世界任務片づけてる所なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:04:49

    これナドクライの任務の中で一番謎な話だと思う
    名前は旧世界のブルース 紅き浄化 宙の外の色彩でやることとしては赤と青のクーヴァキボールみたいなのを移動できるようにしていくやつなんだけど
    その二つが合体した時になぜかブラックホールみたいなのが発生→周囲を吹き飛ばしスレ画みたいな感じにする
    パイモンは吹っ飛ばされただけだけど旅人は謎の空間に飛ばされて一巡りした後謎の穴に落ちて元の世界に戻ってきて終わり

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:08:08

    これで話が終了するしNPCとの会話もなく
    ただファデュイの基地であることと一等兵の手記っていう三つの書籍が落ちているところしか情報がない
    でもこの手記と任務の名前からしてこのファデュイのAZカルナツキーとVAオブラジェンツキーがクーヴァキを利用して何かしらの倫理に反する実験をした結果天外へと通じる穴を錬成してしまったのではないかと思われるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:10:27

    なにが怖いってこれまでの不穏な任務と違ってこれで話が終わってしまう上にNPCがだれもいなく
    すべてただただ何かが起こってしまったということだけがわかる任務っていうことなんだよね
    A・スミルノワー一等兵がどこにいるのかわからないけど水仙十字みたいに続きがある話になりそうな予感がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:11:33

    実はこれ続きがどっかでできるよとかあったら教えてほしい
    あまりにも後味が悪すぎるからなにか見落としてるかもしれない
    あの虹色の爆発痕はなんなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:12:51

    原神って稀に後気味悪い若干ホラーな任務や隠しイベントあるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:14:20

    スレ主の推測で合ってると思われる
    フォンテーヌでいう水色の潮痕的なノリの任務だと思われるから次のバージョンや次の次のバージョンに期待してもいいかもな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:14:37

    いまのところ続きは見つけてないな
    今後のアプデで水仙十字みたいに続きが来るかもしれないのは同意

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:15:02

    プレオブラジェンスキーがフェイの言葉を話せたり、カルナツキーが取り憑かれたみたいに半ば暴走気味に研究してたっぽいとか気になる事が多い

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:16:49

    任務中の戦闘はファデュイのロボだけで一等兵の見たというあいつらは出てこないし
    飛ばされた空間には倒壊した構造物があったりとなにかがあったのは間違いないんだよね
    ただわからないのが全部層岩巨縁の地下みたいな石造りの旧い構造物なのと争った跡がないこと
    スミルノワー氏が生きてることを祈る

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:19:11

    >>9

    パパ島ってファデュイの施設にどうしても目がいくけど、ヒーシと似た天外?異世界?っぽい模様があったり恒月の石府があったり統一文明の遺跡があったりでここも厄ネタ多そうだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:21:04

    アリス達魔女会も辺境が脆弱だからってことでナドクライに干渉してるんだっけ
    いずれ出てくるかもな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:21:09

    研究者はクーヴァキにもぐもぐされたんだと思ってる
    生命吸い取って増殖する自我持ってるエネルギーから思いやり抜き取った結果がこれだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:24:24

    これは元ネタの映画、小説がある
    任務のストーリーとしてはクーヴァキとアビスの力を利用した研究機関(ファデュイ)がクーヴァキのヤバい力に飲み込まれたよ〜旅人がその影響を垣間見たよ〜って話だ

    なので完結した一編のお話である

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:24:27

    手記にのってた羊の話がなんかすごく気持ち悪かったことだけ覚えてる
    結局あれは何だったんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:25:50

    なんかクラゲ任務でも思ったけどファデュイってほんと一枚岩ではないというか善人も悪人もいるというか…モデルが某国軍だと考えたら当たり前なんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:25:52

    >>13

    ちょっと気になるからタイトル教えてほしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:26:23

    >>16

    カラーアウトオブスペース

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:27:13

    >>13

    異なった元ネタの完結任務があとから繋がるのは原神あるあるだしまだわからん

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:27:14

    >>17

    助かる

    今度買いに行くか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:28:51

    >>6

    立ち位置的には水色だけど雰囲気は謎鏡を抜けてなんだよなぁ…釈然としないまま怖い目にあって終わりっていう

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:29:47

    カラーアウトオブスペースって軽く調べたけど原作ラブクラフトなのね
    道理で不気味なわけだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:29:51

