだが

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:08:41

    >>128

    その二着もどちらにも千切られたわけでもないしな

    一着は当然として二着も強かったってレースだったし

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:11:01

    >>132

    昔ならともかく今の御時世ならジャパンカップデーとか作れば盛り上がりそうな気もするんだけどなあ…

    ドバイと違ってそこまで金が唸るほどあるわけじゃないしフランスやアメリカに比べればまだまだ積み重ねた歴史が足りんか?

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:12:02

    検疫なんとかしないと…
    いや検疫しっかりしてるのはいいことなんだけどさ

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:12:30

    >>134

    言うてBCより歴史あるしJC

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:14:53

    >>129

    けどタイホせっつけるのって前の方の馬だし、あまりにも速すぎると今度は自分が沈みかねんからな

    んでスピードの出る馬場状態ではないだろうから結局ミドル以下に落ち着きそうな気もするなあ

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:17:08

    スレ立てた者だけどみんなタイホくんの話してくれて嬉しい
    春天も応援しようね

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:17:48

    >>135

    検疫しっかりした上で検疫中も問題ない環境があればってことで国際厩舎なんだよな

    日本は胴元が最強だから競馬関連はもっと力入れられると思うけど最強なのは国がやってるからだから制限も当然多い

    まさにこの辺一長一短だなあ

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:18:55

    いっそボンドに取らせて俺らはタイホつっついてなんとか二着をもぎ取ろうぜみたいな感じになってるのかな
    ボンドはボンドで末脚出来上がってるしスローもそこまで苦手じゃなくなってきたのがずるいわ

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:20:16

    >>138

    ごめん長距離G1の少なさについてもつい愚痴っちゃった

    もっとステイヤーの晴れ舞台欲しいんだよね…

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:20:41

    >>137

    要はタイホを好きに走らせなきゃいいんだから、一瞬競りかけてタイホを掛からせ、後は下げて番手で追走とかが考えられるかな…(操作性求められるし相応にスタミナ要るけど)

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:21:17

    >>137

    大阪杯のアフリカンゴールドのように、人気薄の馬はやるときはやる

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:21:30

    >>134

    他の国と違ってG1以外もかなり盛り上がる上にお祭り好きと燃え尽き症候群を患ってる国民性を加味するとレースデーだけ盛り上がって他が人気下降しかねない

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:22:20

    >>140

    んなこたーないでしょ

    枠によるけどプボはプボで仕掛けどころで閉じ込められないようにしないとね

    流石に長距離走ってる間ずっと囲み続けるのは難しいけど

    位置取りによってはやりそうなマーク屋はいるよ

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:24:11

    菊花賞では最後楽々伸びていって日経賞では粘り腰でっていう勝ち方の差を考えるとやっぱり作戦が重要なのかな
    京都開催だったら菊ももうちょっとついてこられてた気がするけど

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:28:14

    雨降ったらスローペースって考えが極端すぎると思う
    実際のタイムは出なくても前に行く馬が多けりゃかなり速めになることはあるし

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:28:25

    タイトルホルダーはハナ取れるかがまず重要過ぎる
    タイトルホルダーとしてはハナ取ってからスタミナ勝負で周り消耗させて来ようとするアイアンバローズが一番怖い

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:30:14

    道中プボより後ろにいたらほぼ勝ち目なくなるから人気薄の馬が一か八かでまくっていって先頭まで上がるとかは普通に考えられるし

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:35:49

    >>148

    長距離のバシシューは割と怖いからな

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:42:46

    阪神3200m重馬場とかいう過酷なレースはまず無事に帰ってくることを願うことになりそうで

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:03:09

    まずタイホの父が足弱かったのがな
    しかもタイホも一回春白紙になりかけたし

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:11:35

    急に勝てそうな気がしてきたな

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:26:55

    >>153

    (前略)これを育んだのがおかだスタッドえりも分場だ。

    (中略)デアリングタクトも過ごしたこの地は、年中強い風が吹き付けるだけでなく、時にクマやアライグマ、エゾシカの群れなどが出没する。

    昼夜を問わず、このタフな環境下に置かれる馬たちは、危険を察知するたびに全力で逃げることになる。


    なにっ

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:30:54

    >>27

    対抗は

    仕掛ける漢

    和田竜二

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:34:37

    レーンお姉ちゃんもえりも分場育ち
    三冠牝馬と超小柄ステイヤーを生んだ地

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:41:20

    >>28

    アフリカンゴールドとかいうエンジョイ勢

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:57:58

    ここままだと今年タイトルホルダーとディープボンドは
    春天・宝塚・フォア賞?・凱旋門賞・ジャパンカップ?・有馬記念と4~6回は対決することになるで

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:11:53

    勝ったり負けたりライバル関係が築かれると楽しい

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:14:38

    >>15

    前肢周りの筋肉おかしいだろ・・・

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:17:34

    気合たっぷり

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:24:15

    >>158

    フォワ賞あたりでタイホが悪い意味で別の馬になってくる可能性もある

    遠征×だし馬がもたないかも

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:25:48

    >>161

    ここ最近「大人になった」とか「落ち着いてきた」って言われてた馬とは思えない表情

    良き

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:28:41

    タイホくん割とよく変顔するから好き

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:38:28

    俺譲り俺譲り

  • 166二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:55:39

    >>165

    競馬スタイルはどちらかといえばお前の同期譲りだなあ!

