- 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:20:20
- 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:22:10
あのアンデッドのレリーフはですねぇ…本来は出ないはずなんですよ
それだけアンデッドとの融合係数が高いんですよ - 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:23:58
本来のキングフォームはカテゴリーキングとしか融合しないんだ
剣崎のキングフォームはフュージョンキングじゃなくてフュージョンカテゴリースペードなんだよね - 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:26:38
本来はジャックフォームみたくする感じが融合係数高過ぎて全部と融合したんだよね怖くない?
ちなみに本来のキングフォームは本編だと
・橘さん:K倒して一時退場
・ムッキー:生身
・始:ワイルド
だから一回も出なかったらしいよ - 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:27:41
13体と融合して本当にエヴォリューションキングしてるんだよね、怖くない?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:29:35
むしろシステムとして成立してること考えたらブレイドキングが正式でギャレンキングは不完全なんじゃないスか?
忌憚のない意見ってやつっス - 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:31:36
これスペックも本来の想定よりは上がってるんスかね
それとも融合係数の高さとアンデッドになるリスクが違うだけなタイプ? - 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:32:54
結果的にファインプレーになったとはいえ前者は剣崎のジョーカー化を招いたんだから思いっきり失敗ではないかと思われるが・・・
- 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:33:12
恐らく全スペードアンデットの力をノータイムで使えるのでスペックは上だ