    これの元ネタ小説の作者ラヴクラフトなんだ!?
    グーシィでも思ったけど本格的にクトゥルフになってきたな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:04:18

    一等兵の手記3のところ行ったら羊の鳴き声聞こえたの俺だけじゃないよな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:39:36

    雰囲気似てるけど苔玉と関係あったりする?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:43:22

    多分最近の世界任務だといっちゃん不気味な任務よな
    なんかとんでもなく恐ろしい何かが起きてる事だけわかるという

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:44:43

    手記とか記録だけ残ってて他は何もわからないっていうなんとも言えない気味悪さがクトゥルフっぽいなって思ってた
    続きあるといいな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:53:27

    >>14

    クーヴァキ生命体に生命を養分として取り込ませる実験に巻き込まれた羊だと思う

    この実験の過程でクーヴァキ生命体の利他的な行動を排除した結果、暴走してファデュイ達も養分として取り込まれたんじゃいかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:13:47

    手記にも書いてあるけど「原始的なクーヴァキ生命体」に生命力を与えて成長させることでアビスに侵食された空間を上書きして埋めようとしたみたい
    あの空間(≒獣域・謎鏡?)自体は境界が脆弱なナド・クライにもともとあったんじゃないかな

    グーシィ・トースがヨグ・ソトホートの、黒獣が猟犬のオマージュだからアビス自体がクトゥルフ系のオマージュなんだけど今回はラヴクラフトの『宇宙からの色』ネタをメインにしてみたんだろう...

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:15:01

    あの空間で見える遺跡は月面の風景なんじゃないかって説も見た

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:18:08

    パッと見た限りでは統一文明様式の建築だった気がする

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:49:22

    待ち合わせ場所行く過程で突然始まってなんか流れに沿って進んでくだけの単調な任務なのが逆に怖いよなこれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:56:24

    異様に薄気味悪いよなこの任務
    あの赤と青はいったい……?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:00:16

    結局なんなのかマジで説明ないからなこれ
    多分続き物だとは思うんだが

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:01:35

    なんか他の世界任務が結構ちゃんと説明あるしキチンと一区切りつくタイプ多かったから余計異質な感じあるよなこれだけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:10:49

    俺馬鹿だったから不穏な感じすんなぁ〜程度の認識で最後青と赤が衝突した時フリンズ登場verだったせいもあって虚式茈にしか見えてへんかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:16:27

    ファデュイが作ってるらしいクーヴァキを利用した武器に関わってくる世界任務なのかな
    世界のベール(偽りの空?)を切り裂くための兵器なんだろうな

    一等兵の手記・2
    彼は死の間際に見せる一瞬の輝きのように、何度も繰り返し狂ったうわごとを呟き続けた。曰く、月の破片から「最も純粋な原初の光」をいかに抽出したか、今後どのようにして世界のベールを切り裂き、陛下の希望に最初の火種を灯すか…俺にはまったく理解不能だった。

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:17:54

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:18:38

    >>37

    無い

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:20:52

    >>24

    同じような空間に飛ばされて、しかもなぜかファデュイマシーンがいるんだよね

    アレもクーヴァキパワーをガンガンぶち込んで行ける場所だし同じような実験の一環だったりするんだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:21:07

    実装されるかわからんがもしそのパターンあるとしたらファデュイor月神の少女か傀儡じゃないか?
    ネフェルほぼ無関係だし

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:22:11

    >>24

    あの浮いてる苔玉って行けるの!?

    >>39

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:23:09

    というか苔玉今初耳なんだがあれなんか行けるの!?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:24:31

    苔玉もそうだけど二種類のクーヴァキエネルギーがいい感じに衝突したらあの空間に繋がったり繋がらなかったりするんだと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:24:33

    苔玉は「慎重派?それとも直感派?」って任務をクリアした後、ボーンモス高原にあるバリアの中に閉じ込められてる赤い月霊を解放すると入れるようになる

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:25:00

    >>41

    慎重派?的な世界任務を完了させた後に近くの装置バリアに閉じ込められた月霊を開放できるイベントがあってそこから行ける

    ちなみにその装置もファデュイ製っぽいから関連はありそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:25:49

    >>37

    あまりに雑なエアプ荒らしすぎる...

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:27:54

    >>45

    あれクリアして月霊解放したけど全然行けんから次のアプデかなんか用の伏線かと・・・どうやっていくんです?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:30:52

    >>47

    なんか月霊に憑依して近く行くと吸い込まれる赤と青の空間あるじゃん?

    そこに頑張って経由しながら玉の近くまで行くと何かが起こったはず

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:31:56

    >>48

    あれ最初の青から次の赤まで距離足りなくて人間に戻っちゃって移動できなくないです?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:32:17

    >>43

    案外落ちてきてる月2つの力なのかもな

    赤と青で一つずつ

    混ざり合うと何かが起きる感じで

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:37:29

    日本語訳されるときに元ネタがわからなくなっちゃうのどうにかならんかな今回はアチーブ見れば異次元の色彩だってわかるからまだいいけど…

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:39:34

    >>48

    すいません解決しました

    月霊化した時って途中で色変えれるんですね・・・

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:46:02

    赤、青、なんか薄い藤色みたいなの、月霊の道の黄色で4種類だっけ?月霊って今の所

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:49:57

    今んとこその4種だな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:50:11

    >>53

    レーザー砲とかに使われる凝縮されたクーヴァキは白い

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:51:45

    >>37

    あるとしたら少女傀儡だと思うけど…?てか補足って言うけど別に補足ですらないし貰える報酬も無いに等しいから、もし追加されたとしてもファデュイ好きや元の任務の経緯が気になるならYouTubeで見ればいいと思うよ(セリフ全回収とかじゃないなら)

    言動が5chとかTwitterとかテイワット速報で喚き散らかしてそうなレスだし真面目に答えてもどうせ読んでないだろうけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:53:21

    >>56

    キャラ固有のフィールドイベント仕込みがあるよだけ知って入ってきただろうエアプにあんま構うんじゃないよ

    放置しとけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:56:18

    クーヴァキのヤバさがわかるにつれてそれをあの年齢で全自動調理マシンや巨大レーザー砲にしてるアイノっていったい?ってなってくる
    しかも全部廃材や安い市販品で作ってるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:06:36

    今更だけどあの月霊化ってなんなんだろうな?
    多分竜憑依と同じで説明ないだろうけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:07:08

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:10:46

    燃素は元素エネルギーの元なんだけど加工前すぎて利用が大変。古竜や一部の天才達が科学技術として使用する以外は燃料にしかなってない
    クーヴァキはそれに比べるとまだ精製されてて扱いやすいけどなんか意志持ってる節があり気に入られないとまともに扱えない
    今んとここんな感じのイメージだな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:12:04

    生き残って娘?がいるのが次女霜月でクーヴァキの源泉が長女恒月、遺体が行方不明(淵海に沈んだ?)なのが末女虹月だっけ?
    クーヴァキは魔神残滓ほど害があるものには見えないけど、アリアの全貌がよくわからんからなぁ
    ちなみにオペラとかと同じような意味で使われるアリアの語源はラテン語のaerで意味は空とか空気、雰囲気とかそんなん。これも北欧や中欧、東欧の伝承から取ってきたのかな?と思って調べてみるも見つからず…誰かアリアの他言語版表記知ってたら教えて

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:14:23

    なんかた長女の遺骸みたいなもんな月髄はクータルに吸収されるの拒否ってるんよな
    ナタに落ちてた奴はあれなんの残骸だったっけ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:14:41

    燃素・元素=コジマ粒子
    クーヴァキ=コーラル

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:14:57

    クーヴァキをエネルギー扱いしてるけど世界任務の研究記録とかイベントで感情とか利他的とか語られてるせいで何かしらの生命体じゃないの?って気持ちが頭の片隅にある

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:17:52

    >>61

    燃素については「燃素でプログラム組んだり機械作るのは果実積んで家建てるようなもんだからやめとけ(意訳)」ってシロネンの古名の前任者が書き残してんのよね

    弄れる人間も過去には何人かいたみたいだけど数えるほどしかいないし

  • 673725/10/02(木) 23:18:22

    めちゃくちゃ雑なエアプ荒らしになってしまった…ごめんなさい
    魔神任務でネフェルが情報を読む(?)ことをみてて
    彼女で知れることがありうると思って妄想したらあんな書き方になってしまった

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:19:48

    >>65

    ゲッター線とかコーラルとかイデみたいな意思持ったエネルギーって感じは目茶苦茶する

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:21:25

    島中部の苔で遊んでると入れる謎空間(複数の機械と戦って豪華宝箱得られるやつ)
    ってこのときに入った謎空間だっけ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:23:06

    >>63

    会ったことなさそうとはいえ姪っ子なのにな

    アイノイベで出てきた感情を持って作者?の女性に懐いてた様子のロボたち見てるとスメールから続く「人形(ロボット)に感情は芽生えるのか?」っていう問いへのキーになりそうだと思ったんだけどなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:23:41

    さっき入ってきたけどなんか似てるけど微妙に違うような気もするんだよな
    もっと暗くてオカルトチックだったし
    どっちかというと水仙十字のアレに近いような気もする

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:26:14

    ファルカがモンドを月って呼んでるんだよな
    そんでモンドに星落ちの谷とかいうなんかすげぇ空からなんか降ってきたっぽい地名の場所あるんだよな・・・

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:27:59

    謎鏡も啓示の書はヒュペルボレイアも研究していた水仙十字結社の「魔法」
    ヒュペルボレイアの末裔である霜月の子たちが利用するのも「魔法」
    うーん…🤔てかクトゥルフで言う魔法ってあんまりいいもんじゃないイメージだけど、もしかしてこのファデュイたち「魔法」を使ったのかな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:30:54

    >>72

    そういや5年前のイベントで空から星座落ちてきたっけなー

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:31:46

    クトゥルフモチーフらしいけどあんまりクトゥルフ詳しくないからこういう感じのもいるんだなーってなった
    邪神みたいなイメージしかなかったから
    今後もクトゥルフモチーフっぽい世界任務が出たりするのかね

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:34:55

    >>68

    アビスとか天空に由来するらしい霊光も意識を持ってるらしい

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:35:19

    >>62

    日本語版での三姉妹の名前は「エリア・サンナタ・カノン」だったのが

    「アリア・ソネット・カノン」に代わった

    三人とも北欧神話じゃなくて歌曲由来の名前…ってことじゃなかった?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:38:41

    >>74

    メンツが厨二病患者な帰らぬ熄息ね

    エミちゃんと笠っちが初登場して、空が偽りなことと命の星座が物理的に天に存在してることが判明したイベントだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:39:39

    >>62

    クーヴァキ自体はどの月も有してたんじゃない?

    最も大きな月で強大なクーヴァキで潮の満ち引きを引き起こしてたのが恒月

    最も明るく輝く月でテイワットの夜を照らしていたのが霜月

    最も小さな月で放つ光も弱かったが、時折見せる光の輪がとても神秘的だったのが虹月

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:41:30

    クトゥルフ神話もフリンズの元ネタも、神話としてはかなり新しい部類(せいぜい数百年)だから
    そういう「新しい神話」がナド・クライでは関わってくるんじゃ?って思ってる

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:42:12

    テイワット産なら多分行けるわなノリで月髄と融合してるけど大丈夫なんだろうか旅人

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:46:00

    >>80

    クトゥルフ自体はずっと関わってきてない?ヒルチャールとかアビス関係そのまんまだし

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:47:10

    >>81

    今更だけど旅人の能力ってアビス浄化じゃなくてエネルギー吸収能力よな

    どんなエネルギーも吸収して自分の力にする的な

    アビスも吸収できるから傍目には浄化してるように見えるだけで

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:50:44

    >>83

    五大罪人の心臓の力すら吸い取れるのは凄いよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:51:08

    映画の方は見れてない&原作読んだのがだいぶ前だからそっちに羊要素あったらごめん
    ラヴクラフトで言う羊って代表的な例で挙げるとシュブ=ニグラフとハスターが思い浮かぶ
    シュブ=ニグラフは自然信仰やサバトっていう魔女集会を象徴してるんだけど、この神は羊というより山羊なんだよね
    ハスターはシュブの息子あるいは夫で、反クトゥルフなんだけどこっちは初期から羊飼いの設定なんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:52:47

    もしかして今旅人ってレリルのアビスパワーと月神のクーヴァキパワー二個持ちのやばい状態なのでは?
    確かあの二つって勝った方が負けた方食い殺してパワーアップする関係よね?

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:53:33

    >>83

    スカークの発言や配布翼のストーリー的にもアビスを無に化したり無害なものにしてるというより自分の中に吸収してるが正しい気がする

    風の元素スキルは風を(風で)吸収するモーションだけどそれをアビスモーションにも使ってるのでまあ…はい…

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:58:29

    >>86

    光界の力(クーヴァキ、燃素など)とアビスの力はベクトルが違うだけの同じ性質なので混ざり合うって世界任務で言われてるからね

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:03:33

    現状元素もアビスもクーヴァキもひたすら吸って吸って溜め込んでる状態だからなんか怖いのよね旅人
    そのうち爆発するか暴走するのでは

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:05:37

    いまだに旅人が元素使えるようになるシステムがわかってないんだよなそういや・・・

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:21:09

    >>89

    片割れはアビスを無限に吸収できたらしいし吸いまくっても問題ないのかもしれない

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:23:34

    ……ふと考えるとエネルギー吸収の上限が無いということは最悪テイワットの三界全エネルギー吸い尽くして別の星に旅立つなんてこともできるのかこの旅人

    ひょっとして天理がノー!したのそれが理由?

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:25:58

    >>92

    そもそも旅人が天理に拒まれたかどうかすら定かではないのである

    もしかするとパネースと生まれ星一緒だったりパネース本人だったりするかもしれないレベル

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:27:11

    旅人についてはいまだになんもわからんからな
    カーンルイアに落ちたのかと思ってたら落ちてたのナド・クライだったし
    なんか知らん宇宙船出てくるし

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:30:34

    なんか最近いあ!いあ!色が強まってきたし旅人本人もクトゥルフ関係の何かなんじゃと疑い始めてる

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:36:57

    >>94

    オープニングムービーのこと考えると宇宙船は壊れてたから捨てて逃げようとしたのかな?宇宙を単体で行き来出来るなら宇宙船いらない気がするが…

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:40:37

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:42:39

    実際旅人本人も忘れてるせいでプレイヤーキャラなのに俺等プレイヤーすら素性まったく知らんという状態だからなあ
    テイワット来てからカーンルイア行くまでのルートがここナドクライで明らかにはなるんだろうが
    あと妹ちゃんが降臨者に含まれてない事とかも含めて

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:54:49

    >>98

    片割れが降臨者じゃないのはこの世界に属することを決めたからみたいな話じゃなかったっけ翼のストーリーにあった気がする…

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:01:10

    天理の調停者にボコられた後からパイモン釣るまでとパイモン釣ってからモンド行くまでも結構ラグあるんだっけ?

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:02:45

    >>100

    アスモダイにボコられたあと500年くらい寝てた

    起きてからはパイモンを釣って多少の旅をしたりテイワット語を教えてもらったりしてた

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:00:59

    ボーンモス高原あたりで記憶喪失なってる人何人かいるから苔玉がやらかしてそう
    あと青い琥珀の船周りテキストに羊さんみたいな死に方してる人が何人か出てきてるからそっちもつながりそうだけど水洗十字の意味がいまだによくわかってない俺には何もわからない

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:35:54

    >>100

    確かゲーム開始時点で2人が出会ってから2カ月経過してるんだよね

    その間どこにいたんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています