- 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:51:57
- 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:58:24
スピンで飛距離伸ばすの楽しいのん
- 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:59:22
はーっスケートスケートスケートスケートスケートスケート
- 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:03:47
お前はマリオ本編シリーズの中では一番ストーリーが良かった…ただそれだけだ
ギャラクシー1+2でのロゼッタの絵本の新ページもある意外な作品とつながりがある上
コレだけで一本やっても良いストーリーだったのん - 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:06:54
全体的に美麗で多彩な世界観ってのはそそられるよね
特にこのトイボックスギャラクシー オモチャとお菓子をぶちまけた子供部屋のような派手なギャラクシーで魅力て…なにっ(パープルコイン)な…なんだあっ(2のパネルだけ続投したやつ) - 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:08:15
小さめの星や角度のある星で幅跳びしたらめっちゃ長く幅跳びできるところ…
それ以外にも色々と重力体験が楽しいんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:09:35
メカクッパ展開は麻薬ですね
- 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:11:03
ウィンドガーデンギャラクシーはアホほどアレンジされて流されたんや
その数…500億 - 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:12:38
もちろんかくざいもくざいギャラクシー
極限までかくざいもくざいギャラクシー - 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:13:51
もちろんロゼッタ極限までロゼッタ
シロナみたいな金髪隠れ目は麻薬ですね - 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:17:06
クッパがその気になれば宇宙クラスの危機を起こせるってのがわかった所…
2も動機こそギャグだけど銀河各地に兵器バラまいたりロゼッタ(ほうき星の天文台)封殺したりしてんだよね怖くない? - 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:22:12
チコの仲間閉じ込めたり細かいとこにも手を回してるんだよね、怖くない?