- 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:05:08
仮面ライダークウガと同じ世界線だったら。このスレを見て建ててみました。同じ世界線なので実質クウガの続編ということになるのでクウガの登場人物を出すのもアリです
ここだけガヴ世界の警察が|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:12:52
はぴぱれに警察が加わるから過剰戦力になるな
- 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:20:41
グロンギにとってグラニュートは歯応えのあるゲゲル対象だから狩るやつは狩るよなあ閣下とかビルドのヒーローショーで出来たゴ・ガブニ・ギとかストマック家だとランゴ兄さんとグロッタ姐さんが頑張るしかないがグロンギ側もこの二人の足切りラインが高いから勝てるのもなかなか居ない。(ゴだとバベル・閣下・ライオくらいか?)
- 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:27:47
ボッカ大統領vsアルティメットフォームクウガの大規模バトルは観てみたい
- 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:31:06
ガヴは味方も敵もマッドサイエンティストしかいなかったから科学警察研究所の協力を得られるとしたら心強いな
ハンティもグラモツ安全に摘出できるんじゃない? - 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:28:14
クウガが出るにしても小説の様に終盤での参戦になりそう
- 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:48:49
保守
- 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:51:40
保守
- 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:54:33
一条さんがどんな形で絡むのか気になる
- 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:55:04
あ、そもそもこの2つって明確に別の世界だったのか
ビルド以外は繋がっててもいいし、繋がってなくてもいいって感じでボカされてるのかと思ってた - 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:56:54
仮面ライダーとグロンギ両方から狙われるグラニュートで草
- 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:22:49
参考になりそうなスレあった ガヴと刑事ドラマである相棒のクロス
【クロス】仮面ライダーですか…|あにまん掲示板右京「気になりますねぇ〜」亀山「もしかしてオカルト的な感じで気になってます?」https://bbs.animanch.com/img/3945203/99bbs.animanch.com - 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 05:45:18
ガヴだけでもエグいのにクウガまで加わったらさらに凄まじい絵面になりそう
- 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:48:35
保守
- 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:48:33
クウガ世界だったら、グラニュートのバイトが20年以上も人さらいとかできないんじゃないかって気がする
最初の数年で対策されるんじゃないかなあ - 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:10:14
科学警察研究所とデンテのダックならどんなものを発明するだろうか
- 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:11:37
- 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:07:23
グラニュート側からしてもヒトプレス回収してたらグロンギに襲われるのはたまらんよな
そもそも街中に出たら鉢合わせっていう状況は猛烈に嫌過ぎる - 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:43:18
- 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:21:45
ただでさえガヴの作風がビターなのにマシマシになってしまう
- 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:27:20
仮面ライダー勢が警察に正体を隠せている間は勢力図が仮面ライダー勢、警察勢、グロンギ、ストマック社の4つになるからマジで混沌としている
- 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:33:28
異世界の人間みたいな霊長類みたいなもんだし、神経断裂弾は案外グラニュートにも効きそう。続編設定消えたアギトでも使われたがそっちは一応人類と似たような正対したグロンギと違って一般生物と隔絶したアンノウンなのもあって全然通じてなかっただけだし。
後グロンギのゲゲルをグラニュートが邪魔しまくってるって混戦具合も見てみたい。・・・クウガ作中のパワーソースである霊石アマダムや魔石ゲブロンは元々グラニュート世界で取れる鉱石って形で繋がることも出来そうだし
- 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:43:01
グロンギ視点
ゲゲルの狩猟目標なリント共と同じような姿に化ける紛らわしさは勿論
小さな欠片に変えて持ち去っていく
グラニュート視点
殺すの前提で人間を襲い、数は勿論不安や恐怖でヒトプレスに加工するにしても
質が低下したという事で貰える闇菓子の量が減る
警察抜きでもお互いに共存できないのが見え見え過ぎる - 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:21:01
クウガは早々に警察関係者に正体を開示したけれどガヴ勢は力の出所が全員やましいから、警察の捜査に対して全力で隠そうとして正体バレまでの気苦労がヤバい
- 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:26:08
- 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:11:05
- 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:13:27
- 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:41:13
同じ世界線で実質続編的って想定で見ると、小説版で示された青薔薇の女とかまだグロンギ自体は存在してるのとガドル閣下やダグバの一件で優秀な警察が大量に死ぬはその事件知らない世代が今警察の主力やってるんでグラニュート側の事件に対応するためのノウハウがないって感じかな?
ランゴの一件はある意味ダグバの再来みたいなもんだが下手に関わるとって感じに警視庁も知らぬが仏やりかねない。後五代が帰ってきて一条さん他当時グロンギ対策に当たってた面々がグラニュートの件にも介入するとして、ショウマたちと合流して事に当たるのもガヴ本編終盤だろうしタイミング的に人間界でボッカに成すすべなくぶちのめされる4ライダーって絵面も想像に難くない。決着戦やるにしても五代がなりたくもないアルティメットでようやく戦闘モードのボッカと戦えるラインに立てるランゴと同等レベルだろうし。
- 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:51:19
- 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:15:08
>>10 それはあくまで平成二期限定だった筈
ビルド以外の平成二期世界はやんわりと繋がってて、フォーゼは昭和ともほんのり繋がってるかんじ