- 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:07:27
- 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:09:02
こういうコピー感の強い商品化
まさに中国的な発想 - 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:12:30
海外受けがいいんかな
正直それを岸影絵のまま出してくれれば買うんだが - 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:25:16
岸影絵そのままのグッズの方が需要あるんだけど
それだと権利が集英社でぴえろじゃないとか
コストが圧倒的に高いとか
なんか理由があるんじゃなかったっけ - 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:35:02
これらのイラストがカバーになったアニオリパート抜きのナルトDVD全巻セットとか出てたら買ったかも
- 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:38:35
原作のおかげで食わせてもらってるアニメーター如きが出す商品じゃない
弁えろ - 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:40:07
これ表紙絵グッズじゃないの?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:03:13
- 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:17:39
アクスタはBOX売りじゃなくてよかっただろ…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:41:45
企業がやってるんだから普通じゃないか?反応見てグッズ展開決めてるわけでもないだろうし
でも原作公式の垢運用は微妙だとは思う
アニスタが描き直した表紙絵の缶バッジは確かに需要あるんかな
もうちょっとデザイン凝ってるならまだ分かるが
- 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:46:04
ぶっちゃけいらない
原作絵ならまだしもただセル画にしたようなの… - 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:48:02
どうでもいいけど最近NARUTOのグッズ売れなくなってる感じある
ファンが少なくなった
いらんフィギュア処分とかでメルとかで長年売ってきたけど、明らかにここ数年で値崩れしたし売れなくなった - 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 05:01:08
グッズ展開いつメンだしグッズ化が珍しいキャラ入っても設定資料とかの立ち絵だしそもそもアニメ画の絵アドが安定しないから売れなくなるのもさもありなん
NARUTOだけで見たら完結作品だしグッズを買うほどのファンが少なくなってるのもあるんだろうね
アクスタ単品で販売してくれたらちょっと欲しかったけどBOXは要らん - 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:37:15
ベースヤードはかなり盛り上がってたしイラストによるんじゃないかなぁ
ただ誕生日グッズでキャラが絞られてるのをみるに今後はいろいろと展開縮小していきそう - 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:15:24
- 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:13:47
そこはもう原作終わってから何年経ってんだって話よ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:24:03
原作表紙のグッズなら昔出てたアートコースター再販してほしい
- 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:59:42
なんで劣化絵でグッズにするんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:44:46
- 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:20:00
BOXじゃなかったら幾つか欲しかったかも
暁メンバーが多数グッズに入ってるのにイタチ不在は珍しいね - 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:22:22