- 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:32:36
- 2スレ主25/10/02(木) 18:33:50
- 3スレ主25/10/02(木) 18:39:08
- 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:41:36
ディクショナリーのストーリーをそのまま引用するなら
元は思慮深い紳士だったが、絶望により、狂気の姿へと成り果てた存在。
キヴォトスが飢饉と疫病による惨状に直面した際、先生は生徒達を救おうと尽力したものの、結果が出ない中で生徒達から非難され、孤立してしまう。
絶望と疲弊の果てに、病に倒れた先生は、「思うがまま自由に生きるべきだった」と叫び、異形の姿へと変貌を遂げた。
真獣神化後のストーリー引用
自分を裏切ったキヴォトスを蹂躙して楽しむべく、己の能力を開放するアジテーター。創り出したステッカー状の物質をあらゆる学園や生徒にめちゃくちゃに貼り付けていく。ステッカーが貼られた対象者や対象物は、まるでアジテーターにそそのかされるかのように貼られた内容に沿って活動をしてしまう。こうしてアジテーターによって好き勝手にコラージュされたキヴォトスは、一見、楽しげな印象を与えるものの、恐るべき狂気を内包したグロテスクな世界へと変貌してしまうのだった。
⋯実際にありそうな世界線なのがまた⋯ - 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:44:30
生徒達は道中に出てくる花頭の雑魚キャラにされてそう
頭を花にされてアジテーターの言いなりになってる以外はその生徒の特徴そのままみたいな
時計はシッテムの箱か大人のカードに変わってそうかな? - 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:48:48
異形な姿なのもプレ先がアレだったし、ゲマトリアとかも居る訳だからな⋯
なんかストーリーと言いブルアカとの親和性意外と高いな? - 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:03:52
教導者である先生と教唆者であるアジテーターって点でも綺麗に反転してるし⋯
これもうCV同じなのが単なる偶然に思えないんだが? - 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:05:46
偶然でしょ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:08:23
確かに気持ちは分かるが偶然だろ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:10:29
アジテーター(進化前)のSSボイス
「何というツマラナイ世界!これを悪夢と言わずしてなんと言おうか♪」
訳:こんな選択1つ誤るだけですぐに滅んでしまうような世界の為に存在していたのかと思うと何度でもホントにバカバカしく思えるな。
アジテーター(進化後)のSSボイス
「見たまえ、このスバラシキ世界!私が求めていたのはこれだったのだよ!!」
訳:別世界の私よ、見てくれ。これが私達の出すべき答えだ!
アジテーターの撤退ボイス
「我慢などして何になる?さぁ、君も好きに世界を作り変えたまえ!」
訳:別世界の私よ。生徒の為に自分を殺して生きていくのは辛いだろう?それなら、君も私のように自由に生きれば良いのさ!
アジテーターの撃破ボイス
「私の言葉に迷いもしない⋯君の強さは一体⋯何処から来るのだね⋯?」
訳:何故私のクセにこんなつまらない世界の為にそこまでやれる?そして、何故私の世界と同じような結果になっていない?この世界の私は、何故特別なんだ?
独断と偏見まみれだけど、この世界のアジテーターのセリフをこう解釈してみた - 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:44:29
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:13:35
思ったより親和性あるな
- 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:33:11
そういやどっちもアキ君ボイスだったか
- 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:53:40
このレスは削除されています