ここだけ魔法騎士たちの近未来都市 裏スレ

  • 1スレ主◆f5dY8tBjxY25/10/02(木) 16:24:01

    ここでは戦闘での結果や能力の調整、イベントについて気軽に相談してください


    次は>>190を踏んだ方お願いします

  • 2スレ主◆f5dY8tBjxY25/10/02(木) 16:26:25
  • 3スレ主◆f5dY8tBjxY25/10/02(木) 16:27:33

    前スレでも伝えた通り、1のハートが3個になったら18時になる前に建てようかなと思っています
    早くやりたい方はお願いします

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:31:43

    なりましたね…

    >>3

  • 5スレ主◆f5dY8tBjxY25/10/02(木) 16:32:31

    >>4

    ではちょっと早いですけど立てましょうか

  • 6スレ主◆f5dY8tBjxY25/10/02(木) 16:34:45
  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:55:18

    魔物さんへ
    勝敗はどうしましょうか

  • 8魔物25/10/02(木) 16:56:46

    >>7

    こちらの負けでもいいですけどダイスでやってみますか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:57:32

    >>8

    最初ですしビシッと解決したほうが良さそうなのでロールでお願いします

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:18:18

    名前:
    性別:女
    年齢:16
    種族:人間
    身長:155cm
    体重:秘密
    概要:魔法使いとしては珍しい物質的な代価を伴う魔法の使い手の一族出身、戦う事を仕事として代々騎士を務めてきた家系なので現代的な娯楽や技術にはあまり詳しくない
    代償と効果を天秤に掛けて常に物事を判断しながらでなくては戦えない魔法のために常に生贄にする供物をどこかに隠し持っている
    魂レベル:変身(ただし不使用)
    魔法名:『黒曜の刃を心臓に捧ぐ』《sacrifice・anima》
    魔法概要:自身の持ち物や肉体など、『自らの所有する物体』と認識できる物を生贄に捧げることでその物質に内包されるエネルギーを解放する、ただし使えば使うほどエネルギーは目減りし、残量が切れると砕けて消えてしまう
    武器名:凍月
    武器概要:水筒に突っ込まれた氷を代償として生成される氷の片手剣、マッチや石のような物を持ち込まないといけない炎や土のような生贄と違って持ち込むのが容易いため常用されている
    武器名:成神
    変身名:懐中電灯の中の電池を代償として生成される雷の槍、電池残量によって威力が変動するが懐中電灯に入る電池の数が3本なため、大体3回で打ち止めになる

    変身概要:自分の肉体を生贄にすることで一生に一度だけの変身が可能、そもそもそういう仕様なので彼女は変身を使ったことがない

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:21:10

    >>10

    武器は一個までじゃない?

  • 12スレ主◆f5dY8tBjxY25/10/02(木) 17:21:24

    >>10

    いいと思います

    威力はやってから擦り合わせていきましょうか

  • 13スレ主◆f5dY8tBjxY25/10/02(木) 17:22:34

    >>11

    いろんなものを代償としてつくる、いろんな属性になるひとつの武器と解釈してるので多分大丈夫だと思います

    認識が違っていればおっしゃってください

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:27:24

    わ!立ってる!キャラ作って良いですか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:27:25

    討伐完了ですかね
    付き合っていただきありがとうございました魔物さん

  • 16スレ主◆f5dY8tBjxY25/10/02(木) 17:28:26

    >>14

    どうぞどうぞ

    作らずに様子見も歓迎しています

  • 171025/10/02(木) 17:29:56

    この子の魔法は『代償』の魔法で、生贄を捧げることで物に宿る力を引き出し
    その力を使い切ると生贄にされた物は破壊されます、魔法弾みたいな使い方は繰り返し使用しなくてはならないために効率が悪く、基本的には武器で戦うことになると思います

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:31:26
  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:20:13

    名前:ニククラ・タイセイ
    性別:可変 いつもは男
    年齢:29歳
    種族:人間 その気になれば帰れる
    身長:男の場合は188cm
    体重:男の場合は92kg
    概要:筋肉質で大柄な人 通常は肉屋で働いているがかなりの実力者
    魂レベル:変身
    魔法名:『肉体魔法』
    魔法概要:自身の体脂肪や筋肉、骨格にいたるまで全てを操れるようになる 栄養?気にすんな なんなら本来ない部位まで生やせる
    武器名:超肉体(THE POWER)
    武器概要:完全に常軌を逸した性能に出来る 単純に自由度が高くなり肉体はもちろん犬以上の鼻 都市の音を全て聞き取る耳とそれを処理する脳 かなり自由度の高い武器 武器?
    変身名:ブレイクスルー
    変身概要:体の一部を癌細胞にして質量攻撃をする 再生速度が今までの比にならないほど高まる 本人はこれをそこまで制御出来ていないためあまり使いたがらない

    これでいいですか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:23:28

    >>19

    肉体再生と超フィジカル、ゴムゴム+肉体限定ハナハナ可能はチートの域では

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:25:47

    裏スレあるんだからあんまり本スレでメタとかやらないようにしてね
    あと規制するほどのことでもないのですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:27:00

    この程度で不快になるとか言って規制持ちかけたら何もできならなるからやめてほしい
    仕切りたがりは出てってどうぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:28:19

    >>19

    ちょっと強すぎますね。肉体改造自体がそもそもチートレベルの能力なので

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:32:28

    >>19

    これって筋肉を肥大させて壁とかやったり腕を尖らせて槍とかにもできるし翼生やして空も飛べるからなんでもありでは?

    これはチートの枠に入るので考え直した方がいいかと

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:34:46

    別にやれることが多いってだけならチートとまでは行かないので能力はセーフだと思いますわ
    ただ都市の音を全て聞き取ってそれを全て脳で処理できるってのは少し規模デカ過ぎる気がするんで修正いるかもって感想ですね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:35:57

    >>20

    >>23

    >>24

    了解です 別キャラ作るか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:37:32

    >>25

    魔力で体の部位を強化できるし能力的に筋肉量も増やせるだろうから出力もヤバくなると思うぞ

    あとやれることが多すぎるのは十分チートなのよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:40:36

    >>27

    別にただゴリラ戦法するだけなら設定的にも実力者らしいしいいんじゃね!って感想でしたね

    個人的なチートの判断基準は時間とか空間に干渉するとか、相手に回避不可能な攻撃をするとかなので

    まぁ別キャラでやるらしいしここで終わりにしましょうや

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:42:20

    このレスは削除されています

  • 301025/10/02(木) 18:46:10

    >>10

    名前書いてなかったので

    一応だけどこの子の名前は七山燐音(ナナヤマ・リンネ)です

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:39:21

    名前:カムセカ・ムイ
    性別:女性
    年齢:19
    種族:獣人?
    身長:202cm
    体重:100kg(自己申告)
    概要:たくさん食べて大きくなった女の子 見た目に似合わず幼い感じで喋る
    魂レベル:2 もうすぐ3に行きそう
    魔法名:喰(ばみ)魔法
    魔法概要:なんでも食える歯と口に長く伸びる舌とそれを消化して栄養にする胃の部位強化
    武器名:大口
    武器概要:口の範囲を拡大する 具体的には1〜2mくらい口の開き具合で調整可能 ただしこのこの拡大した範囲だとなんでも食えるからだいたい食えるになる
    変身名:カムセ・カムイ
    変身概要:5mほどの巨大な生物の形をした何かになり全身から様々な種類の歯や舌が生えている 大口の範囲も2倍ほど大きくなっている

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:43:58

    これは……即死技持ちじゃな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:46:52

    >>32

    大口の範囲をもう少し狭くした方がいいですかね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:49:16

