- 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:34:00
- 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:35:44
もう少し進むと雰囲気も変わってくるのん♪
楽しみに待て…鬼龍のように - 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:35:44
オトンが廃人になって自分は裏社会で賭け事してるから暗くなるのも無理はないんだ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:36:04
TOUGHの最初は恐ろしく暗いスね
ハイパー・バトル本戦から猿濃度が一気に上がってキー坊も明るくなるので楽しみにすると良いと考えられる - 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:36:09
この状況の元凶がそもそも鬼龍じゃねえかよえーっ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:38:17
正直ダーク・ファイト編は暗すぎてあんまり好きじゃないんだよね、ミノルが出てくるあたりから好きなのん
- 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:39:57
- 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:42:09
もうちょいしたらやや明るくなってその後タフで1番とあげる人も多い編にはいるんだ
まあワシもタフ初期ー坊の暗さはかなり辛かったんやがな - 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:47:34
でもね 俺ダーク・ファイト編もスキなんだよね
地下世界の闇試合なんて格闘漫画のそこそこの王道展開だし、殺伐とした闘いの中でも主人公の熹一と味方のリキちゃんが、クズ共を相手にちゃんと勝ってくれるから安心して読んでいられるでしょう - 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:48:34
あうっ ダーク・ファイト編のキー坊あんまり人気ないのかあっ
鉄拳伝から身体も技量も格段に強くなった描写とオトンの事があって作る表情が陰のできたニヒルなものが多くて俺は結構好きっス - 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:51:02
嫌いではないんだ
あんなところでもオトンの教えを守ってるあたりは好感しかないしな
ただ鉄拳伝の明るいキー坊が居なくなってることへの哀しみと、鉄拳伝ラスからのキー坊がそうなった理由もハッキリ察してしまうあたりの辛さがあるんだよね
- 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:20:38
暗いのもだけどマンモスもケンゴもシオンも弱いっスからね