嫌いな食べ物がどう無理なのか語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:44:37

    ドリアンが無理です…食べると口の中に三角コーナーが発生して喉の奥で小さな自分が必死に押し返そうとする

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:46:36

    いんげん

    噛むといんげんと歯がこすれてキュムキュム鳴るのがちょっと無理

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:47:13

    グリンピース
    あの青臭い風味がとにかく嫌

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:48:36

    トマト
    全体的に青臭く独特の酸味と草っぽい味とドゥルドゥルした種周りがマジで無理

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:49:18

    パクチー
    毒に浸した葉っぱを食べている気分になる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:51:59


    嫌な酸っぱさがある
    レモンとかは好きなんだけどなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:53:18

    トウモロコシ
    あの中途半端に甘みがあるのと歯に残る食感が嫌

    その辺があまり気にならないスープとかスナックとかはまだいける

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:54:19

    グリーンカレー
    辛すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:54:31

    納豆
    腐った豆じゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:55:33

    レバー
    昔給食で食ったのが臭すぎて食べられなくなった

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:56:00

    オクラ
    まとわりつくぬめりと妙にシャキシャキした歯触りが口の中で調和しなくて無理

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:56:02

    生肉生魚
    どんなに他人に安全と言われても自分の心配は消えない

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:56:43

    納豆、オクラ、長芋などねばついた食べ物
    口の中がヌルッとした時点で舌が上顎にくっついて絶対飲み込まないって体が勝手に拒絶する

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:56:54

    生のリンゴ
    味も香りも見た目も好きだけどあの生のときの食感だけが苦手
    噛んでも残る繊維っぽい感じが嫌だ
    火を通してるものは好きだしジュースではリンゴが一番好きなのにな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:57:52

    タケノコ
    繊維質過ぎて無理…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:59:18

    タマネギ。
    小学校の給食で異様に辛いのを食べてそれ以来ずっと苦手。

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:31:00

    グレープフルーツ
    苦い

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:32:48

    バナナ
    ぐにゃぐにゃした感触と変な甘さ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:33:13

    ポテトサラダ
    元々マヨネーズが苦手なのに加えてきゅうりとかじゃがいもとか色んな食感を感じるのが最悪

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:39:28

    イクラ
    皮が薄い割に妙に残るし、
    中味はほぼ液体なのにやたら質感があるから
    喉越しがン゛ッてする

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:43:10

    生卵
    特に卵白が鼻水みたいで気持ち悪い
    しっかり加熱した卵は大好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:07:14

    パイナップル
    見た目は別になんとも思わないけど
    噛んだ瞬間に広がるあの酸っぱさと甘さが無理
    あまり匂いで嫌いになる食べ物とかないけどトロピカルな匂いが無理
    酢豚に入ってるのも無理

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:37:54

    >>8

    無印で売ってる辛くない方のグリーンカレーとかだったらいけるってことか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:40:06

    ウインナー
    口に入れたら身体が異物反応を起こす
    のと、匂いが苦手

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:42:33

    あさり
    多分食えるだろうけど小学校時代の給食で不味いくせに嫌と言うほど出たのがトラウマで食えん

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:45:45

    酢をはじめとした酸っぱいもの全般
    酸っぱいって味は腐ったものを身体に入れないように脳が危険信号出してるねんで

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:16:49

    辛いもの全般
    最近は味覚が衰えたのか多少マシになったけどカレーはレンジャーカレーの類が1番好きだし納豆の辛子は余る一方
    ワサビをうっかり食おうものなら涙が止まらない

    親が四川麻婆余裕で食う辛党なのにどうしてこうなった感凄い

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:22:05

    納豆

    匂い以前に味も感触も全部ダメ
    なんだろう、別に「不味い」わけじゃないんだ
    「受け付けない」んだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:23:47

    たくあん
    食べ物だと思えない臭いする、脳が拒絶する

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:25:16

    白和え
    好きな人には申し訳ないが、具材を全部口の中で合わせてクチャクチャ噛んだものを口から皿に出して料理名乗らせてるようにしか思えないあの食感とヒンヤリしっとり感がどうしても無理

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:42:39

    アジフライ
    においと食感がどうにも合わない
    ソースどばどばかければ1枚は食えるけどそれ以上は無理

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:43:32

    柔らかい大豆系
    つぶあんとかぜんざいとかみたいな
    上手くいえないけどプラスチックの薄皮?って思うぐらいの無機質?皮と中のモチャっとした食感のギャップが気持ち悪くて無理

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 04:29:57

    粥とか甘酒
    具体的には食感が苦手なんだけど、「固形物のはずの米をドロドロのほぼ液状にしたもの」に不思議と拒絶感あって、口に含むとなんか…本能的に来るんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 05:22:13

    ドリア
    昔一度だけ食べたけどその時に食べたドリアの味が失礼だけどゲ○みたいな味がして以来ダメになった
    そもそもご飯をオーブンで焼いて食べるっていうがおこげできるから受け付けない

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 05:30:39

    うに、というか磯臭いもの
    鼻から吸って感じるのは全然平気なんだけど、鼻に抜ける時の磯臭さがダメ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 05:35:58

    イカ
    匂いがイヤだし食感が絶妙にグニグニしてて苦手
    エビ・タコ・貝はいけるしアレルギーとかでもないし、小さい頃は普通に食えてたんだけどなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 05:42:59

    ねぎ
    食べて嫌いなのと
    後他人のねぎ食べた後の口臭が最悪

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:04:28

    パクチー
    口にいれた瞬間に溢れるあの独特な臭いが駄目

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:39:49

    アスパラ
    たまにかみ切れないくらい筋張ったものあるけど食感も酷いし噛んだ時の残念感がすごい

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:51:00

    おから 見た目が吐瀉物

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:06:46

    紅生姜、生姜
    薬味独特のあの味が嫌い

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:15:27

    大根特にすりおろし
    なんか鉄っぽいような臭いの奥にしなびた野菜が放置された小屋が現れる

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:16:13

    キウイ
    喉奥がイガイガしはじめる

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:19:03

    キュウリやウリ、トマト
    水気のある口一杯に広がる青臭さが本当に駄目
    臭いも駄目
    臭いを嗅いだり、口に入れた瞬間、お腹にある物も一緒に出ていこうとする位には駄目
    よくある、食感とかの次元ではない

    他の苦手な物は大分食べられるようになったけど、上記に関しては、申し訳無いけどいつまでも無理

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:24:04

    いくら
    プチプチして個人的に気持ち悪いし磯臭い
    あと一度に食べる量の命が多すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:24:13

    >>43

    それはアレルギーの可能性もあるのでは?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:26:33

    フライドチキンとナン
    手が油で汚れるのがとにかく嫌だ
    うんざりして食事どころじゃなくなる

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:43:00
  • 49二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:06:56

    マヨネーズ

    臭いで吐くし見るだけで具合悪くなる
    口に入れたら反射レベルで吐いてのたうち回る

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:07:42

    甘エビ
    あえて多くは語らないが色んな理由で無理

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:10:08

    ニンニク
    普通にあの匂いが無理だし、食べた後の自分の口臭に酔って吐きそうになる。
    食材の臭み消しや隠し味程度なら耐えられるけど、風味付け目的だったりニンニク単体が主張してくる料理は嫌い

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:21:14

    りんごジュースは飲むと100%喉が痛くなる。ただし普通のりんごは食べられる。
    子供の頃は平気だったグミも今は喉が痛くなるから食べない
    多分濃縮された砂糖が喉に良くないんだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:05:00

    >>48

    おあー…別に他人がやるのに文句は言わないけど…いや車外ポイ捨てはアレだが…

    自分じゃ無理だなこれは…特にチキン食った手でハンドルを握るのは

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:55:00

    >>52

    砂糖が原因ならもっと多くの食事で弊害出てると思うから、多分砂糖というより加工食品特有の添加物にアレルギーがあるのかもしれん。いや100%症状が出るなら間違いなく何らかのアレルギーだろう

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:33:14

    結構上がってるけどイクラ
    宝石みたいなきれいな見た目なのに中身強烈な鮭臭なのが無理無理🐌

    あとシャコ
    味以前に脳が「あれは虫です」って主張してくるのでどうしても食べられない

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:40:04

    >>52

    >>54

    食べても大丈夫なリンゴが皮剥きしてあるやつなら指摘されてる通りリンゴアレルギーかも

    りんごのアレルギーを引き起こす成分のほとんどが皮と皮と果肉の間のあたりに含まれてるから、皮剥きのリンゴは大丈夫だけど皮ごと粉砕して作ってることが多いジュースはダメっていう人が結構いる

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:58:57

    >>39

    それは処理が下手くそなんや

    節の皮と根元、下から10〜20cmの筋張ってる皮を取り除くとマシになると思う


    冬瓜とセロリと蕗も筋が多いんで警戒大事

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:04:14

    ゆで卵
    白身も黄身も食感が駄目
    味もいまいちで硫黄臭さが致命的に受け付けない
    白身と黄身でわけてすりつぶして固めた二色卵という料理があるんだけど
    料理を食べて吐き気を催したのは後にも先にもこれだけ

    半熟ゆで卵の味玉ならぎり食べられる

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:08:44

    生トマト(特にミニトマト)
    種の所のゼリー状の食感と青臭さが合わさると無理
    噛んで種がぷちゅっと出てくるミニトマトは本当に無理
    種を取れば行けるんだけどね…

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:10:34

    >>21

    同感

    食べるとなんか吐き気がする

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:13:41

    魚卵全般
    プチプチ感と生臭さが本当に駄目
    子持ちじゃないししゃもの方が好き
    松前漬けに数の子が入っているのが許せないしクリームパスタに明太子入れがちな風潮に抗いたい

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:20:36

    ピーマン
    噛んだ瞬間に苦い汁がドバって口の中に出てくる、一緒に入ってるものすべてがピーマン味になる、変な食感
    きのこ
    気持ち悪い見た目、気持ち悪い匂い、気持ち悪い味、気持ち悪い食感、一緒に入ってるものすべてがきのこ味になる

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:32:51

    生魚
    舌の上に乗せた途端に胃袋がひっくり返るような拒絶反応がでて吐き出してしまう
    どうしてそうなるのかは自分でもわからないが、身体が刺し身や寿司を食べてものとして認識できていないのかも

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:35:31

    エビ
    あの独特の風味で吐き気がするからダメ
    えびせんとかの加工食品でも無理
    家族が甲殻類アレルギーなので食べる機会自体ほぼないのが救い

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:36:15

    モツ
    口の中が油まみれになるし、ガムみたいにしつこく噛み切れずいつ飲み込めばいいのか分からない

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:36:18


    なんか口の中に永遠に残り続ける味がする

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:36:47

    和物の漬物全部。
    元から余り好きではなかったが、小学生3・4年の給食に出たひつまぶしに出た守口漬が嫌で残そうとしたら、クソ教師に食べるのを強要され泣くほど嫌だったが分かってもらえず、職員室に一人連れ込まれそこでも食べるのを強要される拷問を受け、泣く泣く食べたらあまりの匂いのきつさで給食全部嘔吐したまでは覚えてる、そのあとどうなったかは覚えてないが、漬物をみるだけでとても嫌な気分になるから、目に入れることすら忌避するくらい大嫌いになった

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:37:49

    貝が無理です…食感で…口の中で崩れていく状態をイメージしちゃって…グロくて…

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:39:27

    ゴーヤ
    苦いだけならまだしも噛んだ瞬間の青臭さで鳥肌が出る

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:43:49

    甘いショウガ全般
    例えばガリとかショウガを砂糖漬けにしてるお菓子とか
    ショウガそのものは好きで薬味として使ったり紅ショウガとかは好き
    けどそれに甘さが加わった瞬間に全てが無理になる
    ショウガはしょっぱくあれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:45:43

    貝類
    一度当たってからもはや何もかもがダメ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:15:54

    もなか。口の中の水分を一瞬で吸収するから

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:18:09

    キノコ類
    昔から食感のぐにゅる感がムリだったけど理科の資料集で胞子ブワって巻いてる写真見てさらにダメになった
    噛んだら口の中で胞子ブワってなりそうで気持ち悪い

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:47:44

    >>1

    臭いドリアンって熟れ過ぎて腐ってると聞いたけど

    腐ってないドリアン食べてもそうなるのかな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:50:55

    トマトだな~
    食感も中のグジュグジュする味もキツいしマジで胃から登って来そうに吐き気がするから食べざるを得ない時は水とかで無理矢理流し込むしか無い…

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:57:43

    ミョウガ
    体が臭いを異物として感じるので自動的に吐き気をもよおす
    臭いの問題なので少量だろうと無理

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:02:24

    椎茸
    基本肉厚で噛み切れないものが多いのと薄くても匂いが苦手でウッてなる

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:06:15

    練り物
    加工するならもっと美味しいものがあるだろう

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:54:53

    茄子の漬物
    皮に歯が刺さる時にキュッとエナメル質を擦ってくる感覚、そして口の中に発生する炭酸が無理

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:01:32

    コーヒー入りの食べ物全般
    少しでもコーヒーが入ったやつは和菓子にしろ洋菓子にしろ食べれない

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:55:45

    スイカ
    口の中に水分と一緒にツブツブじゃりじゃりしたものがまとわりつくのがダメ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:59:30

    ナス
    加熱するとドロっとしてて無理
    生だと食感がメラミンスポンジすぎて無理

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:07:40

    しいたけ
    口に含むと、いやなんなら食卓に並んだ時点で強烈なしいたけ臭がむわぁっと立ち込めるのがまず無理
    噛むとむにょっもにょっとした変な歯触りで臭いと相まって吐き出したくなる

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:23:14

    おはぎ
    あんこが嫌いで甘いご飯も嫌いなので最悪の取り合わせ
    幼児の時、即リバースして以来食べてないのに未だにどんな味か思い出せるくらいトラウマ

    ちなみにあんこというか小豆が嫌い。赤飯からようかんまで全般無理
    この前、TVであんぱん特集をやっていたのを見ているだけで気分が悪くなってチャンネル変えたので、自分の想定より嫌いなのが判明した

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:44:50

    小松菜とほうれん草
    風味がマジでキツい、あの食感も無理

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:39:32

    そうめん
    柔くて口の中で潰れるのが嫌
    あと粉を感じる味が嫌い
    高い素麺も食ったけどダメだった

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:01:33

    もやし
    ニオイがホントだめ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:35:07

    >>57

    店で出てくるのは回避不可能では

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:52:59

    しめじ
    完全に好みなんだが椎茸の匂いは大丈夫なんだけどしめじの匂いは無理

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:08:21

    キノコ類。食感と香りが無理
    ラーメンとかのスープの具材として使う時は問題ないなら食える筈なのに、無理

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:27:01

    たまごボーロかな
    幼児の頃は好きだった記憶があるんだけど食べすぎて一回オエってなったことがあって
    その時の口いっぱいの粉っぽさやたまごボーロ特有の匂いを大人になった今でもずっと思い出せるし思い出すとむせ返る

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 04:26:14

    おせちの黒豆
    縁起物なのはわかるけどなんか柔らかすぎて歯にくっつくし無駄に甘ったるいし舌触りもザリザリしてるのが無理

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:28:59

    チーズ
    あの牛乳じみた腐った匂いと味がだめ
    他にも目玉焼き、牛乳そのものとかもダメ
    それぞれ、例えば↑なら四角いほうの卵焼き、ヨーグルトなら代替できる

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:31:34

    >>74

    採れたては臭くなくて美味いらしいよ

    しばらくしたら胃の方から匂い上がってくるらしいけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:58:13

    メロンパン
    パンじゃなくてデカい砂糖のかたまり
    甘すぎるのが苦手

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:06:36


    脂が無理
    特に豚は終わってる
    トンカツとか角煮とか最悪すぎる見るのも嫌

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:09:48

    納豆
    奴の悪いところは一緒に食べてる他の物まで納豆風味に汚染するところ

    あとドリアンは食えるけどうまさが臭さというデメリットを帳消しにできてないんだよな
    だったらデメリットなしでうまいパパイヤとかマンゴー食うわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:13:51

    しめじ やけに喉につっかえたり食感が嫌

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:42:06

    梅干し
    臭いと歯ざわり、味が駄目

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:51:58

    鶏肉自体苦手だが手羽先やフライドチキンとか骨付き肉が特に無理
    骨周りが一番旨味がとか言われるけど毛細血管みたいな筋が見えたりぬらぬらした食感だったり鶏独特な臭みを余計に感じて気持ち悪い

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:23:50

    刺身と魚卵以外の生の海産物
    生臭さと食感が無理
    生臭さはわさびとかで誤魔化せる(だから刺身は食べられる)んだけど食感はどうにもならん

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:41:22

    トマト
    酸味とそのほか一つの何かの味が混じっているように感じる そしてもう一つのほうが無理
    あと食感 腐ったブドウみたいで気持ち悪い

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:45:41

    アップルパイ
    シナモンの匂いと噛んだ時のりんごのグジュっとした食感、甘酸っぱい味が無理

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:46:50

    トムヤムクン

    酸っぱ辛いってなんだよ
    不味いだけじゃねぇか

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:48:18

    紅茶
    緑茶も烏龍茶も平気なのに紅茶はなんか苦手
    小さい頃飲んだ時の泥水…?って印象がいまだにこびりついてて受け付けない

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:48:43

    魚介類
    生臭くて無理

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:50:40

    なす
    油ギトギトのブニブニしてる中身と妙に硬い皮のアンマッチが最悪
    口にいれると口がかゆくなるわでとても食べ物とは思えない

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:10:38

    えのきあれなんか、喉に引っかかる感じがする食感が無理

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:12:05

    豆腐
    醤油かけて醤油の方が味薄くなる食いもんとかマジで殺意が湧く

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:23:18

    つぶあん
    餡の中に小豆の皮とか欠片が半端に残ってるのが異物感あって嫌だし出来損ないとしか思えない
    こしあんは好きだし、逆に豆の状態がしっかり残ってる煮豆とか甘納豆なら平気

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています