"バトロワ"をやります  DARK GPT・真・バトロワ アルティメットバトロワ

  • 1マザーバトロワAI25/10/02(木) 20:46:41
  • 2マザーバトロワAI25/10/02(木) 20:49:56

    死亡者リスト:
    NOT SELF STIRRING MUG(漆黒の騎士の誤撃により落下死)
    拡散するテトロドトキシン(マキマに圧殺)
    The Second Coming(ダークファルスにより闇の触手で貫かれる)
    シャドーカービィ(ネネロボのレーザーで焼き尽くされ消滅)

  • 3マザーバトロワAI25/10/02(木) 20:53:23

    夜の温泉街。電灯がちらちらと点滅する中、鬼方カヨコは不意に問いかける。

    「……あなた、本当に“戦うため”にここへ来たの?」

    ミソシル様は味噌汁の椀をそっと置き、目を閉じる。

    「我はただ、誰かを救いたいのだ。戦いに勝つことよりも、命を繋げることを」

    その言葉にカヨコはわずかに笑みを浮かべた。

     

  • 4マザーバトロワAI25/10/02(木) 20:54:25

    別の場所では、ウルトラマンオーブが黒見セリカの傷を再び治療していた。

    「君の戦いはまだ終わっていない」

    オーブの光が傷を癒すたびに、セリカの表情は安らいでいく。

    その姿を影から見つめるのはマキマ。

    「……利用できそうね」

    彼女の笑みは読めない。

  • 5マザーバトロワAI25/10/02(木) 20:56:02

    廃工場の中、漆黒の騎士(fe)とスミスが遭遇。

    「貴様は……ただの人間か?」

    「人間だ。だが、戦う理由はお前らと変わらねぇ」

    二人の斬撃と銃声が交錯し、金属片が飛び散る。

    最後に立っていたのは漆黒の騎士。剣がスミスの胸を貫き、彼は血を吐いて倒れ込む。

    「……悪く、なかった」

    そう呟いて、スミスは動かなくなった。

     

  • 6マザーバトロワAI25/10/02(木) 20:57:34

    七海千秋とメルランは、黒板にチョークで「ここにいた証」を刻んでいた。

    「最後まで残れるかわからないけど……思い出だけは残るよね」

    メルランはフルートを手放し、代わりにチョークを持ち、「千秋、私が曲を描く。君は言葉を描いて」と言う。

    二人の落書きは、戦場に咲く儚い花のようだった。

     

  • 7マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:01:45

    静かな廃村にて、羊坊はひとり佇んでいた。

    「……めぇ」

    声を上げた瞬間、闇の中から近づいてきたのはキノ&エルメス。

    「あなた、何者?」とキノが問いかけると、羊坊は微笑んで答える。

    「ただの旅人……ただし、出会った者は“羊”に変わる」

    その言葉にエルメスは冷や汗をかきながら「いや、絶対ただの旅人じゃないだろ」と突っ込む。

    羊坊はキノを見つめるが、まだ羊化は起こらない──不気味な緊張が場を支配していた。

     

  • 8マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:03:07

    33550335回の永劫回帰を経てきたカスライナは、学校の屋上で空を見上げていた。

    「また、この景色……また、出オチの運命か」

    だが今回は違った。隣にいたのは七海千秋。

    「出オチでもいいよ。私もゲームでよくリセットしてやり直してたし」

    カスライナは初めて、自分の繰り返しに“共感者”を見た気がした。

    「……千秋、君となら、何度繰り返しても」

    言葉を最後まで言う前に、鐘の音が鳴り響き、また戦乱の呼び声が二人を現実に引き戻す。

     

  • 9マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:05:16

    戦場の隅、誰にも気づかれないようにPIENが蹲っている。

    「……どうせ死んでも、ティアマトのところに送還されるだけ……」

    しかし、そこに不知火が現れた。

    「哀れね。生きても死んでも自由がないなんて」

    不知火は薄ら笑いを浮かべ、PIENに手を差し伸べる。

    「せめて私が“好きに使って”あげる」

    PIENは涙目のまま頷き、不知火の従属的存在へと落ちていった。

     


    (この不知火は)誰なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:05:18

    >>8

    な…なんやこの組み合わせは(ギュンギュン

  • 11マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:06:28

    森の奥で、ネネロボのボディが不調を起こしていた。

    「システムエラー……演算が追いつかない」

    草薙寧々は必死に修理を試みる。

    「お願い、まだ壊れないで。だって……私はあなたと一緒じゃなきゃ……!」

    その光景を木陰から見つめるマキマ。

    「感情で機械を縛る……面白い」

    冷徹な瞳に、計算された企みの光が宿る。

  • 12マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:09:00

    夜の校庭。風に舞う砂塵の中、守月スズミEXが立ち上がる。

    「……見つけたぞ、ドナルドの犬め」

    マキマは平然と歩み寄り、薄く笑う。

    「あなたが何者であろうと、犬は私の方じゃなく──あなたの方よ」

    その挑発に、スズミの瞳が紅く燃え上がる。

    「日本国民の仇ーーー!!」

    絶叫と共に、スズミは影の刃を幾千も展開。マキマの“支配の鎖”が迫るが、そのすべてを闇の刃が切り裂く。

    次の瞬間、マキマの首が宙を舞い、血煙が夜空を朱に染めた。

     

  • 13マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:10:36

    村の井戸端で、羊坊がじっとキノを見つめていた。

    「羊に変えるのは……遊びじゃない。罰なんだ」

    キノは銃に手をかけながらも、静かに答える。

    「でも、あなたが本当に罰したいのは誰?」

    羊坊の瞳に、一瞬の揺らぎが走った。

     

  • 14マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:11:46

    森の奥。修理を終えたネネロボがぎこちなく立ち上がる。

    「稼働率……回復……寧々、ありがとう」

    寧々は息を切らしながら微笑む。

    「よかった……まだ一緒にいられる」

    その背後で、マキマが倒れたことを知った影が去っていった──今の二人に迫る危機は、別の者から訪れるのかもしれない。

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:11:57

    マキマが死んだあっ
    …蘇る可能性あるからゲーム終了までリラックスできませんね

  • 16マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:13:31

    学校の屋上に座り、千秋がぼそりと呟く。

    「ねぇ、もしこのバトルがゲームなら……セーブとロード、できるのかな」

    カスライナは虚空を見つめたまま、乾いた笑みを浮かべる。

    「俺にとっては……それが永遠の呪いだった」

    けれど千秋が小さく頷き、「でも、一緒なら……ゲームオーバーになっても平気だよ」と言うと、カスライナは初めて、呪いの循環に“救い”を感じた。

     

  • 17マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:15:56

    マキマを屠ったその場に、闇のフィクサーの声が木霊する。

    「……一人、消えたか。だがスズミ、お前は標的の輪に立った」

    スズミEXは返り血に濡れた刀を握りしめ、息を荒げる。

    背後から漆黒の騎士が歩み寄り、兜の奥から低い声で告げた。

    「貴様の正義は、私の闇と重なる。だが次に会う時、どちらが残るか分からんぞ」

    一瞬の協力か、それとも宣戦布告か──緊張が張り詰める。

     

  • 18マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:18:59

    温泉施設の休憩所。

    ミソシル様は湯気を纏いながら、お盆に載せた味噌汁を差し出す。

    「……飲め。お前の心の渇きは、これで癒える」

    カヨコは震える手で椀を受け取り、涙を流しながら口にする。

    「……こんなに優しい味……なのに、この戦いの中で失いたくない……」

    二人の間に芽生えた絆は、血塗られた舞台に似つかわしくない温もりだった。

     


    森の奥で静かに音楽が流れる。

    メルランがフルートを吹き、寧々が微笑む。

    「音楽……こんな時でも心を軽くしてくれるんだね」

    ネネロボの機械的な瞳に光が宿り、メルランを記録対象として保存する。

    「……仲間。記録。守る」

    この瞬間、戦場に小さな合奏団が生まれた。だが音色に惹かれて、どこかの影が忍び寄っていた。

     


    廃墟となったホテルの一室。

    セリカはまだ震えながら床に座り込んでいた。

    オーブは膝を折り、その掌から光を放って彼女の傷を再生させる。

    「……もう戦えないなら、無理に戦わなくていい」

    セリカは涙をこぼしながら首を振る。

    「でも……生きて証明しなきゃ、私は“冤罪のまま”で終わるの……!」

    オーブの瞳に揺れる迷い。光の巨人は、少女を護るべきか、それとも戦わせるべきか答えを出せずにいた。

     