    まぁ似たような能力のハガレンのグラトニーやブリーチのリルトットが最強のチートだったかというと違うからええんやない
    命中=欠損で絵面グロいからPvPだと使えそうにないが

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:07:23

    >>31

    これ例えばだけどマグマとか食べたら口どうなるの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:13:17

    >>35

    口は大丈夫、胃も大丈夫 口から出した舌はアウト口の中の舌はセーフ ただかなり熱く感じる

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:35:23

    名前:(決まってない)
    性別:女
    年齢:21
    種族:人間
    身長:140
    体重:30km
    概要:凄く元気な女の子(成人済み) エナドリを常に飲んでるのでたまに元気がないことがある
    魂レベル:変身
    魔法名:爆弾魔法
    魔法概要:手から光り輝く小さい爆弾を射出する、予備動作にキュインという音が鳴る、近くで撃つと自爆する、弾速はギリ避けれるくらい
    武器名:爆刀
    武器概要:鞘から刀を抜き放つ動作(要するに居合)をすると爆発する斬撃を放てる
    変身名:ボマー
    変身概要:身長が伸びて豊満な肉体(ダイナマイトボディ)になる、体の何処からでも爆弾を出せるようになる、自爆ダメージがなくなる、変身を解除すると半日くらい動けなくなり、痛みで悶え苦しむことになるので変身する事は滅多にない

  • 38燐音25/10/02(木) 20:40:03

    雷の槍ってそんな感電効果とかあっていいの?ぶっちゃけやり過ぎ疑惑あったからオミットしてたんだが

  • 39狙撃の魔法騎士25/10/02(木) 21:28:06

    >>38

    水に濡れていたら感電する、とかならOkじゃねぇかな

  • 40ムカデ人間·ピード25/10/02(木) 21:53:14

    名前:ピード
    性別:女
    年齢:20以上(上半身の見た目は15歳ほどの少女)
    種族:魔物
    身長:160cm(全長は4mほど)
    体重:250kg
    概要:人間に何故か友好的。保護されるまではゴミ箱を漁ったり地下水路で過ごしたりして生きていた。

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:58:23

    表スレ建ててきますね

  • 42狙撃の魔法騎士25/10/02(木) 22:02:14

    今日はもう落ちます

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:13:27

    >>42

    お疲れ様です〜

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:32:00

    前スレで幻想変化とかの魔法使うやついれようとしてた人です。意見を参考に書いてきました
    名前:グリム・リーマンティ
    性別:男
    年齢:16
    種族:人間
    身長:150cm
    体重:40キロ
    概要:白髪、青目、焦げたように黒い長めの外套を常に羽織る少年。目付きは鋭く、常に隙を見せず、肌を見せようともしない。肌には多くの古傷がある。それこそ打撲痕、火傷の痕、目立つものから目立たないものまで大量の傷がある。親は既に死んでいるし何ならその様を見届けている。
    魂レベル:変身
    魔法名:『抑圧(サプレス)』
    魔法概要:身体の強化。主に攻撃力や機動力を強化するが防御力は上がらない。強化は防御を捨てた変わりにその分の強化を攻撃力と機動力に込めたのだ。
    武器名:『命懸けの守り』
    武器概要:古びた禍々しい大鎌。
    変身名:『死の祝福』
    変身概要:黒い外套を着けた骸骨の見た目をした存在となる。移動は遅いが空を飛び、攻撃は第一段階よりも鋭くなった。ここまで行くと彼のその魔法は魔法としての極致に至ったのかもしれない。
    魔法のテーマは死への恐怖です。死ぬことが恐いから殺される前に殺すのです。死への恐怖を具現化させたからこそ命を刈り取る大鎌が出たのです。死への恐怖を受け入れたからこそ死神となれたのです。
    ですが人間である以上完全な死神にはなれません。生命として存在するのですから。
    今回のために、魔法のテーマにあわせた背景を考えました

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:37:05

    おかしい…泥団子の作成がこの世界では認められているのか…?
    倫理に反するのでは…

  • 46燐音25/10/02(木) 22:38:34

    >>45

    人の口に突っ込んだりするのは倫理に反するはずだが……

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:39:11

    >>46

    そりゃなんでもそうだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:39:43

    >>46

    そんなひどいことしないよ!

    なんてことを思いつくんだ!

    人の心と砂の心が無いんか!

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:45:02

    >>48

    砂の心ってなんだァ?

  • 50パンチパーマ25/10/02(木) 22:48:30

    >>49

    良く砂粒にも5分の魂というでしょう?

    アナタ方が認めないだけで砂粒も生きているんですよ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:50:24

    >>50

    それをいうなら虫じゃないか?

    そもそも無機物に魂は宿るのか?

  • 52パンチパーマ25/10/02(木) 22:51:29

    >>51

    …賢い名無しは嫌いだよ!

    お前も泥団子にしてやろうか!!!!!

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:55:01

    >>52

    その前にお前を蝋人形にしてやるよっゴアっ

  • 54パンチパーマ25/10/02(木) 23:02:35

    あだ名:パンチパーマ
    性別:男
    年齢:43
    種族:人間
    身長:130cm
    体重:40キロ
    魂のレベル:発動
    魔法名:『射出』
    魔法概要:拳大の物を指定した方向にチョッと飛ばす。それだけ。威力を底上げするために次の制約を設けている。
    ・射出するものは自分で作ったものに限る。手間暇をかけて納得のいくものを作ると射出時に速度ボーナスが入る
    ・射出するものは必ず一発で壊れる。例外は無い。自らの手で作り上げたものを破壊する苦痛を制約とする
    ・射出するものを作るときは人に見られてはならない
    ・射出するものは自分の大好きなものでなくてはならない。大好きなものを破壊する苦痛を制約とする
    ・射出するものは過去に”破壊されたもの”でなくてはならない。より強い力で破壊された原料で作られたものはより早くなる
    ※泥団子…悍ましい魔法的物体である!!!!!ホント!!!!

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:52:50

    規制が辛いから中々いないかもだけど気になるからキャラシをぽん

    名前:モンスーノ
    性別:女
    年齢:23
    種族:魔物
    身長:188cm
    体重:64kg
    概要:傘を開いて飛び、そして降りてくる。神出鬼没の存在。人間に友好的。開くタイプの糸目。
    魂レベル:武器
    魔法名:”大嵐人”《タイラント》
    魔法概要:激しい風を引き起こし、操る魔法。広範囲を激しい風で巻き込むも、鋭い旋風を放つも、薄く風の層を纏うも自在。むしろしっかり操作しなければかなり暴れる。
    武器名:”風祭”《カザマツリ》
    武器概要:自身の風でも壊れない非常に頑丈な長傘。開けば風を受けての飛行や展開して構えての防御。閉じれば攻撃的な魔法の触媒になる攻防一体の武器。
    変身名:なし
    変身概要:なし

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:59:15

    考えていた設定をば

    名前:ヒクル
    性別:男
    年齢:不明
    種族:人間
    身長:203cm
    体重:105kg
    概要:デカい魔法騎士。前髪で目が隠れ、右耳のみに細長いピアスを付けている。ちゃんとした社交性もある実力者だが、見た目の威圧感のせいで初対面の人に怖がられやすいのを気にしている。また、本人の身体能力のお陰で事なきを得ているものの、かなりの不幸体質。
    魂レベル:変身
    魔法名:悍ましき変異
    魔法概要:身体の一部を文字通り変異させる事が出来る。しかし質量自体を変える事はできず、変異するにしても『元より醜い姿になる』ことが制約となっている。
    醜い姿になればなるほど、身体能力も同時に強化される。
    ちなみにこの魔法を使用した場合、完全に元の姿に戻れるという確証は無い。
    武器名:不明
    武器概要:不明
    変身名:メルトダウン
    変身概要:体から大量の青黒い触手が生え、意のままに操る事が出来るようになる。服などの都合があるので本人は大抵背中から生やしている。理論的に本数の制限は無いが、使い過ぎると精神が削れてグロッキー状態になるので実質的な本数の制限は存在する。

