キミ、グッドファイターとして認め

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:38:37

    ああモダンか

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:42:41

    >>1もモダンの世界に行こう…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:49:04

    ぶっちゃけモダンで本当に強い人って中々居なくないスか?
    プラチナ〜マスター辺りだと上の反応は凄いけど中パン中足で突っついたら我慢できなくなって飛んでくる人滅茶苦茶多いっス

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:50:48

    >>3

    モダンってだけで好き放題やられるようなレベル帯の話ってことやん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:51:16

    お言葉ですがこれからの格ゲーはモダンが主流になっていきますよ
    今時複雑なコマンドをガチャガチャ入れるなんてロートルのすることだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:52:23

    >>3

    その辺だとクラシックだろうとぴょんぴょんしてくる印象しか無いんだなァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:54:13

    >>3

    その辺のランク帯だとそもそもコンボが不安定だったり知識面がガバガバだったり立ち回りが単調だったりするからモダン側が適当に牽制技振りながら対空出してるだけで勝てる試合ザラにあるんだよね

    特にワンボタンで対空が出る相手にひたすら飛ぶバッタプレイヤー

    実に馬鹿だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:55:01

    モダン使い…すげえ…
    コンボ中にボタン押したり離したりとか俺にはできないし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:55:33

    >>6

    いや、聞いてほしいんだ

    別に飛ぶのが悪いというわけではなくてね

    せっかくモダン使うなら上からの攻撃なんて全部見てから叩き落してやるよゴアッ、くらいの気迫でベタ足地上戦に徹するべきだと思っていてね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:56:13

    犬はMRを書けよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:56:39

    ゴールド帯で永遠にコンボ連打してくるジェイミーのキャラ対わかんなかった時期はガチでモダンジェイミー憎悪したのが…俺なんだ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:57:22

    >>11

    ジェイミーか

    なんかめっちゃ嫌われてるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:58:38

    >>12

    いいちこじゃい!

    いいちこじゃい!

    いいちこじゃい!

    いいちこじゃい!

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:58:57

    モダンなんてものただの操作方法の一つやんけ
    なにムキになっとんねん

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:59:59

    >>9

    対空はその気概で良いけど地上戦負けてるから辛くて飛び通そうとしてるって状況だろうからモダン関係ないと思うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:00:20

    >>13

    昨日初めてジェイミー使ってこれ連打してたら認定戦だけで3回切断されたのん

    こ、こんなの納得できない

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:00:58

    >>9

    プラチナからマスター程度のプレイヤーなんてコマンドが要らないから以外でモダン使い始める理由あるわけないヤンケシバクヤンケ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:01:11

    欺瞞だ
    クラシックでも見てからSAや100%対空してくるプレイヤーはいる

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:04:03

    ガード固めのクセがあるからザンギしか使えないのが俺なんだよね少しでも体力高いやつじゃないとこのゲームで戦えねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:04:14

    犬はダイナミック操作も使えよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:04:40

    >>3

    モダンは操作が簡単な反面クラシックじゃないとできない技や動きも多いからプレイヤーの練度が上がるとモダンだとどうしても限界が見えて来るんだ...だから...すまない

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:05:49

    >>11

    ジェイミーはマスター未満だとラッシュ大パンと大kが強すぎるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:06:13

    お言葉ですが今時モダンに文句言ってるのなんて自称中級者()の異常嫌悪者しかいませんよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:06:49

    俺なんてJoy-Con2をぐるぐる回転させて技を出す芸を見せてやるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:07:01

    まあ誰もがそんな上を目指してるキー坊精神じゃないっスからね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:07:25

    中段のないモダンとかはそろそろ追加してやれって思ったね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:08:25

    上級者がモダンに文句言うのはアレだけどね
    初心者中級者くらいは言っても仕方ないと思うの
    モダン相手だと飛びが通らないからゲームに慣れてなくて攻め手の手段が少ないプレイヤーは飛びからのフルコンチャンスという1番気持ちいい展開がなかなか出来なくてゲーム体験として普通に窮屈なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:08:29

    >>23

    実際使うと指忙しすぎぃ〜&通常技一部没収が辛すぎぃ〜ってなるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:08:32

    >>25

    上目指してないならモダンに負けようがクラシックに負けようがダイナミックに負けようがどうでもいいと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:09:39

    無線M本田なのん
    対戦よろしくお願いするのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:10:03

    >>27

    自分もモダンでやればええやんけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:10:23

    >>27

    初心者中級者は大っぴらにモダンを使えよ

    どうせマスターが終着点ならモダン一択レベルなんだなァ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:11:59

    >>31

    >>32

    オトン…これ解決してるんかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:12:08

    ウム…マスター行きたいだけならクラシックなんてそれこそ単発火力の上がるザンギくらいしか選びませんよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:12:35

    >>33

    目的が「クラシックで上手くなりたい」以外なら完全に解決だと思われるが・・・

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:12:46

    初心者はモダンでラッシュやインパクトや飛びからフルコン決める楽しさを覚えれば良いと思うそれが僕です
    対空されるようになってから地上戦で有利不利フレームの知識覚えていけばいいんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:13:03

    モダンJPがいうほどよくないと思われてるのに疑問があるのは…俺なんだ!ワンボタン通常アムネジアが鬼だしレジェンドにもいるらしいしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:13:14

    >>31

    >>32

    だから相手もモダンなんだからこっちのコマンド精度に関係なく飛び通りづらいだろって言ってんだよゲス野郎

    飛びやラッシュがワンボタン昇竜やSAで通りづらいから攻める手段が少なく真面目な地上戦やらされるのが息苦しいんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:14:22

    モダンはキャラ別で適正あるのが一番糞だと思うのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:15:13

    >>38

    ベガとか本田みたいな強い突進技持ち使えば地上戦勝ちやすいんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:15:29

    >>33

    何を持って解決かなんてプレイヤーによって違うから何とも言えませんね🍞

    ぶっちゃけマスターなりたい、とにかく勝ちたいならそれこそモダン本田を使えよとしか言えないんだよね

    だってモダンに文句言う人たちに対策を勉強しろ、もっと確反とコンボ精度高める練習しろなんて言ったら拗ねてゲーム辞めちゃうでしょう?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:15:37

    >>35

    自分がモダンになったところでモダンに対して飛び以外の立ち回りに疎いやつはストレス抱えたままじゃないのん?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:15:48

    初心者に必要な物がモダンなのに初心者最大の壁がモダンでもあるなんて刺激的でファンタスティックだろう

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:17:09

    >>40

    そういや初心者モダンに本田の頭突き擦りはオススメされるのになんでベガはオススメされないん?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:17:28

    まあ気にしないで
    スト7ではクラモダ統一で弱中強必殺の4ボタンでワンボタン・コマンド必殺両方あってアシストボタン廃止されますから

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:17:36

    >>38

    上に行くにつれてどうせ飛びも少なくしていかなきゃいけないんだからそこはしょうがないんじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:19:39

    >>44

    ベガは言うまでもなく強キャラ側だから〇〇に有効とかじゃなくて強いから使うのオススメって言われる側だからじゃないスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:20:09

    最近始めたけど
    ジェイミー ケン リュウ 舞 ジュリしか見てないのが俺なんだよね
    いやっ具体的には他のキャラも見たことはあるんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:20:16

    >>44

    無敵昇竜が無いからっスね

    ダブルニーは強いんスけど小技からマイン付けてセットプレイ決めて火力出そうとするとその時点で初心者用の域を超えるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:20:33

    >>41

    要は文句言うなってことであって解決にはなってないっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

    まっ文句言っててもしゃーないからそれはそうなんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:20:44

    初心者のモダン相手だと飛べなくて辛い問題の回答ほぼインパクトで解決すると思うんだよね
    しなくなったらお勉強タイムっスね 忌無意

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:22:51

    >>44

    個人的にサイコクラッシャーとダブニーがコマンドの関係で前者が暴発しやすいのとベガの強みであるマイン関連の連携がセットプレイやコンボありきだから初心者だとハードル高いと思うのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:22:54

    >>38

    そんなホイホイ飛ぶゲームじゃないから地上戦頑張るべきッスね

    ワンボタン対空殺すだけでモダンの強みを3割ぐらい削れると思えばいいと思われるが・・・

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:23:37

    >>48

    使用率的にも実際大体そんな感じなのん

    あとは豪鬼とキャミィが上位にいるくらいっスかね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:25:24

    >>45

    そもそも7がちゃんと出るのかわからなくてリラックス出来ませんね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:25:50

    ガード固めの癖があるワシに合うキャラを教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:27:14

    >>56

    OD昇竜で切り返せるキャラ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:28:05

    対モダンか
    じりじり前歩きガード駆使しながら近づいて地上戦を仕掛けるべきだぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:30:12

    >>58

    わ…わかりました 歩いていきます

    遠っほんの少しが遠すぎるーよ あっ雑に振ったら差し返された 逆に相手から差し込まれた ウワーックラモダあんま関係ない タスケテクレーッ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:33:47

    >>59

    うむ…モダンで使えなくなってる技が何か把握してないとただの反応早いクラシックに見えてくるんだなァ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:33:56

    >>59

    お言葉ですがマスター未満でそんなレベルの高い動き出来るやつなんてほぼいませんよ

    そんな動きできるやつならもうモダンとか関係なく強いだけなんで勉強させてもらうつもりで戦え、鬼龍のように…

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:34:03

    >>59

    ラッシュやインパクトを振れ…鬼龍のように

    地上戦は地味で息苦しいってのは確かだから禁断の差し返し”n度打ち”みたいな小さな目標を作っていくとモチベ維持に繋がるんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:37:20

    >>56

    ないよ笑

    いやっマジでこのゲームガード固め徹底的にいじめる仕様だから癖直せとしか言えないのん

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:40:23

    >>63

    えっ

    インパクト対処出来ないから勝手に防いでくれるガード擦り強いと思ってたのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:40:27

    >>56

    スト6のガードはゲージ削られてBOするから固まっちゃダメなんだよね

    相手キャラの連携を調べて暴れるポイントを知識として持て…鬼龍のように

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:42:02

    >>56

    ガード固め癖と相性がいいキャラってま…まさか


  • 67二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:22:39

    モダンのお陰で人が増えてくれたんだしランクをモダンとクラシック分けてくれ~と思ってるのは俺なんだよね
    周りでクラシックをやりたくて始めた初心者がモダンに無限にボコられてて泣けるんだよね。
    初心者帯程モダンとクラシックの差が大きい物は無いしゴールドまではクラシックとモダン分けてあげても良いと思ってるㇲね忌憚の無い意見って奴っス

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:32:16

    ワンボタンSA・・・糞
    中アロー見てからSA3で返されたときは殺意がわいたんだあ
    あっワンボタン昇竜はどうでもいいっスワシが飛ぶのが悪いからなブヘへ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:33:58

    >>67

    初心者クラシックは少ないんだから格ゲーがよく抱えてる経験者としか当たらなくてボコられ続ける問題になると思われるが…

スレッドは10/3 17:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。