ヒーローがロボットと合体

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:16:09

    グリッドマン直撃世代なのもあって大好きだけど、冷静に考えると凄い発想だよね

    ちなみに俺は歴代の合体形態ではサンダーグリッドマン派
    実写でもアニメでもいいから新たな活躍を見たいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:24:52

    子供のころおもちゃを買ってもらったがいわゆるウルトラマン体形が戦車に乗ってガシャーン!と合体する様は尋常ではない興奮を覚えた
    そんな原風景があってかウルトラマンXのアーマーは懐かしさと同時に昂る気持ちがあったねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:26:30

    当時の感覚としてみたらウルトラマンと戦隊ロボが一緒になったようなもんだからなぁ
    マジで豪華だった

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:27:57

    まあメタルジャックのノウハウがあったからだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:48:27

    普通にロボットアニメで主役やれそうなデザイン

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:51:18

    なおアクションは頑張ってたが限定されてしまうので最終回ではぶっ壊しました

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:54:39

    ダイナゼノンと共演する時点で絶対やると思ってたが、ローグカイゼルグリッドマンには予想していた以上に心が燃えた

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:55:41

    >>4

    ノウハウどころかそいつの直系なんだよ

    そいつの続編企画が特撮に化けるって先祖返り(サイバーコップ→メタルジャック→グリッドマンって流れ)

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:57:02

    多分ウルトラマンの防衛隊メカでもやってくれないかなとか思ってる人たちが何人かいるのではなかろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:59:44

    >>9

    少なくともここに1人いるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:00:37

    >>5

    こんな重そうなスーツでめっちゃ綺麗に上段後ろ回し蹴りしてくんのすごいよね。

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:01:52

    >>9

    一応Xのアーマーみたいにそれに近い代物はあるけど

    やっぱ変形合体見たいよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:04:24

    >>9

    一番近くてもウルトランスキングジョーの見た目になるな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:06:24

    冷静に考えると出自不明の巨人に全幅の信頼を置かないと軍のメカニック装着まではなかなかしてくれなさそうだよね
    なんとなく昨今のムーヴメント的にはどこの馬の骨ともわからん宇宙人におんぶにだっこでええんか?みたいな風潮もちらほらあるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:07:47

    ケンカキックの似合う対戦相手であった

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:09:14

    >>14

    グリットマンは肉体から装備まで中学生考案だからすんなりやれてるもんな

    ウルトラマンでやるならもっとおおらかな作風に、それこそ昔みたいに「ウルトラマンは我々の味方です」に二つ返事で快諾するくらいあっさりにしないと

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:20:23

    >>14

    サイバーアーマーはメカニックとは違うかもしれないけど、XIOが開発した中でも最高峰の武装ではあるから、マジでエックスに対する信頼からあんなに沢山渡されてきたって演出よね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:10:55

    きっとウルトラマン超闘士激伝を好きになれる

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:13:26

    >>18

    ウルトラホークが鎧や剣になるのはロマンだよね。当時セブンにこのアーマーが付く人形持ってたわ。

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:43:24

    >>5

    果たしてこいつもサンダーに続いて真骨彫化できるのだろうか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:44:09

    >>15

    お、お前は!ドライヤーを使用した人間を不良にするツッパリ怪獣ゴロマキング!ゴロマキングじゃないか!

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 05:54:11

    >>11

    >>15

    アクターも凄いがこんなに動けるスーツも凄いな

    可動範囲とか狭そうなのに

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:54:39

    こういうヒーローのアーマーに変形するマシン系って聖闘士星矢のアーマー系の到達点よね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:20:49

    >>23

    ただ飛んで来るよりバイクとか素体になるヒーローとかが乗れる物になるだけでプレイバリューがダンチだしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています