- 1???25/10/02(木) 19:12:56
ここは完全匿名(そこまで匿名でもない)サイトです
翼に不利益な情報を交換しても爪にピンポンされる事はありません
皆さんばんばん交流していきましょう
>>185へ指令です
踏んだ場合は次スレを立てること
前スレ
【閲覧注意】【世界観崩壊】 巻き戻された後の「都市」Part190|あにまん掲示板ここは完全匿名(そこまで匿名でもない)サイトです翼に不利益な情報を交換しても爪にピンポンされる事はありません皆さんばんばん交流していきましょう>>185へ指令です踏んだ場合は次スレを立てる…bbs.animanch.com裏スレ
【閲覧注意】【世界観崩壊】 巻き戻された後の「都市」裏背景スレ part188|あにまん掲示板ここは本編巻き戻された後の「都市」の裏背景です>>185を踏んだら次スレを立ててください前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5572636/bbs.animanch.comwiki
巻き戻された後の「都市」@wikiあにまん掲示板のエミュスレである[巻き戻された「都市」]についての設定を纏めるためのウィキですw.atwiki.jp - 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:18:20
立て乙です
- 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:20:53
縦乚
- 4ミレティア25/10/02(木) 20:13:32
何か小ネタ出したいなぁー
でも何もないから質問とかある? - 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:19:32
小ネタ アルカ工房の看板娘のフォーンの現在の危険度は高位のHEクラス
- 6「随道」25/10/02(木) 21:27:16
- 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:29:17
- 8ミレティア25/10/02(木) 22:59:17
アルカ工房の現在の戦力
アルカ工房支部担当、追憶(ステージギミック)、フォーン(HE)、スーズ(TETH詐欺)
その他もろもろ - 9「随道」25/10/02(木) 23:28:55
- 10ミレティア25/10/02(木) 23:41:45
- 11「随道」25/10/03(金) 00:13:46
- 12「随道」25/10/03(金) 06:23:37
- 13ミレティア25/10/03(金) 09:41:22
- 14"3級☆フィクサー25/10/03(金) 09:48:09
- 15「随道」25/10/03(金) 22:27:12
- 16"☆25/10/03(金) 22:28:30
- 17ミレティア25/10/03(金) 22:31:41
- 18「随道」25/10/03(金) 22:34:12
- 19ミレティア25/10/03(金) 22:38:28
- 20"3級☆フィクサー25/10/03(金) 22:40:26
- 21「随道」25/10/03(金) 22:47:49
- 22ミレティア25/10/03(金) 22:50:15
- 23"3級☆フィクサー25/10/03(金) 22:54:05
- 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:57:41
このレスは削除されています
- 25「随道」25/10/03(金) 23:07:20
(寄生植物の欄)
(食べた人に寄生する、クダモノモドキ)
(死体を使って生息域を広げる、アヤツリソウ)
(大きく分けてこの2つが主に生えております)
(クダモノモドキは果実の欄にて紹介しますがアヤツリソウはこの欄で紹介します。)
「アヤツリソウ」
この植物は比較的状態がいい死体を使って活動し、生息域を増やすための苗床にし、その生物の習性を真似て行動するため戦闘能力を持っています。
寄生する場所は体内何処でも寄生した上で満遍なく広がりその体を完全に掌握します。
その為綺麗な死体を見かけたら確実に損壊させましょう、それが死んでいった彼らへの弔いになりますので。
また別の植物と共生関係にあるそうです。
- 26ミレティア25/10/03(金) 23:10:09
- 27「随道」25/10/03(金) 23:28:26
(肉食植物の欄)
(毒花粉と溶解液を持つ、ラフレシア)
(筋弛緩剤と同じ効果を持つ毒花粉を持つ、大いなる花獣)
(この2つが実用化されております)
「ラフレシア」
毒花粉で捕食対象を弱らせて溶解液を使って捕食対象を柔らかくした上で捕食する肉食植物。
大きさも後述の"花獣"程ではないが2mクラスのかなり巨大な肉食植物である。
満腹になるまでは人を5人食べる必要があるという。
「大いなる花獣(かじゅう)」
変わった毒花粉を用いて抵抗力を下げ、その上で捕食部に似た口がついた蔦で体を締め上げて食べるという奇っ怪な肉食植物。
ここ第1区画を守る巨大な肉食植物であり、全長は8m以上あるとされる。
また文字通り何でも食べることができ、この第1区画においては何物にも捕食されず、寄生されずに生態系の頂点に君臨する。
- 28「随道」25/10/03(金) 23:33:09
(まず最初にアナウンスについて聞いてあった…)
・警戒レベル
警戒レベルは5段階あり、
警戒レベル1「特筆すべき事項なし、侵入者を発見した際に発令される」(警備強化、武装強化)
警戒レベル2「施設の損壊、施設によって異なる危険行為の損害発生を確認した際に発令される」(戦闘員増加、武装強化)
警戒レベル3「上記に加えて、機密文書の紛失、盗難、施設の根幹に損害が出た際に発令される」(特殊生体兵器投入)
警戒レベル4「上記に加えて、軍隊クラスの存在からの侵略行為を受け、それによる致命的事案が発生する危険が極めて高い場合に発令される」(特殊部隊召集)
警戒レベル5「上記に加え、実際に施設が崩壊した上で実際に致命的事案が発生した場合に発令される」(施設放棄)
(次の方には警備員について少し書いてあるようだ…)
(読む?/読まない?)
- 29"3級☆フィクサー25/10/03(金) 23:33:44
- 30ミレティア25/10/03(金) 23:36:55
- 31「随道」25/10/03(金) 23:44:50
- 32ミレティア25/10/03(金) 23:47:25
- 33「随道」25/10/03(金) 23:53:23
- 34「随道」25/10/03(金) 23:57:52
- 35ミレティア25/10/04(土) 00:00:41
- 36"3級☆フィクサー25/10/04(土) 00:04:49
- 37「随道」25/10/04(土) 00:28:54
・開園まで後28日前
明日、頭の方々が視察に来るそうだ…緊張するが……ええぃ!!悩んでも仕方がない!やってやるぜ!!
・開園まで後26日前?
昨日はヤバかった…植物園の奥にあんな者があろうとは…しかもあんなのが純粋な都市の生物を掛け合わせた果てに生まれるというのはかなりゾッとするものだ……しかしそれを見て調律者の皆様はかなり満足していた…何でだろ?
・放棄まで後1週間
一昨日に研究員と当直警備員の撤収と植物園の一時放棄が命ぜられた…ここまで上手くいってたけどなぁ…でも幹部の皆様はかなり喜んでらしたからまぁこれで良いのだろう!!
・放棄まで後4日前
あぁ、色々と極秘資料等を動かしてたら我が愛すべき友達の姿が…やはり君達を置いていくのは心苦しいなぁ…だけど君達はここに居てこそ真価を発揮するんだ…だから暫しの別れ…もう振り向かないよ!!
(そこには笑顔の白衣の男が一人に回りには様々な虫と…蝶と竜が合体したような生物がいた…)
・放棄まで後1日前
うーん、後継者達ねぇ…調律者殿はその人達の為に何か一つ物を置いて撤収しろ…かぁ…?
継いで貰うのも嫌いじゃないけど…タダで渡すってのも趣味じゃない…
そこでだ…もしもだけどここにもし来てくれて、なおかつこの日誌を読んでる人達がいたくれたら?
その人達に報酬を渡すことにするよ。
知ろうとしてくれたその人達にこそ相応しい。
コレ、うまく使ってね!!!
後、僕の研究成果も見ていってね!!
(そう書いてあるページの裏側には何かある…拾いますか?)
- 38ミレティア25/10/04(土) 00:30:55
- 39「随道」25/10/04(土) 00:49:54
(花は基本的に無害なものが多いが…この花は単体で危険かつ、共生関係を築くことによりさらに進化をする不思議な生態をしている故にこの一種を紹介する)
「ユメミボタン」
ボタンの一種だが花粉や蜜が凄まじい毒になっており、至近距離で嗅ぐと確実に失神の内に毒が回り命を落とすことになる。
この際に死体には損傷が一切起きることなく絶命をするので、アヤツリソウの苗床としてはぴったりになるのである、故にアヤツリソウの種子を蒔く場所を選ぶ時はユメミボタンの近くを選ぶようである。
また、この毒性を薄めて武器に使う生物はこの第一区画でも数多く存在しているため受粉媒体では無い動物に花を食べられたりすることが数多くあり、そして受粉媒体の蝶もその時に絶命することがある為、防衛者として共生関係にあるアヤツリソウの苗床を利用しているようです。
- 40「随道」25/10/04(土) 00:53:30
- 41"3級☆フィクサー25/10/04(土) 00:54:12
- 42ミレティア25/10/04(土) 01:01:07
- 43「随道」25/10/04(土) 01:04:51
- 44ミレティア25/10/04(土) 01:06:24
- 45"3級☆フィクサー25/10/04(土) 01:09:37
- 46「随道」25/10/04(土) 01:15:02
- 47ミレティア25/10/04(土) 01:15:09
- 48"3級☆フィクサー25/10/04(土) 01:18:47
- 49ミレティア25/10/04(土) 01:23:21
- 50「随道」25/10/04(土) 07:24:21
- 51ミレティア25/10/04(土) 11:31:12
- 52「随道」25/10/04(土) 11:35:44
- 53ミレティア25/10/04(土) 12:02:35
- 54"3級☆フィクサー25/10/04(土) 12:40:22
- 55「随道」25/10/04(土) 12:41:43
(あ、まだ研究室から動いてないんだった…)(白目)
- 56ミレティア25/10/04(土) 12:44:14
- 57"3級☆フィクサー25/10/04(土) 12:46:23
- 58ミレティア25/10/04(土) 12:51:32
- 59"3級☆フィクサー25/10/04(土) 12:53:48
- 60ミレティア25/10/04(土) 13:16:25
- 61「随道」25/10/04(土) 13:23:07
- 62ミレティア25/10/04(土) 13:26:25
- 63"3級☆フィクサー25/10/04(土) 13:28:00
- 64「随道」25/10/04(土) 13:34:20
- 65"3級☆フィクサー25/10/04(土) 13:42:41
さっきの傷が残ってるんだけど…この先に変な蝶とやらと出会わない保証はないのよね…
- 66ミレティア25/10/04(土) 13:52:46
俺はまずこういうのは効かんしいらん
- 67二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:05:10
このレスは削除されています
- 68"3級☆フィクサー25/10/04(土) 20:11:00
- 69二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:18:38
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:20:35
このレスは削除されています
- 71"3級☆フィクサー25/10/04(土) 20:33:11
- 72ミレティア25/10/04(土) 20:40:14
- 73「随道」25/10/04(土) 20:54:48
- 74ミレティア25/10/04(土) 21:04:36
- 75「随道」25/10/04(土) 21:06:15
- 76ミレティア25/10/04(土) 21:15:41
- 77「随道」25/10/04(土) 21:19:22
- 78ミレティア25/10/04(土) 21:25:37
- 79「随道」25/10/04(土) 21:57:06
- 80ミレティア25/10/04(土) 22:05:56
- 81キメラ医者25/10/04(土) 22:19:01
- 82「随道」25/10/04(土) 22:32:12
- 83ミレティア25/10/04(土) 23:00:30
- 84「随道」25/10/04(土) 23:34:50
- 85ミレティア25/10/04(土) 23:38:25
- 86「随道」25/10/05(日) 00:05:44
- 87ミレティア25/10/05(日) 00:09:57
- 88「随道」25/10/05(日) 00:13:29
- 89ミレティア25/10/05(日) 00:27:40
- 90「随道」25/10/05(日) 00:51:08
- 91「随道」25/10/05(日) 01:05:41
- 92ミレティア25/10/05(日) 01:17:43
運がないな
【両手で剣を構える】
『雷投』
最小値19 最大値25 基本威力16)(ダイス威力+3)(ダイス個数×3)属性斬撃/嫉妬
【マッチ時】雷雲の数の半分マッチ値上昇(20まで)
【マッチ勝利時】自身に雷雲2付与
【命中時1】相手に麻痺4付与
【命中時2】クイック3付与
【命中時3】斬り裂き雲2を相手に付与
(雷雲の数4)
16 (マッチ時 ) +dice3d3=3 3 2 (8)
『喰らい付け』
最小値21 最大値30 基本威力18)(ダイス威力+4)(ダイス個数×3)属性打撃/怠惰
【マッチ時】肉を得る2、肉を得るの半分の数マッチ値上昇(20まで)
【マッチ勝利時】マッチ値の体力を回復する
【マッチ敗北時】肉種1を得る
【命中時1】出血2、出血回数2
【命中時2】出血2、出血回数2
【命中時3】ダメージの分体力回復
(肉を得るの数4)
18 (マッチ値 ) +dice3d4=4 3 2 (9)
- 93「随道」25/10/05(日) 14:29:40
- 94「随道」25/10/05(日) 14:34:13
(ひっかきモグラ)
Lv30
HP362
斬撃×1貫通×1打撃×1
「乱れひっかき」(斬撃)(憤怒)(加重値1〜3)
(基本値8)(コイン威力5)(最大値23)
8+dice3d5=3 2 3 (8)
(1的中時、出血5と出血回数2を付与)
(2的中時、防御レベル減少6付与)
(コインが3以上の枚数だけ加重値が上昇する)
(最大値上昇量2枚)
発動パッシブ
「氷弱点」
沈潜と沈潜回数、もしくは束縛が付与されている時にそれらの付与スキルでダメージを与える時ダメージが2倍になる
- 95ミレティア25/10/05(日) 14:36:46
目を逸らすなよ
パッシブ
歪んだ視線 自身に全ての攻撃(加重値も含む)を対象に変更する
スキル対象
『雨切』
最小値18 最大値26 基本威力14)(ダイス威力+3)(ダイス個数×4) 属性斬撃/憤怒
【マッチ時】雷雲の数の半分マッチ値上昇(10まで)
【マッチ勝利時】自身に雷雲2付与
【命中時1】相手に麻痺2付与
【命中時2】クイック3付与
【命中時3】斬り裂き雲2を相手に付与
【命中時4】自身の異常状態一つを解除
(雷雲の数6)
14 (マッチ時3) +dice4d3=1 1 2 3 (7)
『目に映るなら潰せ』
最小値19 最大値28 基本威力16)(ダイス威力+4)(ダイス個数×3) 属性打撃/憤怒
【マッチ時】肉を得る2、肉を得るの半分の数マッチ値上昇(10まで)
【マッチ勝利時】異常状態1つ解除
【マッチ敗北時】麻痺2を与える
【命中時1】出血2、出血回数2
【命中時2】出血2、出血回数2
【命中時3】ダメージの分体力回復
(肉を得るの数6)
16 (マッチ値3) +dice3d4=4 3 1 (8)
- 96「随道」25/10/05(日) 16:23:55
- 97ミレティア25/10/05(日) 16:26:07
じゃあ食らい尽くしてやるか
『肉片加工』
最小値18 最大値26 基本威力14)(ダイス威力+3)(ダイス個数×4) 属性打撃/傲慢
