- 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:56:32
- 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:02:26
- 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:02:53
横浜かな
- 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:04:19
しれっと混じってるメタモンピカチュウやミミッキュ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:04:39
途方もないただの夢なんだけどどんな路線に行くんだろ…
ディズニーみたいに
ショーだとロケット団幹部やサカキ役と彼らのポケモンがでてきてパーク内で悪さをしてるとレッド役グリーン役の人とピカチュウピジョットがでてきてロケット団を倒して終わるとか?
パレードだと9世代までをイメージした各地方の装飾が施されたフロートと一緒に乗り込むその地方代表の主人公が相棒ポケモンと一緒に手を振ったりするのかな
フロートの周りには各国をイメージした衣装を着たダンサーやその地方出身のポケモンがフロートに集まってパレードをするとか? - 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:05:19
〇〇ポケモン大行進とかありそう
- 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:07:18
もしくは完全に子ども向けにして司会者さんがストーリーの解説しながらポケモン同士みんなで楽しくワイワイやるショーなのかな
ピカチュウの夏休み的なワチャワチャしたかんじの
ポケダン開発秘話見るにゲーフリは根っからの極悪ポケモンだすのは躊躇してたみたいだしヴィラン抜きでもやれそうなサンリオ式のポケモンの可愛さや優しさで伝説や幻ポケモンの心を開かせるようなイメージのパレードをやるのかなあ… - 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:13:06
wcsであったね行きたかったけど当時夏バテ気味だったのと暑くて諦めちゃったな
YouTubeで見たらポケモンの着ぐるみの数は相当あったしあれだけたくさんの着ぐるみなら〇〇〇タイプのポケモン集合したテーマのショーパレも出せそう
- 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:15:10
本編トレーナーの扱いどうなるんだろう
一切だたさないような立ち位置にするか
それともパレード用完全オリジナルきゃらで
ディズニーみたいにアクター雇って - 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:50:25
間違えてご送信しちゃって大変失礼しました
ポケパークカントーにおけるショーパレでの本編原作トレーナーの立ち位置や扱いってどうなるんだろう
私個人としては原作主人公やメインキャラ、ライバル、チャンピオン、悪の組織がショーパレで華やかなフロストに乗って手持ちと出てくるのが見たい