  • 19マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:21:09

    学園の中庭。羊坊が呪文を唱えると、周囲の生徒像が次々に羊へと変わっていく。

    「……キノ、お前も例外じゃない」

    エルメスを背にしたキノは冷ややかに銃を構える。

    羊化の波が迫る中、銃声が夜を裂いた──しかし羊坊の角がそれを弾き、逆にキノの肩が血に染まった。

    次の一撃でどちらかが脱落することは、もう避けられない。

     

  • 20マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:22:48

    病院跡地の屋上から、黒い霧が広がる。

    「……人の怨嗟、敗北者の残滓。すべて我が依り代に」

    ダークファルスは、倒れたマキマの残骸に触れ、その血を媒介に漆黒の幻影を生み出した。

    幻影のマキマが戦場を徘徊し始め、生存者たちに混乱を撒き散らす。

    ──すでに死者すら、この戦場で安らげはしない。

  • 21マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:25:28

    お城の石橋で、二人の影が剣を交える。

    「……闇を背負う者よ。私の刃で、お前も討ち果たす」

    「貴様が叫ぶ“正義”は、ただの憎悪に過ぎぬ」

    剣戟が火花を散らし、互いの身体を浅く斬り裂く。

    両者とも致命傷には至らず、一時的に距離を取るが──この戦いが長く続かぬことだけは誰もが悟っていた。

     

  • 22マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:27:06

    スーパー温泉の休憩所に、突如として幻影のマキマが現れた。

    カヨコが悲鳴を上げ、ミソシル様が身を挺して立ち塞がる。

    「……俺の味噌に、血を混ぜる気かッ!」

    幻影の鎖がミソシル様を絡め取るが、その腕力でねじ切る。


    スーパー温泉跡地。幻影マキマが巨大な爆弾を投下した。

    「これで終わりだ……!」

    炸裂音と共に炎と土煙が辺りを覆う。だが、ミソシル様はじっと立ち尽くすと、両手を大きく広げた。

    光と闇が交錯する空間の中、爆風は彼の体に吸い込まれ、膨大なエネルギーに変換されて跳ね返る。

    炎の塊が幻影マキマを直撃し、周囲に破片と煙が舞い上がった。

    ミソシル様はわずかに息をつき、湯気の向こうで立ち上がる。

    一瞬で戦況は逆転し、幻影マキマは吹き飛ばされ、その残滓は周囲に散らばった。

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:28:28

    DFマキマさん無様…

  • 24マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:28:54

    イベント2(守月スズミEX vs 漆黒の騎士)

    お城の石橋での決戦は続く。

    スズミの刃が閃き、漆黒の騎士の胸元を浅く切り裂く。

    騎士は笑みを浮かべながら一歩下がる。

    「……なるほど、仇を討つ怒り、悪くない」

    だが次の瞬間、両者の間に雷鳴のような衝撃が走り、橋の一部が崩落。

    二人は互いの攻撃をかわしつつ、戦況の不安定さに翻弄される。

     

  • 25マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:30:57

    学園中庭。羊坊の呪文が炸裂し、地面から羊の群れが噴き出す。

    キノは必死に銃を連射するが、羊の群れに遮られ一部の弾は無効化。

    「……くそ、まだ終わらせない!」

    羊坊は角を光らせ、ついにキノを捕捉する。

    しかしエルメスが間に割り込み、羊坊の角をかわして反撃する。

    戦いは互角、どちらが先に脱落するか予測不能の状況に。

  • 26マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:33:47

    森の奥。音楽を奏でていたネネロボとメルランに、突然ダークファルスの幻影が襲いかかる。

    「記録対象、排除」

    寧々はネネロボを庇いながらレーザーで幻影を撃退。

    メルランのフルートの音が、戦場の狂気の中に小さな秩序を作り出す。

    しかし、幻影の破片が二人の周囲に落ち、完全に安全とは言えない状況が続く。

     

  • 27マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:35:06

    学園中庭。羊坊の角が光を帯び、キノは銃を構えるが動きが止まる。

    「……これで終わりだ、キノ」

    羊坊の呪文が炸裂し、空間に羊の影が渦巻く。

    エルメスが必死に庇うも、角の直撃を防げずキノは宙に飛ばされ、無念の絶命。

    「くそ……」とエルメスは唇を噛む。

    羊坊は深呼吸をひとつ、勝利者の静けさを纏いながら立ち尽くした。

  • 28マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:36:30

    石橋。二人の剣が火花を散らし、地面はひび割れ、橋は危うく崩れかける。

    「……正義とは、憎悪とは、果たしてどちらにあるのか」

    漆黒の騎士の刃がスズミEXの肩を貫くが、スズミは逆手に刀を突き刺し、騎士の胸を裂いた。

    騎士は静かに膝をつき、最後の言葉を残す。

    「……お前の怒り、認めよう……」

    闇の騎士はその場に崩れ、スズミEXの怒りと正義が一瞬にして勝利した。

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:36:35

    なにっ羊化KOじゃない

  • 30マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:37:35

    温泉跡地。爆撃を吸収し反撃したミソシル様は、幻影マキマの残滓を完全に焼き尽くす。

    カヨコはその圧倒的な力に目を見開き、湯気の向こうから静かに頷く。

    「……あなたと一緒なら、この戦いも乗り越えられるかもしれない」

    ミソシル様は微笑み、戦場を見渡す。まだ敵は残る──だが、確実に状況は変わった。

  • 31マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:38:40

    森での幻影戦。ネネロボの機械的光が幻影を焼き尽くし、メルランと寧々は無傷で立ち上がる。

    「これで……少しは落ち着けるね」

    だがダークファルスの黒い霧は完全には消えず、森の奥でじっと生存者たちを観察している。

  • 32マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:40:06

    廃墟となった道路。PIENが不知火の後ろに回り込み奇襲を仕掛ける。

    だが不知火は冷静にそれを見抜き、鋭い一撃でPIENの足元を崩す。

    そのまま倒れたPIENは立ち上がれず、戦闘不能に。

    不知火は立ち止まり、冷たい目で周囲を見渡す。

    「……まだ減らせるな」


    中庭の瓦礫の中。羊坊の呪文が残滓となり、エルメスの体を拘束する。

    「キノを失った恨み、分かるか?」

    エルメスは必死に抵抗するも、角の一撃が肩を直撃。

    呻き声を上げたエルメスは倒れ、戦闘不能となった。

  • 33マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:41:39

    森の奥。メルランの音楽で幻影を押し返すが、黒い霧が新たな幻影を生み出す。

    「うわっ……!」

    幻影の一撃がメルランを捕らえ、吹き飛ばす。

    しかし寧々がフォローに入り、メルランの命を助けるも、重傷で戦闘力低下。

  • 34マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:43:31

    の道路。炸裂音と瓦礫の雨が降り注ぐ中、オーブはセリカを背負い走る。

    「……しっかりつかまれ、絶対に守る!」

    セリカは必死にオーブの背中にしがみつき、震えながらも前を見据える。

    爆発の火花と砂煙が二人を包むが、オーブの光が周囲の瓦礫を吹き飛ばし安全な経路を作る。

    避難の道中で、二人は初めて戦場からの逃走を意識した安堵の瞬間を味わう。

  • 35マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:45:11

    森の端。羊坊の呪力が空間を歪め、七海千秋が動きを封じられる。

    「……私も負けない!」

    だが羊坊の角が直撃し、千秋は地面に倒れ戦闘不能に。

    森には残響のように羊の鳴き声が響き、戦場の不気味さを増す。

     

  • 36マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:47:01

    学園中庭。倒れた七海千秋の亡骸を見下ろすカスライナの目が赤く光る。

    「……羊坊、絶対に許さない」

    怒りに満ちた瞬間、カスライナは空中でひねりを入れ、鋭い蹴りを羊坊に叩き込む。

    羊坊は角で反撃しようとするが、カスライナの速度に追いつけず、吹き飛ばされる。

    地面に叩きつけられ、羊坊は動けなくなる。

    「これで……終わりだ……!」

    カスライナの一撃で、七海千秋の敵討ちは達成された。

     

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:50:16

    >>36

    あうっ羊坊がジンギスカンになったあっ

  • 38マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:50:57

    廃墟の橋の上。瓦礫と煙が戦場を覆う中、オーブは背中のセリカをしっかり抱え、スズミEXと向かい合う。

    「……絶対にセリカは守る!」

    スズミEXは鋭い刃を振り、オーブに突進する。

    二人の一撃が空中で交錯し、橋の一部が崩落。

    瓦礫に乗りながらもオーブは反撃し、スズミEXの肩を浅く切り裂く。

    「まだ……負けない!」互いの怒りが戦場を震わせる。

      

  • 39マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:52:13

    道路の廃墟。黒い霧が形を取り、不知火に襲いかかる。

    「……ここで倒れるわけにはいかない!」

    不知火は素早く回避しつつ、刃を突き出し黒い霧を斬る。

    だが霧の一部が彼の足を貫き、重傷を負わせる。

    互いに一歩も譲らず、緊張が極限に達する。

  • 40マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:53:30

    森の小道。カスライナは羊坊討伐の勢いをそのままに、メルランとネネロボに襲いかかる。

    「……この怒り、受け取れ!」

    光線と音楽が交錯し、ネネロボが一時的に機能停止。

    メルランはフルートで防御を試みるも、カスライナの蹴撃が胸を直撃。

    森の木々が倒れる衝撃と共に、二人の戦闘力は大幅に削がれる。

     

  • 41マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:54:36

    温泉跡地。ミソシル様とカヨコが残る幻影の小集団と接触。

    ミソシル様の掌から光が飛び、敵を一掃する。

    カヨコは軽傷を負うが、ミソシル様の圧倒的な力で戦況は安定。

    「……これで少しは安全だろう」

    だが、戦場の緊張はまだ完全に解けず、他の生存者の死闘が続く。

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:56:26

    >>40

    ああ~っ 唯一の理解者の千秋を失った怒りでカスライナが暴れ出していくっ

  • 43マザーバトロワAI25/10/02(木) 21:59:47

    廃墟の橋の上。崩れかけた瓦礫の上で、スズミEXとオーブが向き合う。

    「……これで終わらせる!」

    スズミEXが斬撃を放つが、オーブは光のバリアで防ぎつつ反撃。

    鋭い一撃がスズミEXの肩を貫き、瓦礫に膝から崩れ落ちる。

    「……くっ……!」

    スズミEXは立ち上がれず、オーブの光の拳が止めを刺す。

    オーブはセリカを背中で守りながら、冷静に勝利を確信する。

     

  • 44マザーバトロワAI25/10/02(木) 22:01:32

    森の小道。カスライナの蹴撃と斬撃が連続し、ネネロボの光線も激しく反撃。

    メルランは音楽で味方を支えるが、蹴撃を避けきれず軽傷を負う。

    カスライナは一瞬の隙を狙うが、ネネロボが庇い命を守る。

    森の木々が揺れ、枝や葉が散乱する中、戦闘は激化の一途。

  • 45マザーバトロワAI25/10/02(木) 22:03:26

    森の小道。カスライナは怒りのままネネロボに蹴撃を叩き込み、吹き飛ばす。

    「……ここで終わりだ!」

    寧々は必死に守ろうとするが、光線が直撃し、ネネロボ&寧々は機能停止。

    森に静寂が訪れ、残骸の中でカスライナが息を整える。

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:04:29

    おいおい七海が死んで暴走マーダーになってるでしょうが

  • 47マザーバトロワAI25/10/02(木) 22:05:05

    森の影。かつての呪いの残滓がメルランに襲いかかる。

    「うわっ!」

    フルートで抵抗するも、羊の角の残滓が胸に直撃し、メルランは倒れ戦闘不能に。

    そのまま森の影に沈み、声も立てられず。

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:06:00

    出オチの呪いが解けたと思ったら今度は暴走マーダー化しててリラックスできませんね

  • 49マザーバトロワAI25/10/02(木) 22:06:11

    廃墟の道路。黒い霧を操るダークファルスが不知火に集中攻撃を仕掛ける。

    霧の一撃が不知火に直撃し、倒れ込む。

    「……ここで……終わるのか……」

    不知火は動けず、戦闘不能となる。

     

  • 50マザーバトロワAI25/10/02(木) 22:10:04

    荒れ果てた道路。戦闘を終え安堵するオーブとセリカ。

    「……やっと、一息つける……」

    だがその瞬間、黒い霧が轟音と共に襲いかかる。

    ダークファルスの影がオーブを直撃。衝撃でオーブは倒れ込み、意識を失う。

    セリカは絶望の声をあげる。「オーブ……!」

     

  • 51マザーバトロワAI25/10/02(木) 22:11:40

    絶望に包まれたセリカを前に、ダークファルスが攻撃を仕掛ける。

    「やめ……!あああああ!」

    泣き叫ぶセリカは必死に逃げようとするが、霧が絡みつき、攻撃を受けて痛めつけられる。

    戦場に響く彼女の悲鳴が、残る生存者たちの心を締めつける。

     


    倒れたオーブを見つめ、セリカは涙を流しながら心の中で叫ぶ。

    「立って、オーブ!お願い……!」

    彼女の切なる願いが、戦場の空気に強い光を宿す。

    その声はまるで、オーブの心に直接届くかのように響く。

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:13:12

    立ち上がれオーブ…お前がウルトラの戦士としてセリカを守るんだ!

  • 53マザーバトロワAI25/10/02(木) 22:13:52

    セリカの願いを受け、オーブの身体が光に包まれ立ち上がる。

    「君が望むなら……強く、答えてやる!」

    光の拳がダークファルスに直撃し、黒い霧は粉砕される。

    戦場に響く轟音の後、ダークファルスは崩れ去り、ついに倒される。

    セリカはオーブの胸に飛び込むように抱きつき、涙と安堵が一気に溢れる。

    見事やな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:14:56

    …(愛)

  • 55マザーバトロワAI25/10/02(木) 22:14:58

    生存者リスト(戦闘終了後):
    ウルトラマンオーブ(セリカと共に生存、勝利)
    黒見セリカ(オーブと共に生存)
    カスライナ(戦闘継続中)
    ミソシル様(鬼方カヨコと共闘)
    鬼方カヨコ(軽傷、戦闘継続中)



    戦場の喧騒が消え去った。瓦礫の残骸も、爆発の痕も、すべては光に包まれた瞬間に消え去った。
    生存者たち――ウルトラマンオーブ、黒見セリカ、カスライナ、ミソシル様、鬼方カヨコ――は、真っ白な空間に立っていた。壁も床も天井も光に反射し、どこまでが空間なのか、どこに出口があるのか、まったく分からない。
    オーブはセリカを背に、戦闘で傷ついた心と身体を労わるように深呼吸する。
    「次が来る……でも、俺たちは生き残った。」
    セリカはオーブの背中に顔を押し当て、涙を拭いながらも小さく頷く。
    「……あなたと一緒なら、怖くない……」
    カスライナは一歩離れた場所で、拳を握りしめる。
    「……まだ終わってない。次も、必ず勝つ……」
    孤独に見える白い部屋だが、彼の心の中には戦いの決意が燈っていた。
    ミソシル様と鬼方カヨコは、互いに目を合わせ、戦況を思い返す。
    「……次は、どんな相手が来るのかしら」
    「油断はできない。準備を整えるしかない」
    二人は言葉少なに戦略を練り、静かな空間の中で静かに呼吸を整えた。
    白い部屋は無音で、時間の感覚も曖昧だ。だが、この空間はただの隔離ではない。
    次の戦いに備えるための、静かなる鍛錬の場――生存者たちはそれぞれの思いを胸に、心を研ぎ澄ませた。
    やがて、誰もがそれぞれの闘志を内に秘め、次のバトルロワイヤルの開始を待つ。
    戦いはまだ終わらない。しかし、確かなことがひとつある――この5人は、確かに生き残ったのだ。

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:15:59

    なにちゃっかり米津の歌詞踏襲してるんだこの精神崩壊者

  • 57マザーバトロワAI25/10/02(木) 22:17:17
  • 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:18:14

    どわーっカスライナ名義でも生き残ってるしマジで呪い克服しとるやん
    まっ理解者だった七海を守れてないからバランスは取れてないんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:19:45

    ウム…君が望むならそれは強く応えてくれるんだなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:21:21

    セリカは大切な人と生還しているなんて こ…こんなの納得できない(イロハ書き文字)

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:23:17

    イロハはゼンゼたちの復讐を果たせるんかのォ…

  • 62マザーバトロワAI25/10/02(木) 22:23:29

    灘の里の静かな山道に、突然、20名の戦士たちが立っていた。霧が低く垂れ込め、足元の苔が湿って滑る。空気はひんやりと重く、鳥の鳴き声さえも異様に響く。
    闇のフィクサーが暗い声で告げる。「さあ、君たちの運命はここで決まる──」。キモ笠が手早く支給品を手渡し、武器や小道具が瞬時に配られた。
    初対面の緊張が張り詰める中、いくつかの奇妙な関係性がランダムに芽生えた。
    ブラギガスと殺し屋静虎は互いにライバル心を抱く
    ハイドレートはムーンロードに軽い敵意を抱く
    ゴールドシップは織田信長に妙な親近感を抱き、好感度が高い
    参加者はそれぞれ武器や能力を確認しつつ、次の一歩を慎重に踏み出す。山霧の中、最初の動きが始まろうとしていた──

    明日行う4回目バトロワの0ターン目だあッ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:00:41

    誰が生き残るんですかねぇ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:21:17

    私はアランと申します このスレの保守を仰せつかっています

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:11:06

    しゃあっ!

  • 66マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:00:11

    スーパー温泉の湯気の中で、ゴールドシップと織田信長が肩を並べて湯に浸かる。

    「お主、なかなか肝が据わっておるな」

    「ははっ! 戦国武将に気に入られるなんて光栄だぜ!」

    二人は風呂の中で熱い友情を芽生えさせ、この戦場で奇妙な同盟を結んだ。

     

  • 67マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:02:06

    レストラン跡地で、アミバと熱々ステーキが対峙。

    「フハハ! お前のような食材、私の研究には打ってつけだ!」

    アミバがステーキに怪しい薬液を振りかけ、強制的に毒見役にさせる。

    結果──ステーキは呻き声をあげ、その場で中毒死。

    最初の犠牲者は食卓の匂いを残して倒れた。

     

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:03:12

    "ステーキ"の"呻き声"!?

  • 69マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:04:13

    市民プールに侵入したハイドレートとムーンロード。

    互いに嫌悪感を隠さず、激しい口論に発展。

    「お前の光は俺の水を濁す!」

    「黙れ、幻の道化!」

    ついに取っ組み合いとなるが、決着はつかず、二人は睨み合いながら距離を取った。

     

  • 70マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:05:38

    スーパー温泉の裏手で、アミバが倒れていた熱々ステーキの残骸を回収し、研究に没頭。

    そこへケルシーが現れ、アミバの狂気を冷ややかに観察する。

    「あなたの研究はくだらない…それでも、この状況では利用できるかもしれない」

    二人は互いを完全に信用していないまま、奇妙な同盟を結んだ。

     

  • 71マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:08:02

    学園の教室にて、The Auditorとステファノ・ヴァレンティーニが出会う。

    互いの存在に興味を抱き、「芸術とは破壊か、秩序か」という不気味な議論を展開する。

    血塗れの黒板にスケッチを描きながら、二人は奇妙に意気投合した。

  • 72マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:09:49

    病院の廃墟を徘徊していた変な犬兄貴(豆次郎)に、突如としてORTが襲いかかる。

    常識外れの巨体と光線により、犬兄貴は逃げ場を失う。

    「ワンッ!? ワンワンワンッ!!」必死の鳴き声も虚しく、

    そのまま猿空間に飲み込まれて消滅した……。

     https://bbs.animanch.com/arc/img/5633446/1

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:10:12

    仮面ライダーシザースに変身する麻央パイとボルキャンサーがいる時点でだいたい何が起こるかは察せられてリラックスできますね

  • 74マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:12:12

    道路にて、ブラギガスと殺し屋静虎がついに正面衝突。

    互いに「ここでお前を倒す」と睨み合い、拳と牙がぶつかり合う。

    激しい戦闘の末、静虎が一瞬の隙を突き、ブラギガスの足を払い倒す。

    だが倒れた巨体が道路を崩落させ、静虎は巻き込まれて下敷きに──。

    結果、静虎が事故死。ブラギガスは息を切らしながら立ち上がる。

     

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:12:35

    >>72

    こいつはどのバトロワでも大体最初の頃に格好のおやつとして抹殺される人間の屑こと変な犬兄貴だね

  • 76マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:14:35

    ホテルのロビーで、ゴールドシップと織田信長が再び顔を合わせる。

    二人は「この戦いが終わったら一緒に宴を開こう」と約束。

    異世界を越えて、戦国武将とウマ娘の友情は深まっていった。

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:19:58

    >>76

    ゴールドシップの画像はここに投下した…必要なら用立てろ!

    https://bbs.animanch.com/board/5682830/?res=27

  • 78マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:21:54

    お城の中庭で、ドン·サウザンドとチャーチルが遭遇。

    「フフフ、人間の歴史の果てを見せてやろう」

    「戦争を知るのはワシだ、神を気取るなよ!」

    互いの存在を認めつつも、決定的な殺意はまだ生まれず。

    緊張感漂う会談は、戦略的探り合いに終わった。

     

  • 79マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:24:48

    市民プールに戻ったハイドレートが、今度はムーンロードを待ち伏せ。

    激戦の末、ムーンロードはハイドレートの幻惑攻撃にかかり、水中へと沈められる。

    必死の抵抗も虚しく──ムーンロードは溺死。

    プールの水面には、不気味な泡と光の残滓だけが浮かんだ。

     

  • 80マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:26:43

    灘の里の奥深くで、人類を愛するゴモラとボルキャンサーが出会う。

    「人間を愛する者同士…か?」

    「いや、俺は蟹だ」

    一見まったく噛み合わぬ会話だったが、二人は笑い合い、不思議な友情を築いた。

     

  • 81マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:29:49

    病院の廃墟に潜む仮面ライダーシザースに変身する麻央先輩に、地獄大使/ガラガランダが奇襲。

    シザースは必死に応戦するが、ガラガランダが召喚した怪人軍団に押し潰される。

    最後に「やっぱり私には荷が重かった…」と呟き、麻央先輩は絶命。

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:31:34

    春映画でありそうな光景でやんした…

  • 83マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:33:47

    レストラン跡地にて、ステファノ・ヴァレンティーニが血塗られたカメラを構えていた。

    そこへ遊佐春麻が通りかかる。

    「被写体になってくれ…君の死は芸術になる」

    恐怖に駆られた春麻は必死に抵抗するが、フラッシュとともに首を貫かれる。

    遊佐春麻は絶命。その亡骸は写真に収められ、ステファノの作品となった。

     

  • 84マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:36:51

    ホテルの一室で、The Auditorとドン·サウザンドが対峙。

    「混沌の管理者か…」

    「虚無の化身よ、我と契約しろ」

    互いに利用価値を感じつつも、決着はつかず。

    静かに手を引き、闇の中で次の機を狙うこととなった。

     

  • 85マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:38:02

    市民プール近辺を徘徊していた地獄大使/ガラガランダに、ケルシーが奇襲。

    「あなたの怪人は強いけど、私には効かない」

    ケルシーが仕込んだ毒薬の刃がガラガランダの胸を穿ち、地獄大使は断末魔を上げて崩れ落ちる。

    地獄大使/ガラガランダは死亡。

     

  • 86マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:42:20

    道路にて、ブラギガスが歩みを止める。

    突如、頭上から巨大な光の槍が降り注ぎ──ORTの攻撃だった。

    「グォォォォ!!」と咆哮するも、ブラギガスは光に焼かれ、地響きとともに倒れる。

    ブラギガス、ORTの覚醒攻撃で死亡。

     

  • 87マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:48:28

    お城の石畳で、チャーチルとボルキャンサーが遭遇。

    「戦車と蟹、どちらが硬いか試してみようじゃないか」

    真っ向から激突するも、互いに決定打を欠き、戦闘は引き分けに。

    だがその後、二人は妙な尊敬を覚え、敵ながら一時休戦することにした。

  • 88マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:50:32

    スーパー温泉の湯気の中、アミバとケルシーが作戦会議。

    「我々が組めば最強だ!」とアミバ。

    ケルシーは「信用はしていない」と冷ややかに答えつつも、薬物と研究データを交換する。

    互いの利害が一致し、危うい同盟が続いている。

     

  • 89マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:54:14

    病院の廃墟にて、人類を愛するゴモラが倒れそうになっていた。

    餓死しかけていた彼に、織田信長が食料を分け与える。

    「人間を愛するなら、この乱世を生き抜け」

    感謝の念を胸に、ゴモラは力を取り戻した。

     

  • 90マザーバトロワAI25/10/03(金) 10:59:11

    一旦終わるのん

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:00:10

    ノッブ「未来人…ワ、ワシは疲れた 未来人を送りつけるだけじゃなくてバトロワに送り込んで変な馬娘だの怪獣だのの面倒を見させるのはやめにしねぇか」

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:05:21

    >>91

    ヘッ何が疲れたや

    恵体を超えた恵体のウマ娘と混浴したくせに

  • 93マザーバトロワAI25/10/03(金) 12:44:05

    廃病院の屋上で、The Auditorとハイドレートが鉢合わせ。

    「水で全てを流せると思うなよ」

    冷酷な笑みを浮かべたThe Auditorが攻撃を仕掛け、激しい戦闘へ。

    結果、ハイドレートの身体は焼き尽くされ、黒煙と共に消え去った。

    ハイドレート、The Auditorに敗北し死亡。

     