【マッチ時】肉を得る2、肉を得るの半分の数マッチ値上昇(10まで)
【マッチ勝利時】異常状態1つ解除
【マッチ敗北時】肉種1を得る
【命中時1】出血2、出血回数2
【命中時2】出血2、出血回数2
【命中時3】出血2、出血回数2
【命中時4】ダメージの分体力回復
(肉を得るの数8)
14(マッチ値4)+dice4d3=1 2 2 1 (6)
『肉片加工』
最小値18 最大値26 基本威力14)(ダイス威力+3)(ダイス個数×4) 属性打撃/傲慢
【マッチ時】肉を得る2、肉を得るの半分の数マッチ値上昇(10まで)
【マッチ勝利時】異常状態1つ解除
【マッチ敗北時】肉種1を得る
【命中時1】出血2、出血回数2
【命中時2】出血2、出血回数2
【命中時3】出血2、出血回数2
【命中時4】ダメージの分体力回復
(肉を得るの数8)
14(マッチ値4)+dice4d3=3 1 1 2 (7)
- 98「随道」25/10/05(日) 19:06:39
- 99ミレティア25/10/05(日) 19:36:33
- 100「随道」25/10/05(日) 20:33:22
- 101ミレティア25/10/05(日) 20:34:10
- 102"3級☆フィクサー25/10/05(日) 20:35:57
- 103ミレティア25/10/05(日) 20:38:13
- 104「随道」25/10/05(日) 21:13:29
- 105ミレティア25/10/05(日) 21:18:12
- 106「随道」25/10/05(日) 21:20:17
(左隣は監視カメラ部屋)
- 107「随道」25/10/05(日) 21:21:21
- 108ミレティア25/10/05(日) 21:22:24
- 109「随道」25/10/05(日) 21:27:16
- 110ミレティア25/10/05(日) 21:30:44
- 111"3級☆フィクサー25/10/05(日) 21:31:46
- 112「随道」25/10/05(日) 21:35:43
- 113ミレティア25/10/05(日) 21:38:01
- 114"3級☆フィクサー25/10/05(日) 21:39:52
- 115「随道」25/10/05(日) 21:42:53
- 116ミレティア25/10/05(日) 21:45:12
- 117"3級☆フィクサー25/10/05(日) 21:45:48
- 118「随道」25/10/05(日) 21:56:06
- 119"3級☆フィクサー25/10/05(日) 21:58:46
- 120「随道」25/10/05(日) 22:04:25
- 121ミレティア25/10/05(日) 22:05:18
- 122"3級☆フィクサー25/10/05(日) 22:16:56
- 123『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/05(日) 22:44:37
- 124竹垣事務所フィクサー エディス25/10/05(日) 22:57:07
- 125"竹垣八級フィクサー[オズキ]25/10/05(日) 23:09:14
- 126『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/06(月) 02:32:55
『案外堅実、てかそりゃそうだよなぁ…フィクサーの面倒こと…莫大な税金やら生活費やら家賃やら水道ガス最近異様にバカみたいに高い電気代…』
『それらもろもろ、俺達じゃなくて代理の兄御と姉御の稼ぎで封殺できてるお陰だ…
伸びられるうちに伸びてものんびりしてもよい、そして備えておくってのが大事ってのは変わらねぇな!!』
〖下級フィクサーの稼ぎなど、そこまで高額に至ることはなく、上級フィクサーとしての稼ぎには遠く及ばない そして高額な税金、電気、ガス、水道…そういったものは代理の依頼の傍らで済まされていく〗
〖もちろん、武器の点検などは自腹で様々な費用が取られるだろう 燃料や、錆び落とし、動作確認に血落とし消毒修復研磨安全チェックエクセトラ……どれもこれも、そこそこの値段を踏んだくられていく〗
〖だが、それを踏まえたとしても普通のフィクサーよりも自由に扱える それはフィクサーとしては凄まじいアドバンテージだ〗
〖強化施術、武装の改造や開発、訓練や勉強などの人としての価値を増していく手段も〗
〖趣味、娯楽物、ご馳走、酒、嗜好品などの数々の人生を豊かにすることも〗
〖貯金、投資などの未来への保証も可能にできる〗
『…家がときおりふっとんでおじゃんになることはあるが、それを差し引いても……』
『…いい事務所だよな ここは』
〖ファルコは世間話の主題すら忘れ、悦なのか鬱なのか、深々と外の降りやまない雨を見つめる〗
- 127『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/06(月) 02:39:21
- 128竹垣事務所フィクサー エディス25/10/06(月) 19:33:05
- 129"竹垣八級フィクサー[オズキ]25/10/06(月) 19:56:20
- 1304級フィクサー「ルヴナン」25/10/06(月) 20:14:47
………ここの「バー」は相変わらずだな?
ウェイター「ええ、それがここの持ち味ですし…」
そうか………まぁ、いつも通り僕が来るってことは…
(ウェイターが被せて言う)
ウェイター「"訳あり"なのでしょう?」
(ウェイターは後ろの酒瓶を確認しながら並び替えている…) - 131キメラ医者25/10/08(水) 09:08:21
- 1324級フィクサー「ルヴナン」25/10/08(水) 19:14:41
- 133ミレティア25/10/08(水) 19:20:54
【進む】
- 134"3級☆フィクサー25/10/08(水) 20:11:01
- 135「随道」25/10/09(木) 12:52:16
- 136ミレティア25/10/09(木) 19:31:58
- 137「随道」25/10/09(木) 20:15:07
- 138ミレティア25/10/09(木) 21:12:14
- 139「随道」25/10/09(木) 21:27:43
- 140ミレティア25/10/09(木) 21:29:25
- 141"3級☆フィクサー25/10/09(木) 21:38:29
- 142「随道」25/10/09(木) 21:43:02
- 143キメラ医者25/10/10(金) 08:15:14
- 144ミレティア25/10/10(金) 08:16:59
- 145「随道」25/10/10(金) 19:38:41
- 146ミレティア25/10/10(金) 20:01:29
- 147「随道」25/10/10(金) 21:55:48
- 148"3級☆フィクサー25/10/10(金) 22:01:27
- 149ミレティア25/10/10(金) 22:20:50
- 150『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/10(金) 22:23:35
『あぁ…俺たちみたいなのってネズミからだとフィクサーやるか組織入るかぐらいしか道ないからな』
『オズキは工房とか店とか修理屋やらなんやら出来そうだけどな~』
〖裏路地にて、成り上がると言うのはあまりにも厳しい道である〗
『専門的分野がありゃ、それで一儲けして少しでもましに…と考えるんだが おあいにく様俺パンケーキ屋さん位しか店出せなさそうなんだよなぁ…』
『パンケーキ屋さんってもここの連中がパンケーキなんて食うとは思えねぇし……』
『……体が資本のフィクサー業……
爺いになったときが途端に不安になってきたぞ、俺……』
〖夢やら云々、語るは自由、けれど現実はいつでもほっぺを打つ準備ができている〗
- 151竹垣八級フィクサー[オズキ]25/10/10(金) 22:31:51
- 152「随道」25/10/10(金) 22:33:18
スキル3
「脚絡みのツタ」(色欲)(斬撃)(加重値1・3)
(基本値7)(コイン値5)(最大値23)(破壊不能コイン)
7+dice3d5=3 2 2 (7)
(マッチ敗北時、広域から単体に切り替わる)
(的中時、脚縛りを3付与)
スキル1
「頭絡みのツタ」(色欲)(斬撃)(加重値1・3)
(基本値7)(コイン値5)(最大値23)(破壊不能コイン)
7+dice3d5=3 4 5 (12)
(マッチ敗北時、広域から単体に切り替わる)
(的中時、頭縛りを3付与)
スキル2
「腕絡みのツタ」(色欲)(斬撃)(加重値1・3)
(基本値7)(コイン値5)(最大値23)(破壊不能コイン)
7+dice3d5=4 2 2 (8)
(マッチ敗北時、広域から単体に切り替わる)
(的中時、腕縛りを3付与)
- 153「随道」25/10/10(金) 22:34:17
- 154ミレティア25/10/10(金) 22:46:37
おいおい目をそらそうとするなよ?
パッシブ起動
鍵穴の目 自身を対象としない攻撃があった際は攻撃ダメージを150%上昇させる
マッチ スキル1の19のやつ
『雨切』
最小値18 最大値26 基本威力14)(ダイス威力+3)(ダイス個数×4) 属性斬撃/憤怒
【マッチ時】雷雲の数の半分マッチ値上昇(10まで)
【マッチ勝利時】自身に雷雲2付与
【命中時1】相手に麻痺2付与
【命中時2】クイック3付与
【命中時3】斬り裂き雲2を相手に付与
【命中時4】自身の異常状態一つを解除
(雷雲の数8)
14 (マッチ時4) +dice4d3=3 1 1 3 (8)
マッチ対象スキル3の19のやつ
『雨切』
最小値18 最大値26 基本威力14)(ダイス威力+3)(ダイス個数×4) 属性斬撃/憤怒
【マッチ時】雷雲の数の半分マッチ値上昇(10まで)
【マッチ勝利時】自身に雷雲2付与
【命中時1】相手に麻痺2付与
【命中時2】クイック3付与
【命中時3】斬り裂き雲2を相手に付与
【命中時4】自身の異常状態一つを解除
(雷雲の数8)
14 (マッチ時4) +dice4d3=3 2 2 2 (9)
- 155ミレティア25/10/10(金) 22:48:55
マッチ対象スキル3の14のやつ
『目に映るなら潰せ』
最小値19 最大値28 基本威力16)(ダイス威力+4)(ダイス個数×3) 属性打撃/憤怒
【マッチ時】肉を得る2、肉を得るの半分の数マッチ値上昇(10まで)
【マッチ勝利時】異常状態1つ解除
【マッチ敗北時】麻痺2を与える
【命中時1】出血2、出血回数2
【命中時2】出血2、出血回数2
【命中時3】ダメージの分体力回復
(肉を得るの数12)
16 (マッチ値6) +dice3d4=3 4 2 (9)
マッチ対象 スキル2の15のやつ
『目に映るなら潰せ』
最小値19 最大値28 基本威力16)(ダイス威力+4)(ダイス個数×3) 属性打撃/憤怒
【マッチ時】肉を得る2、肉を得るの半分の数マッチ値上昇(10まで)
【マッチ勝利時】異常状態1つ解除
【マッチ敗北時】麻痺2を与える
【命中時1】出血2、出血回数2
【命中時2】出血2、出血回数2
【命中時3】ダメージの分体力回復
(肉を得るの数12)
16 (マッチ値6) +dice3d4=1 1 3 (5)
- 156"3級☆フィクサー25/10/10(金) 22:52:03
…まぁ、当たり前よね、こっち来んなバケモン!
攻撃対象→一番下のスキル
スキル2
[星座の力] 憂鬱 貫通
基本威力7 ダイス威力+6 ダイス個数2
[使用時] 充電回数4を消費してマッチ威力+3。
7 + dice2d6=2 3 (5)
守備対象→一番下のスキル(裏に仕込む形で)
守備スキル
[エネルギー装填] 怠惰 回避
基本威力7 ダイス威力+13 ダイス個数1
[戦闘開始時] 自分の充電回数が10増加
7 + dice1d13=11 (11)
[回避成功時] 自分の充電回数が2増加
バトルパッシブ[速度3]
スキルスロット+1
ターン開始時に精神力が絶対値30以上であれば追加で+1
- 157「随道」25/10/10(金) 22:57:11
- 158『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/10(金) 23:00:19
- 159"3級☆フィクサー25/10/10(金) 23:01:23
- 160竹垣八級フィクサー[オズキ]25/10/10(金) 23:05:13
- 161ミレティア25/10/10(金) 23:06:17
腹が減るからお前を食うか
武器パッシブ起動
肉に飢える 肉を得るの数が15あれば速度ダイス1追加
雷速 クイック10以上なら速度ダイス+1
『雷投』 ×3
最小値19 最大値25 基本威力16)(ダイス威力+3)(ダイス個数×3)属性斬撃/嫉妬
【マッチ時】雷雲の数の半分マッチ値上昇(20まで)
【マッチ勝利時】自身に雷雲2付与
【命中時1】相手に麻痺4付与
【命中時2】クイック3付与
【命中時3】斬り裂き雲2を相手に付与
(雷雲の数12)
16 (マッチ時6) +dice3d3=2 2 3 (7)
『喰らい付け』 ×3
最小値21 最大値30 基本威力18)(ダイス威力+4)(ダイス個数×3)属性打撃/怠惰
【マッチ時】肉を得る2、肉を得るの半分の数マッチ値上昇(20まで)
【マッチ勝利時】マッチ値の体力を回復する
【マッチ敗北時】肉種1を得る
【命中時1】出血2、出血回数2
【命中時2】出血2、出血回数2
【命中時3】ダメージの分体力回復
(肉を得るの数16)
18 (マッチ値8) +dice3d4=4 4 2 (10)
- 162「随道」25/10/10(金) 23:12:44
- 163「随道」25/10/10(金) 23:15:06
「ピクラス」
HP1166
斬撃×1.5 貫通×1 打撃×1
憤怒×1.5
スロット×5
速度7〜8
速度ダイス
dice5d2=2 2 2 2 1 (9) (+6)
スロット付与スキル
dice3d3=2 3 1 (6)
(残りの2スキルは防御と回避になります)
- 164「随道」25/10/10(金) 23:17:25
スキル2
「腕絡みのツタ」(色欲)(斬撃)(加重値1・3)
(基本値7)(コイン値5)(最大値23)(破壊不能コイン)
7+dice3d5=1 2 4 (7)
(マッチ敗北時、広域から単体に切り替わる)
(コインが破壊されずに的中時、腕縛りを3付与)
スキル3
「脚絡みのツタ」(色欲)(斬撃)(加重値1・3)
(基本値7)(コイン値5)(最大値23)(破壊不能コイン)
7+dice3d5=1 4 1 (6)
(マッチ敗北時、広域から単体に切り替わる)
(コインが破壊されずに的中時、脚縛りを3付与)
スキル1
「頭絡みのツタ」(色欲)(斬撃)(加重値1・3)
(基本値7)(コイン値5)(最大値23)(破壊不能コイン)
7+dice3d5=4 5 5 (14)
(マッチ敗北時、広域から単体に切り替わる)
(コインが破壊されずに的中時、頭縛りを3付与)
- 165ミレティア25/10/10(金) 23:20:20
頑丈だな
『雲切』 スキル2
最小値15 最大値18 基本威力12)(ダイス威力+3)(ダイス個数×3) 属性斬撃/傲慢
【マッチ時】雷雲の数の半分マッチ値上昇(10まで)
【マッチ勝利時】自身に雷雲2付与
【命中時1】相手に麻痺2付与
【命中時2】クイック3付与
【命中時3】斬り裂き雲2を相手に付与
(雷雲の数18)
12(マッチ時9)+dice3d3=2 1 1 (4)
『雲切』 スキル3
最小値15 最大値18 基本威力12)(ダイス威力+3)(ダイス個数×3) 属性斬撃/傲慢
【マッチ時】雷雲の数の半分マッチ値上昇(10まで)
【マッチ勝利時】自身に雷雲2付与
【命中時1】相手に麻痺2付与
【命中時2】クイック3付与
【命中時3】斬り裂き雲2を相手に付与
(雷雲の数18)
12(マッチ時9)+dice3d3=1 1 1 (3)
『雲切』 スキル1
最小値15 最大値18 基本威力12)(ダイス威力+3)(ダイス個数×3) 属性斬撃/傲慢
【マッチ時】雷雲の数の半分マッチ値上昇(10まで)
【マッチ勝利時】自身に雷雲2付与
【命中時1】相手に麻痺2付与
【命中時2】クイック3付与
【命中時3】斬り裂き雲2を相手に付与
(雷雲の数18)
12(マッチ時9)+dice3d3=3 3 2 (8)
- 166"3級☆フィクサー25/10/10(金) 23:22:28
あの人のおかげで何とかもってる感じ…
見物人がいやがるというのに、腰抜け野郎だと思われたくはないわ。一発でブチ抜くから…
充電回数4
攻撃対象→スキル1
スキル3
[撃ち抜く] 傲慢 貫通
基本威力20 ダイス威力-7 ダイス個数1
[使用時] 充電回数6を消費して加算ダイスに変更
20 + dice1d7=6 (6)
Ⅰ[的中時] 次のターン、対象は免疫を除く全ての物理耐性が脆弱(2.0)になる
守備対象→スキル1
[エネルギー装填] 怠惰 回避
基本威力7 ダイス威力+13 ダイス個数1
[戦闘開始時] 自分の充電回数が10増加
7 + dice1d13=2 (2)
[回避成功時] 自分の充電回数が2増加
- 167ミレティア25/10/10(金) 23:23:10
肉片加工』
最小値18 最大値26 基本威力14)(ダイス威力+3)(ダイス個数×4) 属性打撃/傲慢
【マッチ時】肉を得る2、肉を得るの半分の数マッチ値上昇(10まで)
【マッチ勝利時】異常状態1つ解除【マッチ敗北時】肉種1を得る
【命中時1】出血2、出血回数2
【命中時2】出血2、出血回数2
【命中時3】出血2、出血回数2
【命中時4】ダメージの分体力回復
(肉を得るの数22)
14(マッチ値11)+dice4d3=2 2 2 1 (7)
『目に映るなら潰せ』
最小値19 最大値28 基本威力16)(ダイス威力+4)(ダイス個数×3) 属性打撃/憤怒
【マッチ時】肉を得る2、肉を得るの半分の数マッチ値上昇(10まで)
【マッチ勝利時】異常状態1つ解除【マッチ敗北時】麻痺2を与える
【命中時1】出血2、出血回数2
【命中時2】出血2、出血回数2
【命中時3】ダメージの分体力回復
(肉を得るの数22)
16 (マッチ値11) +dice3d4=2 4 1 (7)
『喰らい付け』
最小値21 最大値30 基本威力18)(ダイス威力+4)(ダイス個数×3)属性打撃/怠惰
【マッチ時】肉を得る2、肉を得るの半分の数マッチ値上昇(20まで)
【マッチ勝利時】マッチ値の体力を回復する【マッチ敗北時】肉種1を得る
【命中時1】出血2、出血回数2
【命中時2】出血2、出血回数2
【命中時3】ダメージの分体力回復
(肉を得るの数22)
18 (マッチ値11) +dice3d4=2 1 3 (6)
- 168二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:23:25
このレスは削除されています
- 169「随道」25/10/10(金) 23:24:16
- 170「随道」25/10/10(金) 23:38:08
- 171『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/10(金) 23:38:33
- 172"竹垣八級フィクサー[オズキ]25/10/10(金) 23:41:40
- 173竹垣事務所フィクサー エディス25/10/10(金) 23:46:05
- 174竹垣事務所フィクサー エディス25/10/11(土) 00:12:19
夢や目標か...私は、目指す目標も何れ叶えたい夢も今のところは全然思いつきませんね。
胸の何処かに何かが引っかかるような、晴れない霧のようなものが張り着いていて...それがある限り前にすすめないような気がするんですよね。
.....私は家に戻らないといけない、この霧を晴らすためにはそうしなきゃいけないような予感だけがあるんですよね。
【窓の外をどこか遠いところを見つめるような視線で眺める】
一度何処かのタイミングで休暇でも取って戻ってみます。私の始まりを見つめ直しにでも - 1751級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/11(土) 00:21:05
「……血が騒ぐわね、階級はそこそこ離れているけれど…」
「単なる露払いや、指先で崩れる相手ではない、それだけで嬉しいわ」
〖手先で回された三又槍は、満月を描きながら空気を切り裂く〗
〖目がゆっくりと凝視するように鋭くなったと思った途端〗
『改めて…名乗りましょう、私は一級フィクサーのケルベロス』
『かつては裏路地を巡り、様々な組織を壊滅させ…都市の悪夢を切り裂き、遂に星へとその牙を突き立て…その場には必ず重々しい音が鳴り響かせるの……そしていずれ、こう呼ばれるようになった』
〖彼女のドレスがハラリと捲り上がった瞬間、青銅の鐘のような重々しい音色が響き渡ると〗
『底無しの乙女』
〖重厚な青き機動アーマーが展開され、その華奢に見える体を巨大な装甲が包み隠し、腕には二対の今にも空気を切り裂きそうな巨大な強化補助アーム、足には狼の足のようにしななやかで、無数のブースターの付いたブーツが包み込み〗
『青銅の咆哮者、ケルベロスとね
〖老いた家の番人、ケルベロスが現れた〗 - 176『5級フィクサー』『ファルコ』25/10/11(土) 00:43:34
『まぁな、とりあえず老人まで生きれるように努力するか、そして悔いのないようにいきるだけさ』
『そんなにすきならほらよ、お前らの分のパンケーキだ!ありがたく食えよ!』
〖ふかふかのクッションのように膨らんだ、しっとりとしたパンケーキが皿の上を少しはね、はちみつとバターで彩られた 美味しそうだ〗
『……休暇か、エディスの家ってかねもち立ったんだよな』
『………過去、あんまり知らないよな、俺たちってさ』
〖…少し、気になる どんな過去があるのか それは■■と同じ類なのかと〗
『…行くときは是非連れってくれると良いな、お前は覚えてないかもしんないが……そこそこ長い仲だからよ』
〖窓の外は雨に濡れ、温もりが嘘だったのように流れ落ちる様が見える 彼もまた、窓の外を、また仮面の窓越しから見つめて〗
『お前が言ってたことが本当か、気になるんだ 本当はどんな家族だったのか』
〖…酷い家族の話、それは本当だったのか?なぜかとは言えないものの、酷く昔に忘れたはずの肌寒さが皮膚を撫でる〗
〖……それが、どうであるとしようとも、それが、どんな秘密であろうとも、彼の築く絆に…ヒビなどが入るわけがないのにだ〗
- 177竹垣事務所フィクサー エディス25/10/11(土) 00:55:34
有難く頂きます。
そうですね、それなりに裕福な家庭でした。
まぁあまり詮索するものでもないですからね、お茶も用意できないところですけどそれでもよろしければかまいませんよ。
【パンケーキを少しずつ頬張りながら答える】
家族の話ですか...昔の私が消えて元の記憶が戻った今でも、変わらない...いや、もっと酷くなったかもしれません。
私の家族は、あまりいい人たちではなかったみたいなので
【冷たい眼を窓の外に向けながらそう呟く】
- 178「随道」25/10/11(土) 07:18:55
- 179???25/10/11(土) 07:50:51
- 180ミレティア25/10/11(土) 07:53:05
『目に映るなら潰せ』 ×3
最小値19 最大値28 基本威力16)(ダイス威力+4)(ダイス個数×3) 属性打撃/憤怒
【マッチ時】肉を得る2、肉を得るの半分の数マッチ値上昇(10まで)
【マッチ勝利時】異常状態1つ解除
【マッチ敗北時】麻痺2を与える
【命中時1】出血2、出血回数2
【命中時2】出血2、出血回数2
【命中時3】ダメージの分体力回復
(肉を得るの数28)
16 (マッチ値 ) +dice3d4=4 2 4 (10)
『雨切』 ×3
最小値18 最大値26 基本威力14)(ダイス威力+3)(ダイス個数×4) 属性斬撃/憤怒
【マッチ時】雷雲の数の半分マッチ値上昇(10まで)
【マッチ勝利時】自身に雷雲2付与
【命中時1】相手に麻痺2付与
【命中時2】クイック3付与
【命中時3】斬り裂き雲2を相手に付与
【命中時4】自身の異常状態一つを解除
(雷雲の数22)
14 (マッチ時 ) +dice4d3=1 2 2 3 (8)
- 181キメラ医者25/10/11(土) 08:47:54
…ハッ、いけないトリップしていました
[しばらく口の端からヨダレを垂らしていたが、どうやら正気に帰ったらしい]
『包囲連携』×3
(打撃、怠惰、マッチ不可)
(攻撃加重値1、基本威力2、コイン威力+3×4)
(使用時・クイック3を得る)
(表面的中時・コインを再使用する)
dice4d2=1 1 2 2 (6)
dice4d2=1 2 1 2 (6)
dice4d2=1 1 1 2 (5)
『回避』
(無属性)
(基本威力12、コイン威力3×1)
(使用時・クイック3、特殊バフ“包囲”を得る)
dice1d2=1 (1)
dice1d2=1 (1)
dice1d2=2 (2)
[花粉の採取を試みている]
- 182一般通行シの4課25/10/11(土) 08:49:52
- 1831級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/11(土) 11:01:29
- 1841級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/11(土) 11:19:29
- 185「随道」25/10/11(土) 11:41:34
- 186センク協会3課長「ランドルフ」25/10/11(土) 11:51:40
(次スレなり)
【閲覧注意】【世界観崩壊】 巻き戻された後の「都市」Part192|あにまん掲示板ここは完全匿名(そこまで匿名でもない)サイトです翼に不利益な情報を交換しても爪にピンポンされる事はありません皆さんばんばん交流していきましょう>>185へ指令です踏んだ場合は次スレを立てる…bbs.animanch.comほぉ…もしかして儂と同じくらいかネ?
(ヌルっと後ろの空間から急に現れる…W社製のマントでワープしたようだ…)
- 187"放浪する薬指25/10/11(土) 13:06:26
- 188センク協会3課長「ランドルフ」25/10/11(土) 13:17:18
- 189"放浪する薬指25/10/11(土) 13:26:21
- 190センク協会3課長「ランドルフ」25/10/11(土) 13:31:34
- 191"放浪する薬指25/10/11(土) 13:37:37
- 192センク協会3課長「ランドルフ」25/10/11(土) 13:43:36
- 193"3級☆フィクサー25/10/11(土) 13:43:51
- 194"放浪する薬指25/10/11(土) 13:47:31
最後に会ったときは「また赤い視線に潰された…もうムリポ」って言ってたけど残党はそれなりにいるはずだせ
頑張って探せばいいんじゃないのー
[何処かからラジカセを取り出し、重低音を響かせる。中指の鳴らすそれとは違い、何処かサイケデリックで物悲しいイカれた曲調をしていた]
- 195「随道」25/10/11(土) 14:01:52
- 196"3級☆フィクサー25/10/11(土) 14:06:37
- 1971級フィクサー『青銅の咆哮者』25/10/11(土) 14:06:53
「あら、ずいぶんと便利な物を持っているのね 憧れちゃうわ」
〖出現先に向かってブースターの足蹴を咬まし〗
「……ふぅん、現Wからそんな製品出てたかしら?あれば是非とも買いたいわね お買い物が楽になりそうじゃない?」
〖そのまま後ろへ加速し、急停止する〗
「あら、お世辞がお上手ね…ふふ、
趣味の悪いと言われてきたのよ…この重低音」
「なんせ、単なる敵への知らせに過ぎないもの…」
〖向き合い、その槍を向ける〗
「………ええ、本来ならば……ね」
〖重低音が鳴り響き、全身の体が揺れ始め〗
「無駄な機能だったけど…振動だけは凄まじいのよ だから…」
「槍に、こうやって………どぉんってね?」
〖槍その振動が吸収され、凄まじい衝撃波が刃先から射出された〗
- 198キメラ医者25/10/11(土) 14:13:34
- 199センク協会3課長「ランドルフ」25/10/11(土) 14:15:34
- 200センク協会3課長「ランドルフ」25/10/11(土) 14:16:40
(花獣ノ茨を一本手に入れた)