  • 167二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:53:46

    最近落ち着いてて大人になったなぁって思ってたのに今週見たら荒ぶってて笑っちゃった
    調子悪かっただけなのかもしれない
    でもそれならそれで調子よくなってるのでヨシ!

  • 168二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:05:09

    日本は隣国を隔てるものが海で、しかも結構険しいからね

    大陸より圧倒的に防いで入れないがしやすい分野があって馬はそれにひっかかる

    >>135

  • 169二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:05:42

    タイトルホルダーがよく人に甘えてる姿をTwitterとかで見かけるんだけど
    見ず知らずの人にあんだけ甘えるなら普段から接する厩務員さんとかどうなってんだろうな

  • 170二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:10:24

    >>169

    人間には甘えん坊なのに馬にはあたりがきつい かわいいね

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:15:42

    >>170

    すげえ理想的なお馬さんだ…

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:20:18

    >>170

    納得の頭先頭民族なんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:24:07

    あとやっぱりタイホくんは頑張って春天を勝とう!!応援する

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:26:20

    >>173

    俺こういうのに弱いんだ…タイホ君応援してしまう

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:28:31
  • 176二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:32:20
  • 177二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:58:02

    >>175

    >>176

    どの記事も面白かったわ

    牧場のサイズの話はまったく聞いたことなかったけど欧米と日本とでそんな違うんだな

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:48:59

    >>13

    今浪さんがアイツに似てきたって言ったのもあるだろう。

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:51:59

    えりも分場が過酷な環境なことは前に見たけど熊と修行したとかいう変な属性追加されるの草
    負ける気しないな

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:26:48

    🦌俺を忘れてもらっちゃ困るぜ

  • 181二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:15:23

    ここにきて金太郎みたいな益荒男になるタイホくん……

  • 182二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:31:55

    >持ち味を生かすにはある程度極端に逃げた方がいいが、決めつけることなく、騎手と馬との信頼関係に任せる」と横山和の判断にゆだねた。


    タイホくんもかずおも頑張れ!


    【天皇賞・春追い切り】タイトルホルダー2つ目の称号へ楽々81・4秒 横山和「自信を持って乗ることができる」(東スポ競馬)

    【天皇賞・春追い切り】タイトルホルダー2つ目の称号へ楽々81・4秒 横山和「自信を持って乗ることができる」(東スポ競馬) - Yahoo!ニュース[GⅠ天皇賞・春=2022年5月1日(日曜)4歳上、阪神競馬場・芝外→内3200メートル]
     昨年の菊花賞馬タイトルホルダーは横山和を背に美浦南ウッドでダルムシュタット(古馬2勝クラス)との併せ馬
    news.yahoo.co.jp
  • 183二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:12:03

    >>173

    メジロ家と縁があるのか

  • 184二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:19:34

    https://www.nikkansports.com/m/keiba/news/202204270000370_m.html?mode=all

    逃げたときと番手だったとき(有馬記念)との違いは騎手も感じてるらしい

    春天はどうなるかな〜逃げ切り勝ちも見たいけど新たな力を見せてもほしい

  • 185二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:27:17

    >>175

    これ読んでて思ったけど

    タイホくん来年も普通に走ってそうな気がするな

  • 186二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:13:21

    こんなのあった

  • 187二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:16:06

    ムホホwもう春天走れる体だねぇ…

  • 188二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 10:04:04

    >>185

    プイやコントレイルほどじゃなくても業界からの期待来てそうだけどどうなるだろうね

    外野の願望だけで言うならたくさん走る姿を見せてほしいが……

  • 189二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 14:38:20

    春天8枠16番

    タイトルホルダー君、外の枠多くない!?

  • 190二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:06:24

    外目ってだけならスタートとテンの良さで日経賞みたいにゴリ押しできそうさのに、よりによって最内にアイアンがいるのが
    有馬記念の再現になりそう……

  • 191二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:08:52

    >>190

    初の3200で掲示板内は充分すごいんだけどね、うん……

  • 192二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:14:03

    流石に大外枠に人気二頭は作為的過ぎない…?

  • 193二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:15:57

    >>192

    君も早くアルミホルダーになるんだ

  • 194二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:17:22

    タイホくんは来年頑張ろう5歳ならまだいける

  • 195二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:18:35

    >>194

    タイホ4歳で引退しそうなのですがそれは…

  • 196二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:18:38

    まあ大外でもスタートダッシュ決めて先頭には立つんだろうけど
    脚が残るかな…

  • 197二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:19:55

    岡田さんは伏線引いてるから……

  • 198二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:20:58

    諦めずに応援しよう
    でも気持ちよく投げてる姿見たかったなあ

  • 199二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:21:17

    掲示板まで行ったら凄いと思う
    あんだけ不利な状況が多いのにって

  • 200二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:21:38

    怪我がないように祈ろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています