今気づいたけどスタレって

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:34:50

    もしかして属性バフキャラは居ない?
    花火は量子染めの認識あったけど実際は量子キャラの攻撃力アップで属性ダメにはノータッチだった
    原神ゼンゼロみたいに各属性高倍率バフのサポーターとか今後期待できるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:41:56

    属性デバフキャラならいる(スワンの凸とか)
    直接の属性バフって言っちゃうと与ダメバフの完全下位互換だから実装する意味がなかったんやろね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:44:49

    >>2

    計算式とかよくわからんけど属性ダメバフと与ダメバフって乗算にはならんのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:46:53

    >>3

    与ダメと属性ダメは加算やね

    耐性デバフは別枠

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:47:11

    >>3

    与ダメバフって全属性に乗る属性バフなんや。

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:48:43

    そもスタレって属性変わっても弱点属性と撃破後のデバフ以外なんも変わんないし、属性で縛る理由はないんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:01:40

    >>6

    言われてみれば原神には元素反応、ゼンゼロには混沌ダメージがあるけどスタレは持続ダメと行動制限系デバフ以外属性ごとのシナジーとか一切ないのか

    ホタルパみたいな理論値が同属性のパーティーだとあり得るかもしれないけどまたパーツ扱いされそうだなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:04:41

    >>4

    >>5

    ありがとう

    よく考えたらスタレには付加ダメ以外無属性無いから当たり前やったわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:05:42

    まあ別にゼンゼロにも原神にも万能与ダメバフ自体は存在するから各属性バフの実装可能性は全く否定する気はないけど
    スタレの与ダメバフ量とかデバフ量ってなんか異様に多いんだよね
    わざわざ絞るからにはかなり極端なバフキャラにせざるを得なくてその割に会心アタッカーくらいでしか使わないみたいな感じになりそうで

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:11:21

    スタレは最近やたらと防御無視配るからキャラによっちゃ100%無視も不可能じゃなくなってきたけど、その結果敵を硬くする方法がHP増やしまくる方向性になっちゃってるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:10:16

    御空の昇格4効果…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:21:52

    アスターとかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています