- 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:41:41
- 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:42:05
人間挙げろや
- 3125/10/02(木) 21:44:24
スミマセン
主に性格面の話ということでお願いします - 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:52:53
漫画限定?
- 5125/10/02(木) 21:58:04
相手が物語のキャラクターであればどんなジャンルもありです
- 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:06:08
- 7125/10/02(木) 22:10:56
どこか病んでいるキャラというのは不思議な引力がありますよね
- 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:12:33
のあ先輩は完全にこれだなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:13:21
- 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:15:01
- 11125/10/02(木) 22:22:15
未読が見る限りのあさんはすごく惹かれる表情をするキャラですね
絵だと内面はさておきしたり内面をブーストさせたりを作家の腕ひとつで自在にできる
それがこの感情を生む一因になるのかもしれない - 12125/10/02(木) 22:26:15
- 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:11:43
- 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 04:26:07
ポケモンのカキツバタ
やるべきことはしないしプライド高いし、それ以外でも悪いとこはまだ挙げれるから現実にいたら気が滅入ると思うけど、キャラとして見る分にはかなり好きな部類に入る
うまく言えないけど本人がそれなりに楽しそうだからなのかな - 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 04:38:28
- 16125/10/03(金) 06:04:19
ありがとうございます
人を振り回すややこしい言動のキャラや威圧感があるキャラがこうなる傾向にあるみたいですね
この先個別のレスは控えますが、もっと知りたいので引き続きお願いします!今まで出たキャラと被ってもOKです - 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:44:43
ギャグ作品のキャラは基本そう
比較的常識人なツッコミキャラですら声がいきなりでかい声を上げる面がある - 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:39:52
無惨とお館様