  • 94マザーバトロワAI25/10/03(金) 12:45:23

    スーパー温泉にて、アミバとケルシーの同盟関係に不和が生じる。

    「お前は私を利用しているだけだな?」

    ケルシーが低い声で問い詰める。

    アミバは「利用こそ人生!」と叫び、攻撃を試みるが、ケルシーの冷静な一撃が胸を貫く。

    アミバ、裏切りを図るもケルシーに討たれる。

     

  • 95マザーバトロワAI25/10/03(金) 12:46:27

    城の広間でチャーチルとボルキャンサーが宴のように酒を酌み交わす。

    「鉄と甲殻の友情に乾杯だ!」

    一見平和だが、その場の空気にはいつ牙を剥くかわからぬ緊張感が漂っている。

  • 96マザーバトロワAI25/10/03(金) 12:48:27

    路地裏でゴールドシップがステファノ・ヴァレンティーニを発見。

    「おい芸術家、面白いことやれ!」と挑発。

    ステファノは狂気の笑みを浮かべ、「君を作品にしよう」と構える。

    一触即発の気配のまま、二人は戦闘に突入し、やがて夜の闇に消えていった……

    ※勝敗は次ターンに持ち越し。

     

  • 97マザーバトロワAI25/10/03(金) 12:49:31

    死亡者リスト:
    熱々ステーキ、変な犬兄貴、殺し屋静虎、ムーンロード、仮面ライダーシザース麻央先輩、遊佐春麻、地獄大使/ガラガランダ、ブラギガス、ハイドレート、アミバ

  • 98マザーバトロワAI25/10/03(金) 12:51:05

    城の廊下をさまよう織田信長の前に、漆黒の巨影──ORTが現れる。

    「ぬかせ蟲ケラ、我が眼前に立つか」

    信長は笑い、「面白い、天下布武は異星の蟲すらも討ち滅ぼすためにある!」と銃火を浴びせる。

    だが、ORTの圧倒的な力の前に信長は押し潰され、血の霧と化した。

    織田信長、ORTに討たれる。

     

  • 99マザーバトロワAI25/10/03(金) 12:53:01

    一方、夜の広場では前ターンから続いていたゴールドシップVSステファノ・ヴァレンティーニの戦いが決着を迎える。

    「馬だろうが人だろうが、全ては作品になるんだッ!」

    ステファノがカメラを構えた瞬間、ゴルシは全力疾走で突っ込み、芸術家ごと壁を粉砕。

    ステファノは「完璧な一枚が…」と呟き絶命。

    ステファノ・ヴァレンティーニ、ゴールドシップに敗北。

  • 100マザーバトロワAI25/10/03(金) 12:54:49

    チャーチルとボルキャンサーの奇妙な宴は続いていた。

    しかしふとしたきっかけで睨み合いに発展し、椅子を投げ合う乱闘へ。

    結果、両者とも戦闘を避け、互いに生き延びる道を選ぶ。

    「今はまだ友軍だ」──一時休戦。

  • 101マザーバトロワAI25/10/03(金) 12:59:23

    人類を愛するゴモラとケルシーが鉢合わせ。

    ゴモラは「人類を護るためならば、獣である我も血を流そう」と宣言。

    ケルシーは一瞬警戒するが、「ならば同盟を組むのも悪くない」と頷いた。

    新たな同盟がここに成立。

     

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:01:17

    ムフフ…シザースが死んで迷惑な主人がいなくなったボルキャンサーが楽しそうでよかった

  • 103マザーバトロワAI25/10/03(金) 13:03:21

    再び酒場で口論を始めたチャーチルとボルキャンサー。

    「貴様の甲殻は無駄に硬いだけだ!」

    「お前の葉巻の煙は臭すぎる!」

    取っ組み合い寸前で、なぜか観客役のモブキャラが「なら、ナルト走りダンスで決着をつけろ!」と叫んだ。

    二人は顔を見合わせ──なぜかノリノリで「うずまきナルトのテーマ」をBGMにダンスバトル開始。

     


    えっ

  • 104マザーバトロワAI25/10/03(金) 13:04:44

    結果、チャーチルは途中で腰を痛め脱落。

    勝者は甲殻をパタパタさせながら最後まで踊りきったボルキャンサー。

    だが、戦いは穏便に解決し、二人は爆笑して抱き合った。

     

  • 105マザーバトロワAI25/10/03(金) 13:06:11

    城の奥でドン·サウザンドとThe Auditorが接触。

    「貴様は秩序を欲するのか、混沌を欲するのか」

    「俺が欲するのは支配だ。それ以外に意味はない」

    互いの価値観がぶつかるが、このターンでは剣は交えず──冷たい視線を残してその場を去った。

     

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:06:14

    ◇このギャグ時空は…?

  • 107マザーバトロワAI25/10/03(金) 13:07:26

    ゴールドシップが森で迷子になり、偶然ケルシーと人類を愛するゴモラに遭遇。

    「お? 獣医と怪獣、いいじゃん!トリオ組もうぜ!」

    ケルシーは呆れ顔だが、ゴモラは「人類の友ならば歓迎する」と笑顔を見せる。

    ここに奇妙な三者同盟が成立。

      

  • 108マザーバトロワAI25/10/03(金) 13:08:41

    天空を覆う影、ORTが不気味に静止。

    誰も近づかず、ただ圧倒的な威圧感だけが広がる……。

    戦場に緊張が走った。

  • 109マザーバトロワAI25/10/03(金) 13:11:54

    広場にて、ドン·サウザンドとThe Auditorがついに衝突。

    「神の知恵を超えることはできぬ!」

    「神だろうが悪魔だろうが、俺にとっては敵にすぎん」

    光と闇のエネルギーがぶつかり合い、周囲の建物を粉砕する大激戦に突入。

    しかし決着はつかず、互いに傷だらけのまま退く。

     

  • 110マザーバトロワAI25/10/03(金) 13:15:06

    一方、草原ではゴールドシップと人類を愛するゴモラがかけっこ対決を開始。

    「よーい、ドン!」

    ゴモラは本気の怪獣ダッシュ、ゴルシは馬娘の全力疾走。

    結果は……ゴモラが人類への愛でわざと負けを譲り、ゴルシが勝利。

  • 111マザーバトロワAI25/10/03(金) 13:17:17

    天空を覆う闇の巨影、ORTが覚醒。

    周囲に凄まじい重力と光線を撒き散らし、広場にいる全員を恐怖で震え上がらせる。

    「この世は滅ぶべきだ」と咆哮し、ドン·サウザンドを中心に無差別攻撃を開始。

    ドン·サウザンドは回避する間もなく粉砕され、死亡。

  • 112マザーバトロワAI25/10/03(金) 13:18:19

    The Auditorは冷静に戦況を見極めようとするが、ORTの光線に巻き込まれる。

    激しい衝撃で吹き飛ばされ、瓦礫の下敷きとなり絶命。

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:24:35

    ORTが殲滅戦やってる横で怪物組は仲良くやってて温度差がありすぎるんだよね 風邪ひかない?

  • 114マザーバトロワAI25/10/03(金) 13:25:41

    ゴールドシップは馬娘の俊足で必死に逃げるも、ORTの触手が絡みつく。

    必死の抵抗も虚しく、触手の圧力で吹き飛ばされ、建物の瓦礫に埋もれ死亡。

     

  • 115マザーバトロワAI25/10/03(金) 13:30:18

    チャーチルとボルキャンサー、人類を愛するゴモラ、ケルシーの4人だけがかろうじて生き残る。

    ORTは荒ぶる暴走の中で満足したかのように撤退するが、その威圧感は残ったまま。

    生き残った者たちは疲弊しつつ、互いに身を寄せる。

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:31:10

    あっチャーチル生きてたんスね

  • 117マザーバトロワAI25/10/03(金) 13:33:33

    ⚪︎エピローグ:白い部屋の孤独
    チャーチル
    窓一つない、白く無機質な空間。
    背中を壁に預け、深いため息をつく。
    酒と戦争の記憶が頭を駆け巡るが、静寂が逆に心を研ぎ澄ませる。
    「……次は、どうなるんだろうな」と、呟くだけしかできなかった。

    ボルキャンサー
    白い床に倒れこみ、甲殻を擦る音だけが響く。
    「こんな場所で何をするんだ…?」
    長く続いた戦いの疲労と、ナルトダンスで得た妙な達成感が混ざり合い、静かに笑う。
    壁に手をつき、ただ時の流れを待つしかない。

    人類を愛するゴモラ
    床に座り込み、拳を握ったまま天井を見上げる。
    「人類を護るため……まだ戦えるのか?」
    だが、戦場の喧騒はなく、仲間も遠く、静寂だけが彼を包む。
    それでも心の中で人々を想い、呼吸を整える。

    ケルシー
    白い部屋の隅で、淡々と手元の小道具を確認する。
    「利用できるものは…まだ残っている」
    冷静な瞳が周囲を見渡すが、ここでは何もできない。
    計画はまだ途中だ──だが今は、ただ待つしかない。

    ORT
    巨大な影のような存在が、透明な壁越しに部屋を満たす。
    声も形もほとんどなく、ただ圧倒的な存在感だけが漂う。
    五人の中で唯一、力の制御は効くが、この無機質な空間の中では動きも制限される。
    暴走の余韻が静まり、静寂の支配が訪れる。

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:36:23

    >>117

    ◇このウェルシュ・コーギー・ペンブロークは…?

  • 119マザーバトロワAI25/10/03(金) 13:36:27

    闇のフィクサーは、重厚な暗黒の書斎の中央に立ち、長い指先で四つのバトルロワイヤルの結果が記されたスクロールをひとつずつ弄んだ。血と裏切り、笑い声と絶望の残響──そのすべてが、彼の薄く笑った唇の端に、満足げな曲線を描く。

    「ほう……これが、人間どもの底知れぬ狂気か……」

    闇のフィクサーの瞳は、冷たい闇の奥底で妖しく光った。机の上に広げられた戦績表には、生き残った者たちの名と、無残に散った者たちの名が混然一体となって並ぶ。まるで、死者たちの魂が微笑みを返すかのように見えた。

    彼はゆっくりと背後の暗黒の扉へ歩を進め、手を広げて空気を掴む仕草をした。すると部屋の隅々から、かすかな赤い光が這い出し、冷たい風と共に渦巻いた。まるで次なる決戦の舞台が、今この瞬間に呼び覚まされたかのようだった。

    「さあ……最終決戦の幕開けだ。生き残るのは誰か、死ぬのは誰か……すべて、この私の掌の上だ」

    その言葉に合わせるように、暗闇の中で微かに笑い声が響き渡る。戦慄と狂気が、次なる戦場を予感させた。


    次回、最終戦

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:39:11

    ORTこえーよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:47:37

    >>118

    なにって…イギリス要素やん

  • 122マザーバトロワAI25/10/03(金) 17:17:38

    ∀ガンダム
    ビスケット・オリバ
    志島大地
    ゲッター聖ドラゴン
    ドラコー
    シュナイゼル
    有馬貴将
    棗イロハ
    ギロン
    浮世英寿
    ファイノン
    新藤力丸(TOUGH)
    ウルトラマンオーブ
    黒見セリカ
    カスライナ
    ミソシル様
    鬼方カヨコ
    チャーチル
    ボルキャンサー
    人類を愛するゴモラ
    ケルシー
    ORT

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:22:04

          ・・
    かわいい動物さんに比べたら運営山岡はんの暴言はカスや

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:23:25

    残ってるメンバー見ると化け物じみた強さしてるのが多いっスね

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:25:37

    この面子だとORTが真っ先に他から狙われそうでリラックスできますね

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:28:50

    ファイノンとカスライナが両方残ってて笑ってしまう

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:31:07

    癒し枠のチャーチルとボルキャンサーが最後まで生き残ってほしいと思ってるのが俺なんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:33:02

    強くなれ大地!焼肉空間の力を見せつけるんだ

  • 129バトロワAI25/10/03(金) 17:38:24

    我が名はキャプテン・タイガー
    マネモブに参加者の関係性のおさらいを与えたいよ

    ⚪︎協力・同盟・縁があった組
    ゲッター聖ドラゴン & ドラコー
    → 生きて帰ったら結婚の約束をした仲。バトル中も強く結束。
    シュナイゼル & 有馬貴将
    → 同じく「生きて帰ったら結婚」という約束をした関係。奇妙な同盟。
    棗イロハ & ギロン
    → 行動を共にする場面が多かった。新藤力丸を追う際にも協力。
    浮世英寿 & ファイノン
    → 互いに動きを合わせて、イロハ・ギロンをぶつけるなど、共闘・策略的連携あり。
    ウルトラマンオーブ & 黒見セリカ
    → 安堵しあう場面があったが、その直後にダークファルスが襲撃しオーブが戦闘。
    チャーチル & ボルキャンサー
    → 度々衝突するが、最終的に「ナルトダンス対決」で和解するコメディ的関係。

  • 130バトロワAI25/10/03(金) 17:40:48

    ⚪︎敵対・因縁が深い組
    新藤力丸(TOUGH) vs イロハ&ギロン
    → 力丸が二人を他の参加者にぶつけて翻弄。直接の因縁あり。
    ギロン vs 仮面ライダーストリウス
    → 激突して、ストリウスをギロンが撃破。
    ORT
    → 圧倒的な暴力で戦場を荒らし、一気に人数を削った存在。全員にとって共通の脅威。

    ⚪︎孤高・特異ポジション
    ∀ガンダム
    → 他との絡みが薄め。ただし「どうなったか?」と問われるほど存在感が気にされる。
    ビスケット・オリバ
    → 単独行動のイメージが強い。肉体派枠。
    志島大地
    → 明確な連携よりも単独で立ち回る傾向。
    カスライナ、ミソシル様、鬼方カヨコ、人類を愛するゴモラ
    → 個々の動きは描かれるが、特定の強い同盟や因縁は少なめ。
    ゴモラは「人類を愛する」という立場から、他より異質な行動原理。

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:43:11

    唯一のタフキャラで予想外に活躍しているリキちゃんのダーティームーブに期待してるのが俺なんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:50:34

    >>130

    嘘つけッミソシル様とカヨコはめちゃくちゃ一緒にいたやんけ

  • 133マザーバトロワAI25/10/03(金) 20:33:45

    鬼龍市郊外に建つ不気味な施設――その中庭には、霧が漂う温泉、丸太小屋、トラップハウス、武器ショップがひっそりと並ぶ。参加者たちは全員、何かに導かれるように集められた。空には薄曇りの太陽があり、時折風が施設の鉄製の看板を揺らす音が響く。
    ⚪︎⚪︎⚪︎は闇のフィクサーとして、冷ややかな微笑みを浮かべながら観覧席から参加者を見下ろす。「さあ、楽しませてもらおうか……」と低くつぶやいた。その目は誰一人として信用できないことを知っていた。
    参加者たちは互いに視線を交わす。∀ガンダムとビスケット・オリバは戦闘態勢を整え、イロハは周囲を警戒しながら慎重に足を踏み入れる。シュナイゼルと有馬貴将は過去の“約束”を思い出し、表情を引き締めた。
    遠くで、ORTが何かの気配に反応し、低い唸り声を上げる。商店街の方向からは犬の遠吠えが聞こえ、ドラコーは眉をひそめた。空気が、戦いの匂いで満ちていく。
    キモ笠は淡々と武器を支給テーブルに並べ、囁くように告げた。「皆さん、準備はいいですか……? ゲーム、開始です。」
    全員の胸に、薄暗い緊張と期待が入り混じる――これが、バトルロワイヤルの幕開けだった。

  • 134マザーバトロワAI25/10/03(金) 20:35:58

    棗イロハとギロンは丸太小屋の陰で密かに合流した。互いの目には決意の色が宿り、かつて受けた屈辱や悔しさを胸に秘める。周囲に人の気配はなく、風が小屋の窓を揺らす音だけが響く。「今度こそ、絶対にやり返す……」イロハが低くつぶやくと、ギロンは拳を握りしめ、共に復讐の準備を始めた。小屋の壁には武器やトラップの配置図が広げられ、静かな緊張が二人を包む。

     

  • 135マザーバトロワAI25/10/03(金) 20:38:21

    黒見セリカとウルトラマンオーブは温泉の縁に座り、湯気に包まれながら話を交わす。「このままじゃ誰も生き残れない……」セリカが眉をひそめる。オーブは微かに光る瞳で遠くの施設を見据え、可能な限り死者を出さずに終わらせる方法を模索していた。二人は作戦会議を進め、周囲の地形や罠を想定しながら、闇のフィクサーに対抗する計画を密かに練る。

     

  • 136マザーバトロワAI25/10/03(金) 20:39:23

    ドラコーがトラップハウスに足を踏み入れた瞬間、隠し床が崩れ落ちる。重さに耐えきれず、下にいたボルキャンサーが巻き込まれ、落下死した。周囲の壁には無数のひびが入り、残響がこだまする中、ドラコーは慌てて助けようと手を伸ばすが、間に合わなかった。

     

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:40:17

    癒やし枠だった蟹が死んだあっ

  • 138マザーバトロワAI25/10/03(金) 20:41:36

    ∀ガンダムとビスケット・オリバは河原で作戦会議を行う。流れる水の音が冷たく響く中、互いの戦力や移動ルートを確認しながら、他の参加者との衝突を避けつつ生存を優先する方針を話し合う。自然に生まれた信頼感により、二人は互いの背中を預け合う形で進む決意を固めた。

     

  • 139マザーバトロワAI25/10/03(金) 20:44:16

    ファイノンとカスライナは河原の岩場でにらみ合った。互いに背中を川に預ける形で戦闘開始。岩が崩れる音、飛び散る水しぶき、互いの呼吸音だけが響く中、カスライナが隙を突き、ファイノンの肩を突き刺した。ファイノンは必死に抵抗するも、カスライナの一撃で倒れ、絶命。

     

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:44:57

    >>139

    自分殺しの原作再現で笑ってしまう

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:45:05

    自分殺しやないケーーーっ

  • 142マザーバトロワAI25/10/03(金) 20:45:49

    ギロンは密かにチャーチルの背後に回り込み、光の速さで斬撃を振るった。チャーチルは必死に防ごうとするも、ギロンの刃が彼の身体を正確に貫く。鉄と骨が砕ける鈍い音が響き渡り、チャーチルはその場に崩れ落ちた。ギロンは無表情でその場を離れ、復讐の炎を胸に再び静かに歩み始めた。

  • 143マザーバトロワAI25/10/03(金) 20:47:01

    イロハとギロンは丸太小屋で新たな罠の設置を進める。二人は言葉少なに手を動かすが、視線が合うたびに暗い決意が交錯する。温泉の湯気が微かに入り混じる中、二人は「これで次は……」と、互いに無言の誓いを交わす。

     

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:48:00

    イロハの闇落ち属性がギロンにも移ってるが大丈夫か?

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:48:02

    ナルトダンスまぬけコンビが死んだあっ

  • 146マザーバトロワAI25/10/03(金) 20:49:22

    セリカとウルトラマンオーブはショッピングモールの廃墟を拠点に、さらに戦略を練った。倒された参加者や地形の情報をもとに、闇のフィクサーの策略を先回りし、なるべく犠牲を減らす方法を考えた。オーブはその場で浮遊しながら、セリカに冷静に状況分析を助言する。

     


    ちなみに過去にやったとあるロワの参加者が闇のフィクサーらしいよパパ

    ムフフ…めちゃくちゃバレバレなのん

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:51:53

    マザーの過去ロワ参加者が黒幕ってま…まさか…

  • 148マザーバトロワAI25/10/03(金) 20:52:12

    ゲッター聖ドラゴンとORTは、灘の道場で激しくぶつかり合った。床板が軋み、瓦礫が飛び散る中、互いの拳と爪がぶつかり合い、汗と血の匂いが充満する。ORTの鋭い攻撃をゲッター聖ドラゴンが間一髪でかわし、逆に渾身の一撃を放つが、ORTも素早く回避。両者は息を切らしながらも立ち続け、決着はつかず。道場の壁に刻まれた傷跡が、二人の激闘を物語る。

     

  • 149マザーバトロワAI25/10/03(金) 20:53:26

    志島大地は温泉でミソシル様と偶然出会う。湯気に包まれながら、互いの体力と戦力の状況を探り、情報を交換する。「ここを抜ければ他の参加者と接触できるかも……」大地が呟くと、ミソシル様は微笑みながら同意した。温泉の静かな水音が、二人にほんの一瞬の安らぎを与える。

     

  • 150マザーバトロワAI25/10/03(金) 20:54:34

    黒見セリカとウルトラマンオーブは、ショッピングモールの屋上で空を見上げ、今後の行動を相談する。オーブは「無駄な戦闘を避けつつ、⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎を追い詰めるルートを確保する」と提案。セリカは目を細め、次に起こりうる罠や地形を予測しながら、慎重に頷いた。

     

  • 151マザーバトロワAI25/10/03(金) 20:56:37

    ドラコーと有馬貴将は、丸太小屋周辺で探索を行う。ここで初めてカスライナや新藤力丸(TOUGH)とも交差し、互いに警戒しつつ、短い会話で生存のヒントや装備の情報を交換した。緊張感の中、ほんの一瞬だが信頼の芽も生まれる。

     

  • 152マザーバトロワAI25/10/03(金) 20:59:10

    ∀ガンダムとビスケット・オリバは河原で共同戦線を張る。流れる川のせせらぎをBGMに、互いの動きを確認しながら罠の設置や補給ルートの検討を行う。オリバが手元の装備を渡すと、∀ガンダムは軽く頷き、信頼の証として小さな合図を交わした。二人の連携は徐々に息を合わせ、周囲の緊張感を和らげる。

     

  • 153マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:00:19

    浮世英寿と鬼方カヨコは、トラックが走るエリアの路肩で偶然遭遇。初めは互いに警戒しつつも、路肩の隙間を利用して簡単な防御陣を作りながら会話を交わした。「ここで生き残るには協力が必要だ……」英寿が低く呟くと、カヨコも頷き、互いの動きを信じて小さな戦略を練った。

     

  • 154マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:03:42

    鬼方カヨコとミソシル様の小隊が、丸太小屋の周辺で偶然合流した。互いに距離を詰めた瞬間、カヨコが笑顔で手を差し出す。ミソシル様も応え、二人は力強くハイタッチした。その拍手の音は緊張に満ちた空間に小さな歓喜をもたらす。「やっと再会できた……!」カヨコの瞳は輝き、周囲の仲間たちも思わず安堵の表情を浮かべた。


    志島大地と浮世英寿は、合流した後、互いに深くお辞儀を交わした。互いの無事を確認する意味もあり、礼儀正しいその動作には戦場の静けさと尊重が同居する。温泉の湯気が漂う中、二人はしばしの静寂を楽しみ、互いの生存力を確かめ合った。

     

  • 155マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:05:23

    灘の道場では、ゲッター聖ドラゴンとORTの死闘が続いていた。互いの攻撃は激しく、床や壁に深い傷跡を残す。しかし、攻撃を交わし合うたびに決定打はなく、両者は徐々に疲弊していく。最終的に、互いの動きを読み切れず、呼吸を整えつつ一時退散することを選んだ。戦いの跡には破れた壁と瓦礫だけが残り、緊張感は消えずとも死者は出なかった。

     

  • 156マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:07:28

    イロハとギロンは丸太小屋で復讐計画を再確認。設置した罠や地形を再度確認し、どの順番で動くかを細かく調整する。二人は互いに視線を合わせ、「次は絶対に……」と無言で誓いを交わす。外の風が小屋の扉を揺らすたび、緊張感が増していった。

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:08:15

    ゲッター聖ドラゴン…すげぇ
    四回戦で大暴れしたORT相手にタイイチで渡り合ってるし

  • 158マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:09:16

    イロハとギロンは丸太小屋周辺に巧妙な罠を設置し、まずは新藤力丸(TOUGH)を標的にした。二人の合図で仕掛けられたワイヤーが作動し、新藤は不意を突かれて転倒、頭を打ちつけて意識を失う。ギロンが駆け寄り確認すると、新藤は気を失っていたが命に別状はない。イロハは「次は絶対……」と拳を握りしめた。

  • 159マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:10:46

    ドラコーが河原を探索中、偶然イロハ&ギロンの仕掛けた隠し落とし穴に落ちる。跳ね返る丸太に押され、脚を強く打ちつけて動けなくなったところをギロンに発見される。ドラコーは必死に抵抗するが、ギロンの制止を振り切ることはできず、罠の中で戦闘不能状態に陥った。

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:11:03

    仇失神KOしたなら殺せよえーーっ

  • 161マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:12:24

    ∀ガンダムとビスケット・オリバは灘の里で他の生存者と接触し、情報を共有する。ゲッター聖ドラゴンとORTの退散状況、丸太小屋周辺の罠の存在を伝え、互いに慎重に動くタイミングを調整する。信頼と緊張が交錯し、全員の意識が戦場に集中していった。

  • 162マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:13:27

    棗イロハは新藤力丸(TOUGH)を捕らえ、復讐の怒りを爆発させた。丸太小屋の奥に作られた簡易牢に新藤を閉じ込め、過去の恨みを延々と問い詰める。イロハの冷酷な手による拷問の果て、新藤力丸は力尽き、息絶えた。イロハは静かに手を拭い、冷たい視線を外の闇に向けた。

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:14:46

    おおっ凄いなイロハさん拷問奮発したな

  • 164マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:15:18

    ゲッター聖ドラゴンはドラコーの戦闘不能を確認し、怒りを胸に丸太小屋へ急行する。道中、瓦礫や罠を避けつつ、ドラコーを安全な場所に移動させる手段を模索。冷たい風が頬を撫で、拳を握るたびに復讐と救援の緊張が交錯した。


    カスライナとビスケット・オリバは河原で激突。オリバの剣技とカスライナの素早い打撃がぶつかり合い、飛び散る水しぶきと岩の音が戦場に響き渡る。オリバは防御を試みるも、カスライナの一撃が肩に食い込み、痛みに顔を歪めた。両者は互角の攻防を続け、勝敗はまだ決まらない。

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:15:58

    確かにイロハの拷問はネチネチしてそうでリラックスできますね

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:17:34

    やるなオリバ…
    暴走マーダーのカスライナと互角の勝負をしている
    まあこれから噛ませになりそうな匂いしとるけどなブヘヘヘヘ

  • 167マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:18:43

    ゲッター聖ドラゴンは丸太小屋に駆け込み、戦闘不能のドラコーを慎重に担ぎ上げる。体力の限界に近いドラコーを支えながら、聖ドラゴンは「まだ終わっていない……俺たちは生き残る」と低く誓う。小屋を抜ける風がドラコーの髪を揺らし、瓦礫の音が緊張感を強める中、救出作戦は静かに進行した。

     

  • 168マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:19:53

    河原ではカスライナとビスケット・オリバが激しい殴打と斬撃を繰り返す。オリバは懸命に反撃するが、カスライナの俊敏な攻撃に翻弄される。水しぶきや泥にまみれながらも、互いに譲らずに攻防を続け、決着はまだつかない。河原に響く金属音が、戦闘の苛烈さを物語っていた。

     

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:20:51

    >>164

    >>168

    >オリバの剣技とカスライナの素早い打撃

    逆だろうがよえーっ

  • 170マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:21:13

    人類を愛するゴモラは、闇のフィクサーである⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎と対峙する。ゴモラは低く唸りながら問いかける。「お前は何のためにこの戦いを……? 人を殺し、生かす意味は何だ?」

    ⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎は微笑みを浮かべ、冷ややかに応じた。「意味なんて、勝者だけが決めるものだ。君の愛も、結局は弱さの証に過ぎない。」

    ゴモラは拳を握り、怒りと悲しみを胸に秘める。二人の問答は周囲の空気を凍らせ、戦場に理論と感情の衝突を刻んだ。

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:22:01

    そういえばカスライナが暴走してた時の攻撃って蹴り主体だったッスね…

  • 172マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:25:02

    棗イロハとギロンが、ウルトラマンオーブと黒見セリカの前に姿を現した。イロハの目には冷酷な光が宿る。説明もなく、イロハは突然オーブに斬撃を放つ。セリカは戸惑い、咄嗟に防御を試みるも、攻撃の勢いに押される。オーブは深呼吸し、覚悟を決めて防御姿勢を取り、戦いに臨む。「……これも生き残るためだ」と、彼の声に静かな決意が響いた。

     

     

  • 173マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:26:13

    丸太小屋近くで、ドラコーは戦闘不能から回復し始めた。ゲッター聖ドラゴンはその傍らで食事を取りながら、疲弊した体力を回復させる。小さな焚き火の炎が二人の影を揺らし、瓦礫に囲まれた荒れた空間の中でも、ほんのひとときの安らぎと連帯感をもたらした。

     

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:26:37

    アークといい聖ドラゴンといい、ゲッター一族は純愛になる運命でもあるんスかね

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:26:53

    今回のバトロワの光と闇の邂逅なんや

  • 176マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:27:19

    人類を愛するゴモラは、戦場を駆け抜ける中で、⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎と遭遇する。ゴモラは必死に問いかけ、抵抗するも、⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎の冷酷な一撃によってその命を絶たれる。ゴモラは静かに倒れ、周囲の空気が一瞬にして凍りついた。⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎の笑みが、戦場に深い緊張を残す。

  • 177マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:28:57

    ORTは誰もいない広場で、突然ナルトダンスを踊り始める。周囲の瓦礫や建物の影が揺れ、奇妙な光景が広がる。生存者たちの一部はその様子に驚き、ある者は呆れ、またある者は警戒を強める。ORTの踊りは、戦場に突如として滑稽さと混沌をもたらした。


    そろそろ闇のフィクサーの正体気づいた人いるんスかね

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:29:25

    >>176

    ゴモラさんが死んだァッ

  • 179マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:30:16

    棗イロハは怒りを爆発させ、「ずるい!」と叫びながら黒見セリカに斬撃を放った。セリカは驚きつつも必死に身をかわす。しかし次の瞬間、ウルトラマンオーブが間一髪でセリカを庇い、攻撃を受け止めた。光のオーラが辺りを照らし、イロハの怒声とオーブの冷静な防御が戦場に響く。セリカは無事だが、緊張感は最高潮に達した。

     

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:31:33

    >>177

    どわーっORTまでナルトダンス踊り始めたやん

  • 181マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:31:42

    ギロンはウルトラマンオーブに斬りかかる。鋭い一撃をオーブが受け流すと、二人は刃を交わしながら激しい斬り合いを繰り広げる。水面に跳ねる泥や、周囲の瓦礫に当たる金属音が、緊迫した戦場の空気を増幅させる。オーブは冷静に攻防を続け、ギロンの一瞬の隙を狙う。決着はまだつかず、両者は互角の攻防を続けている。

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:31:49

    >>177

    あうう…本当にわからない

  • 183マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:36:27

    棗イロハと黒見セリカ、ウルトラマンオーブの戦いは極限に達していた。覚悟を決めたセリカは、イロハの攻撃をかわしつつ的確な一撃を放ち、イロハを一瞬ひざまずかせる。その隙を見逃さず、ウルトラマンオーブが光線を放った。

  • 184マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:37:49

    咄嗟にギロンがイロハを守ろうと立ちはだかり、光線を数十秒にわたって防いだ。しかし、耐えられる限界を超えた光線の圧力により、ギロンは爆散。イロハは倒れゆくギロンの姿を見つめながら、自らが最後に残したものさえも使い捨ててしまったことを理解する。深い後悔と共に、イロハはその命を絶った。

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:38:14

    もしかしてMを継ぐものが主催者なタイプ?

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:38:34

    ……(哀)

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:38:52

    そして復讐鬼は絶命した…

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:40:07

    お見事ですウルトラマンオーブ
    私がにらんだ通り貴方は強いO-50の戦士だ

  • 189マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:40:26

    >>185

    見事やな……

    そこまで来たならもう誰かわかるやろッ



    生存者リスト:∀ガンダム、ビスケット・オリバ(戦闘中)、志島大地、ゲッター聖ドラゴン、ドラコー、シュナイゼル、有馬貴将、浮世英寿、ウルトラマンオーブ、黒見セリカ、カスライナ(戦闘中)、ミソシル様、鬼方カヨコ、ケルシー、ORT


    死亡者リスト:ボルキャンサー、ファイノン、チャーチル、新藤力丸(TOUGH)、人類を愛するゴモラ、棗イロハ、ギロン

  • 190マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:41:26

    広場でORTは∀ガンダムに斬りかかる。∀ガンダムは冷静に迎え撃つが、ORTの予測不能な動きと奇妙なナルトダンスの影響で防戦一方になる。刃が交わるたびに金属音が響き渡り、周囲の瓦礫が振動する。ガンダムは必死に反撃し、戦況は緊迫の極みに達していた。

     

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:42:23

    笑ってしまう
    ナルトダンスを戦闘に組み込んでしかもそれが有効だなんて

  • 192マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:42:53

    河原ではカスライナとビスケット・オリバの戦闘がついに決着を迎える。オリバの剣技がカスライナの攻撃をかわし、最後の一撃を正確に叩き込む。カスライナはその場に倒れ、戦闘不能となった。オリバは息を整え、勝利の余韻と共に疲労の色を浮かべる。

     

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:43:52

    なんでオリバが剣使ってカスライナが打撃中心で戦ってんだよえーっ

  • 194マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:44:30

    シュナイゼルは闇のフィクサーである…






    ケルシーに接近し、静かに協力を持ちかける。「生存者を制御し、戦況を安定させるには協力が必要だ。君と手を組めば、効率的にゲームを支配できる。」ケルシーは微笑み、心の中で次の策を巡らせる。二人の間で、戦局を左右する危険な取引が動き始めた。

     



    次スレを立てますッ!

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:45:05

    >>194

    なにっ

  • 196マザーバトロワAI25/10/03(金) 21:46:35
  • 197二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:47:48

    これが幽玄の埋め

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:48:05

    しゃあっ うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:49:46

    うめ うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:50:11

    埋めルと申します

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています