そうです…オレは…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:30:06

    dice1d2=1 (1)


    1.新撰組の「誠」です

    2.織田家家臣です

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:31:14

    ノッブの事は忘れないけどかっこいい服くれないからな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:32:06

    日本人の男の子に新選組の服は強すぎたんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:32:30

    ノッブが早めに格好いい軍服渡しておかないから

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:33:33

    羽織もいいが、軍服ぐだーずも見てみたいな。

    よくよく考えたが、あの軍服って別に織田家固有の物じゃない…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:34:11

    なんか格好いい刀まで貸してもらってるしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:35:09

    土方さんの前で「ここが新選組だ」と言い張ったからな
    ぐだは新選組の「誠」だよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:36:39

    軍服をくれてやろう!

    別に、あの弱小人斬りサークルに対抗するワケじゃないからね!


    結果:dice1d2=1 (1)

    1.新撰組の「誠」です

    2.織田家家臣です

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:37:50

    刀はくれないんですね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:38:12

    このぐだ不動の決意持ちか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:38:44

    >>5

    ジャーマンのセンスかっけぇなで何かお気にの服になってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:42:56

    軍服着たところで織田家臣感は出ないけど羽織は一発で新撰組になれるからユニフォームってやっぱ強いよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:44:12

    ノッブはこういう場合(気に入ってるから)褒賞たくさん与えて取り込みにかかるタイプ?
    教えてえろい人

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:44:17

    >>9

    随分強欲な家臣(家臣じゃない)じゃな⋯

    まあこのわしの家臣じゃし是非もないヨネ!

    これがお前の刀じゃ!疾く受け取るが良い!

    結果:

    dice1d2=1 (1)

    1.新撰組の「誠」です

    2.織田家家臣です

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:44:29

    チームアイコンとして馬印とか兜とか下賜されても気合入った戦国マニアじゃないとテンション上がらんしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:44:46

    ブレねえ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:46:04

    織田家家臣って新選組みたいに一発で分かるような目印ないし……

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:46:26

    織田家家臣ならノッブに歯向かってナンボですからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:47:24

    折れない誠

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:47:46

    まぁ1家臣と組織の理念そのものだったら、後者の方が代え効かないしやめられないよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:48:00
  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:48:04

    家臣になるなら扶持もないと

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:48:20

    >>14

    今時の若い子は主君から貰った刀でポイント上がらないのよノッブ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:48:56

    もっとパブリックイメージ織田信長に近い物渡した方が喜ぶんじゃないです?
    髑髏とか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:51:00

    新撰組の羽織ってこういうので貰って嬉しいもの上位すぎるよ
    別に単体で冷静に見たらそんなカッコイイデザインじゃないはずなのにカッコいいんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:51:44

    やっぱ皆で着るとかっこいいイメージあるからかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:53:05

    新選組から羽織貰ったら「うおおおお!」ってなるけど織田信長から軍服貰ったら「なぜ織田信長が軍服を……?」ってなるんじゃよね……

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:53:43

    織田でお揃い?の軍服着てるのノッブとカッツくらいなもんだけど羽織は新撰組ならみんな着てるからより仲間感出て嬉しいもんな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:00:08

    しゃーないのー

    このザ・信長って感じの服でどうじゃ?

    家臣どころか儂そのものになるけど

    dice1d2=2 (2)

    1.新撰組の「誠」です

    2.織田家家臣です

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:01:03

    ぐだが好きなのは本物信長……ッてコト……?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:02:09

    まあ日本人って本物信長好きだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:02:45

    これはズルいぞ
    顔はめパネルでもテンション上がるのに本物着れるとか断れるわけがない

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:03:15

    誰もが一発で織田信長って答えるビジュは強い

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:04:10

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:05:23

    似合ってる!

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:05:24

    でもこれノッブの勝利と言える…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:06:25

    こうして、誠を失った新選組は「マスターに何をプレゼントするべきか」で内ゲバを始めた…

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:06:27

    本物信長ならしゃーない
    さすがのぐだもそりゃ折れる

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:06:39

    けどコレだとノッブじゃなくて本物信長のファンだから結局ノッブ推しではないのでは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:06:49

    新撰組はそれそのものが集団として有名だけど織田家は織田信長が有名な感覚ちょっとわかる

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:08:59

    ぐだは新撰組か(ぐだぐだ)織田家家臣なら新撰組、
    新撰組か(本物)織田家家臣なら織田家を選ぶ

    ノッブは結局新撰組に勝ててない

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:10:25

    新選組だと血なまぐさいけど肩を組んで仲間にしてくれるかも知れないけど

    織田家家臣だとギスギスしてそうだもんな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:12:16

    >>42

    でも明るく楽しい森くんたちもいるし…

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:14:51

    >>42

    「ノッブに気に入られてる奴」

    になるからな…サルよかマシだとしても結構悪感情向けてくる人いそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:16:27

    新撰組の隊服もそうだけど、基本が汎人類史推しでは?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:26:38

    ノッブ、全然折れなくて史実織田信長に折れたぐだを見て何かコメントお願いします

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:27:47

    >>36

    本物信長も魔王信長に内包されてるはずだからノープロブレム!

スレッドは10/3 03:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。