ファイアパンチが映画化したら、見たオスブタを虜にする女....

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:24:00

    それがカントクですわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:26:21

    カントクか
    タツキが好きそうな女成分120%みたいなキャラだから刺さるやつには深々とブッ刺さるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:26:59

    ちなみに性自認は男らしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:27:31

    ああファイアパンチかあんた3部作映画以外のメディア化いらない

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:28:58

    それはスレ画が好きなワシのことを…
    ついでに妹も好きなワシのことを…
    あとマキマも好きなワシのことを…
    もちろんレゼも好きなワシのことを…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:29:01

    ファイアパンチのオチはBIOMEGAのラストをタツキなりに再解釈した結果だと思ってんだ
    って話をしたいんだけど弐瓶勉語れるマネモブをタフカテですら見ないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:39:59

    >>6

    ククク…

    チェンソーマンの元ネタのABARAのスレを立てたら10も行かず落ちたのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:53:18

    >>7

    タツキに限らずBIOMEGAの3巻くらいまでの真っ黒な時代の弐瓶勉みたいな漫画描くやつ結構いるでしょ 弐瓶勉はもう一般受けした今の画風で固定してるから2度と読めないわよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています