ここだけ架空の新作『fate/praga Arcana』が発売された世界線

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:19:41

    媒体はアクションRPG
    舞台は200×年のプラハ。五重人格に悩んでいる主人公(性別変更可)は辿り着いたプラハで開催される聖杯戦争に巻き込まれてしまう
    主人公は出会ったヘルメスと名乗る錬金術師から五つの令呪を刻まれてしまう
    これによって特殊な令呪が触媒となり五つの英霊と縁を結んでしまった主人公は彼等のマスターとなってしまった

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:21:02

    公式の紹介見ると五つの英霊を同時に召喚出来るじゃなくて主人公の人格ごとに呼び出せる英霊が決まっているみたい

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:22:02

    舞台がプラハだからプラハにある魔術協会について触れられるかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:23:30

    主人公以外の陣営は基本クラス七騎+ルーラーか
    公式の紹介見るとどれも癖ありそうな人ばかりだ
    流石に新作だから新顔だらけだ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:25:22

    ライダーが凄い長身だし
    霊基がヘラクレス並みとか言われてるから真名はロスタムじゃないかと推察

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:25:24

    アサシンがちゃんとアサシンしてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:26:57

    セイバーがどっからどう見ても何処ぞの金ピカにしか見えないんだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:28:15

    なんかもう一体鯖らしきキャラ出てきたけどこれもしかして本当は7対7形式の亜種聖杯?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:28:56

    主人公の人格の個性強すぎない?
    銭ゲバ人格がトラブル起こしそうなんだが

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:29:24

    >>8

    逸れのサーヴァントじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:31:30

    >>9

    ハイテンションお調子者人格も人との距離の詰め方がおかしいから見ていてドキドキする

    snであのコミュニケーション取ってたら即座にBADEND行きだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:32:50

    製作スタッフによると今回は新規層も取り込みたいから新規サーヴァント多めらしい
    過去作に似ているキャラも別人とのことだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:33:59

    >>12

    あのギル似のセイバーは他人の空似か

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:38:54

    >>5

    ライダーが跨がっているデカい馬が印象的だった

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:17:47

    ランサーもデカい分類ではあるよな
    見た目からしてギリシャ神話の人物か?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:54:17

    発売されたみたいだが主人公が召喚したサーヴァントはセイバー、アーチャー、キャスター、アヴェンジャー、アルターエゴみたいだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:55:43

    発売まで主人公陣営のサーヴァントが隠されるの異例だよな
    発売前に公開されたpvでやっとお披露目って感じだし…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:58:12

    >>16

    主人公が召喚したアーチャーのビジュアル良いよな

    隻眼の傭兵って好きな人はとことん刺さるだろう

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:03:18

    主セイバーの戦い方はスタイリッシュで操作していて良いな
    無数の剣を召喚して敵に浴びせるのは凄いストレス発散になる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:44:51

    アサシンどこかの皇帝を暗殺した実績あるのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:46:05

    主人公の人格が多いのどうも後天的な物らしいな
    もしかしたら分割思考の暴走?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:47:11

    ヘルメスさんってもしかしなくてもヘルメス・トリスメギストスだよね?まだ序盤なので鯖か徒歩勢のご本人かはわからんけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:47:57

    >>22

    ルーラーの反応的に徒歩っぽい

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:50:21

    ライダーがギル似のセイバーに対してペルシャの神性を感じると言っているが神霊系か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:53:10

    >>24

    ギル似のセイバーは武器が黄金の剣

    本人曰くこのサーヴァントとして来るならこの姿しかなかったというから本体は神霊系だろうな

    ペルシャの神霊で化身持ちなら真名はウルスラグナ辺りか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:54:12

    >>25

    ギル似なのも地域が近いメソポタミアの神話大系に対する当てつけなのかもね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:55:25

    >>15

    特徴的な盾持っているしもしかして大アイアスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:57:14

    推定大アイアスさん
    主アーチャーに対して其方の守りに対する姿勢はあの都市を守り抜こうと足掻いたあの男に似ているとコメントしているから大アイアスの可能性はあるね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:52:23

    ウルスラグナの化身に剣を持った青年の姿があるからそれが神霊でありながら召喚出来る根拠かな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:56:19

    主キャスターが天使?っぽいの使役してくるんだが誰だろう
    本人が言うには同僚?がいて皇帝の所に居たらしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:05:20

    アサシンが11人に分身したんだが…宝具?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:07:44

    >>31

    分析好きな人格曰く人々が語り継いで来た伝承に紐付けられた能力で英霊本人が生前に身につけた物ではないのでは?と考察していたが伝承が多いタイプの偉人だろうか?

    見た目は完全に中世の騎士なんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:27:32

    このアーチャー、アーチャーのくせに宝具が防壁のついた馬車で、
    チェコ最強の英雄とか言ってるし・・・あいつでは? ペストで死にそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:32:59

    ライダー…弓が宝具なのか…
    えっ剣も宝具だし投げ縄も宝具?
    おまけに馬も宝具なの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:08:55

    主アーチャーの隻眼傭兵ってヤン・ジェシカだったのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:10:56

    騎鱒は火を得意とする魔術師みたいだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:35:59

    主キャスターはエドワード・ケリーだったりするのか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:37:37

    最終的に自分との戦いにならない?よせよせろくなものじゃないぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:59:24

    当たり前だけど全ての人格を一人の声優が担当しているの凄い

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:01:45

    >>39

    一応男女ごとに声優は違う

    ゲームの話に戻すけど街を作り込み凄いな

    本当にプラハの街を歩いているみたいだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:03:02

    ライダーの騎乗する馬ってサーヴァントなのかよ…
    まあ真名がおそらくあの馬だし座に刻まれていても仕方ないか……

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:11:37

    あのライダーもヘラクレスと同様の逸話宝具持ちらしいんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:14:56

    ギャグエンドで更に2つの人格生えてきて英霊も令呪も増えて1人聖杯戦争してんのカオスで草

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:18:55

    同時に使役は出来ないから一人聖杯戦争は無理だろう

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:21:00

    ルーラーってチェコ建国神話に出て来るリブシェか
    プラハが舞台なら出て来てもおかしくはないか

スレッドは10/4 01:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。