帝国の圧政に対抗する反乱軍は…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:23:31

    最初のうちは連勝するが帝国の本隊には手も足も出ずに壊滅するのと
    ある程度は抵抗できたが組織の巨大化に伴う内ゲバで崩壊するのと
    帝国に勝利するがその後に新国家の中枢に入るもの・故郷に帰るもの・新国家の方針に従えずに反乱軍を続けるもの・etc.に別れてバラバラになるのどれが良い?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:28:44

    そもそも全く歯が立たずに全滅させられるとかだと帝国って感じがして好き
    他にも停滞状態には持ってこれるけど決め手がなくてなかなかうまくいかないとかも
    後者は多分自分達が反乱してる帝国よりもえげつないことし出すんだろうけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:32:24

    やけくそ反乱からの何故か連勝出来て、帝国って脆かったんだと知った他の地方で反乱勃発
    地方の名門出の若き覇王と、地方のただの小役人だったヤクザもんが台頭していきながら
    帝国も意地の一撃を入れるも結局散っていき、最後に残った元反乱軍で天下統一への乱世へと繋がっていく

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:36:07

    反乱が帝国内部の自浄作用を促進させてしまい、当国比でまとも寄りになった帝国によって壊滅させられた上に民の生活は多少ましになった…みたいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:36:09

    帝国が速攻で潰す        →帝国の強大さを示す
    帝国が本気を出したら壊滅する  →帝国の反応の遅さが衰退が始まっている事を示す
    帝国と膠着やそれ以上にやり合える→帝国がすでに衰退している事を示す
    帝国が壊滅する         →物語が終わらない?ならより悪い事態になるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:40:48

    一騎当千の武勇を誇る超人皇帝一人に蹂躙されて終わる
    ケルベロスって小説がそんな雰囲気でちょっと笑ってしまった

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:00:07

    >>6

    流石に皇帝直々に全てを破壊するのは珍しすぎるが、帝国最強みたいな肩書きの人がほぼワンオペで反乱軍をぶっ潰すのは割とある気がする


    帝国の衰退を示すと同時にコイツがいる限りどうにもならねぇ!ってなるからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:22:57

    だから大抵の創作だと「反乱勢力を複数出す」作劇になるのよね。「主人公が居ない反乱勢力は雑に踏みつぶされて、主人公の居る反乱勢力は途中で一度大敗して“もっと人材と戦力が要る”と主人公に認識させて、メンバーが揃ってきた主人公勢力は互角に渡り合える一大勢力化する」ってなる。

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:28:17

    面白ければどれでもいいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:45:36

    >>7

    同時に一人居なくなったら崩壊する脆さも示せるのが良いね

    皇帝さえ倒せれば後はナレーションで済ませられる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:49:24

    ガンダム00の反アロウズで各勢力の英雄たちが集結して神気取りの首領を倒してハッピーハッピーエンドはお手本やな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:51:47

    隣国「帝国で反乱!?それは大変だ我が国の在留邦人の安全を確保するために軍を出さねば(建前)」

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:03:21

    >>1

    ゲリラ化して当初の理念も忘れて民衆を虐殺して欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:30:32

    とりあえず聖剣伝説2とFF6が頭に浮かんだけど、どっちも「帝国が本腰を入れたら壊滅寸前まで行ったけど帝国側の黒幕が裏切って帝国自体がぶっ潰れた」パターンだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:37:12

    >>13

    こういうの面白いのかね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:38:54

    書きようによってはね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:39:50

    >>15

    ランス6ゼス崩壊は面白かったな

    まあアレは王国とレジスタンスだけじゃなくて魔軍という第三勢力がいたから話が成立した感じはあるが

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:49:53

    なんかアカメが斬る!を思い出したな
    大半死亡+残ったやつはそれぞれの道にいくEND

    1人くらい重傷を隠して路地裏で死ぬやつがいると幸不幸のバランスが取れるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:56:13

    ゾイドジェネシスだと主人公達が大勝した事で各地の反乱勢力が集まってきたが
    大勝してしまった事で周囲の連中が帝国を見くびってしまいライバルの有能将軍の策で一度壊滅させられるって流れだったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています