- 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:18:29
- 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:19:09
いや普通に教えてもらえばいいじゃん
- 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:19:35
これは人間関係で難が出て辞めるタイプ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:19:40
上司の上司に相談しろ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:20:15
パビリオンとかどうでもいいぐらいバブリオンに行きたい
- 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:21:14
わからないこと聞きにも行かず勝手に進めてミスってたらそら怒られるのでは
- 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:22:15
それは上司がお前の出来ることを把握してないんだと思うぞ
どっちが悪いとかじゃなくて情報伝達の不行き届き
もしそうじゃなければ上司の性格が悪いぞ - 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:22:49
不幸は人間を作り 幸福は怪物を作ると言う 急がずに休まずにゆっくりと覚えていけばいい 今はただ画面に映るクリークママに甘えるのだ…(思考停止)
- 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:23:59
「できません」「わかりません」「教えてください」を言うのが下手なヤツはどんどん悪循環にハマって壊れるぞ
ソースは親戚 - 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:24:19
俺の話するのやめて
- 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:25:25
聞いたら聞いたで説教挟むのやめて欲しいマジで
- 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:26:29
ウマカテ秋の名物、社会の厳しさを知る新入社員
- 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:26:38
最近ちゃんと聞いてくる新人はこいつ仕事できるなーって思うようになった
聞いてこないやつはだめ - 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:26:52
- 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:48:15
分かってる相手に説明するのはお互いに益がないから
取り敢えず仕事を渡して分かってるかどうか探るのよ
分からないなら振られた時点で主張してくれ
ちゃんと教えるから - 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:50:19
上司に嫌な言い方されると他の人に聞きづらくなるってのはある
あとやり方がそれぞれ違ったりして「〇〇さんにそう教わりました」なんて言ったら人間関係にめっちゃ溝できるし - 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:50:39
仕事関係のスレは教える側も教わる側も正解なんてない平行線だからカテ問わず建てるのはやめておけとあれほど
- 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:54:35
やり方が違って文句を言われるのは無駄に非効率なやり方をしてる場合だけ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:01:11
あにまん民だからどうせ>>1のほうが悪いパターンやほ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:03:59
怒るにしても淡々とここがこうダメだから次からは気を付けろよってしてくる上司なら理想的
やたらとお前はダメだの俺は恥ずかしいだの、挙句の果てに親の顔が見てみたいだのと感情論に走るゴミ上司はマジで精神病むからな - 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:07:38
ブラック企業に勤めて壊れかけのマヤノから続くウマカテの伝統やぞ