- 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:54:25
- 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:56:30
カッコいいよね...
- 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:02:36
機動隊について語っていいのか!?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:03:28
盾はわりと普通に買えるぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:08:39
投擲にも使えて便利よな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:25:41
特殊部隊の分厚いの欲しい護身用に
- 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:28:07
突破ファイル観たな?
思ってた以上に重量あってビックリだわ
生命守る防具だし当然か - 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:43:17
攻撃より防御の方が大変だよね。最近のニュースを見ると特にそう思う
- 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:48:46
さっき放送してた突破ファイルで盾投げてたな…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:52:30
内側に所属ごとのマスコットキャラが描いてあると聞いたがまじなんかな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:57:27
ライオットシールドって売ってなかったっけ
まあ>>1みたいな目以外隠す奴じゃなくて透明な奴だけど
- 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:27:08
ライフル弾止まるようなバリスティックシールドは官公庁のみ販売のパターンが多い
ライオットシールドなら割と民間人でも買える - 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:56:53
- 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:02:29
今って透明なやつに変わってない?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:17:08
第二機動隊とかは鉄の盾をまだ使ってるよ。
第二機動隊ってのは、警備部機動隊や管区機動隊とは別に非常時に召集される機動隊のこと。 - 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:33:55
この盾を使った密集陣形で隙間なく展開する姿を見てみたい
ファランクス?みたいなやつ…
自分で自分の身を守るより集団で使った方が効果でそう - 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:34:31
さすまたよりコレ施設に配備して欲しい
- 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:36:34
職業体験でジュラルミンの防護盾を持たせて走らせてもらった事があるけど140cm?くらいあるから
175cmある身長で肩より上しか出ない
重さは6kgくらいだけど持ちづらいから実際より重く感じられた
あとお決まりの「盾下がってるよ!」も言ってくれた - 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:40:41
- 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:37:30
透明なやつは石とか火炎瓶や鋭利なものを防ぐためで防弾能力はなかったりする