  • 57ゴキブリマン25/10/03(金) 20:08:45

    キャラの画像です
    羽は身体にしまってあります

  • 58昼行燈のヤチヨ25/10/03(金) 22:20:25

    取り敢えず設定を
    名前:ヤチヨ(本名不明)
    性別:男
    年齢:23
    種族:人間
    身長:175
    体重:60
    概要:昼行燈の魔法騎士。金髪に染めた髪とは裏腹に業務は真面目にこなし、適度にさぼっている。過去に魔物関連のごたごたがあった模様
    魂レベル:武器
    魔法:剣術技巧【ソードアーツ】
    魔力を媒介に、斬撃という事象をこの世界に召喚する。彼の意思によって斬撃は機動し、それは可視化を以て文字通り敵を断罪する
    武器:厄災の剣【レーヴァテイン】
    斬撃を可視化し、傷を残すために具現化した剣。剣はある程度の分裂:収束が可能であり、一番大きいのが大剣モード、一番小さいのが苦無モード。形はある程度自由にカスタムでき、彼が良しとするならば出刃包丁から斧まで自由自在。

  • 59パンチパーマ25/10/03(金) 22:50:34

    嘘はついていない風に装っているけど、普通に真実とチョッとずれたことを言っているので嘘です。
    うそつきは泥団子の始まり!

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:26:15

    このレスは削除されています

  • 61狙撃の魔法騎士25/10/04(土) 22:09:39

    すみません今日もう落ちます

  • 62ゴキブリマン25/10/04(土) 22:19:47

    思ったんですけど
    ダイスの補正のバランスもう少し下げたほうが良くないですか?
    設定の差だけで20%、40%上がるのはやり過ぎでは?

  • 63爆弾魔25/10/04(土) 22:21:44

    こっち2なのに勝てた、流石にナーフした方がいいと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:23:22

    どれだけ下回っても41だもんなぁ
    てかスレ主規制じゃね?

  • 65触手魔法騎士25/10/04(土) 22:23:24

    やっぱり全て一律1d100にしたほうが良さそうですかね?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:24:39

    >>65

    武器+5or10

    変身+10or 20

    せめてこれくらいだと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:26:04

    とは言え後から決めたものじゃなくてそこは前提ですし
    ルールを変えるより実際使う時に調整した方がいい所かと(なんせ全員OKか、みたいな事の確認のとりようが無いのが掲示板なので)

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:27:29

    +制度無視してダイスすれば?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:28:29

    >>64

    スレ主は多分寝てる

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:28:34

    >>64

    自キャラ上げておいて一回も本スレにも裏スレにも来てないから多分規制

    wikiと避難所作ったほうがいいのでは

  • 71警備服の男25/10/04(土) 22:34:03

    こんばんは。来たらどうも議論?が起こっているようなので読ませて頂きました

    実際使ってみると差異がしっかりデカイ(実数値がどうこうというより印象として)という事でしたら勿論変えるのも選択の内ではあります
    しかし個人的には「基本は中(魔法)、武器や変身は結構しっかり強い者、非戦闘者よりの者」といった風に認識の方を修正するのが丸いかなと思います。設定としてある種ステージ分けをするならばシステム的にもその差異がある程度大きいのは悪くない事だと考えますので

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:35:56

    ダイスは+あるから最大値は下がるからダイス結果次第ではどんな相手にでも勝てるか引き分けかの可能性はあるんだよね
    まぁ運ゲーじみてる所もあるのは否めないけど
    そもそもテンプレに「戦闘の結果はダイスかロールか、裏スレなどで相談すること」ってあるのでそこでモヤモヤするのであれば戦闘する前に相談した方がいいかと

スレッドは10/7 22:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。