- 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:13:41
- 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:22:47
- 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:23:43
まず実家の心配をすべきだと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:25:35
"獣害の被害を受けたこともない蛆虫共"が薄っぺらい感情で"大変な思いをしている自治体"を愚弄していると思うとリラックスできませんね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:28:27
- 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:29:27
- 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:29:40
九州県民じゃないことは確かだ…
- 8125/10/02(木) 18:31:09
- 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:32:18
>>1の親戚
- 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:34:16
1ヶ月の間に何回も接敵するのに熊と戦える戦力がないなら大人しく猟師が揃ってる自治体に移住した方がいいと思うのが俺なんだよね
せいぜい1ヶ月に1回目撃されるだけとか頻繁に遭遇するけど駆除できる人手があるなら大した問題じゃないから別にいいよ - 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:36:29
- 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:10:48
- 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:14:20
とりあえず人里に降りてきた個体は狩れば良いんじゃないスか?忌憚ない意見ってやつっす
それに絶滅させる程乱獲しなければ良い話なのん - 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:15:42
ジビエには致命的な弱点がある
食い慣れてる奴とそうでない奴で臭みの有無の感覚が違いすぎることや