コナンとメアリーってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:16:39

    今はお互い警戒しあってるけど話し合うタイミングさえあれば普通に信頼できるくらいの材料は揃ってるよね
    問題は話し合えるタイミングをどう作るかだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:20:59

    家族への愛情が深い人だし息子の命の恩人だと知ったら完全に信用するのは危険ではあるが敵の敵は味方くらいの位置に来るかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:38:32

    タイミングがあるとしたら赤井家と親交のある推定羽田父のベーダーさんとコナンを調べあげようとしている推定大岡元総理の鷹ジジイ経由かな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:53:28

    >>3

    大岡家と羽田家が仲良いっぽいしメアリーとコナンを繋げるためにその設定にしたとしたら面白い

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:57:18

    実際対面したらどうなるんだろうな
    わりと想像できないかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:06:44

    一応ホテル爆破の事件で対面できそうだったけど事件のせいで有耶無耶になったしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:54:37

    早く共闘するのがみたい

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:56:03

    映画でもいいからどうしても手を組まないといけない状況に陥ったりして欲しいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:57:13

    >>2

    姪の恩人でもあるものね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:58:36

    顔が灰原に似てるから
    野良犯人が灰原に犯行を見られたと思って顔が良く似た世良やメアリーを見つけちゃうとかありそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:44:30

    そもそも何で「領域外の妹(=MI6)」なんて試すような名乗り方したんだろう
    コナンが「見破ったぜ!お前はMI6だ!」って言ってきてくれるのを待ってるわけでもなさそうだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:14:47

    >>11

    多分だけど“同じ立場”だが、“味方”や“協力”は望むなって突き放してる感じがちょびっとだけありそう

    コナンからの協力は受けないが、国からなら受けるってイメージもあるし、なんなら元の姿に戻れたなら協力してやるってのもありそう

    だから、今のところ「敵では無い」って伝えたかったんじゃないかなとは思う…どこで誰が聞いてるか分からないから回りくどい言い方になっただけで

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:07:48

    現状若狭先生と同じく敵でも味方でもない第三勢力だけど
    メアリーがコナンの実情を知ったらそれなりに信頼はしてくれるだろう土台が整ってるのが面白いなと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:11:01

    でもメアリーの立場だとコナンは推理力の高さや義侠心は認めつつも好奇心で危険に突っ込んだり他の機関と絡んでたりで手放しで信頼できる相手ではないんだよね
    なので今はヒントを与え真純を斥候に出してコナンの出方を伺ってる感じがする
    ここから先はコナンがメアリーの信頼を得られるかにかかってるんじゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:34:56

    時には敵対するけど基本味方寄りの安室さんも最近はバーボン、公安の両面でコナン関連の不穏な動きがあるし若狭先生程じゃないにせよ「味方とは限らない」存在になりつつあるからな(まあその台詞で映っている若狭先生の前に味方になりうる存在として安室さんが描写されてるから大丈夫だと思うが)
    メアリーもどう転んでもおかしくないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:54:08

    今後組織と戦っていく上で協力関係築くのは必須だろうから近い内に和解しそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:55:44

    メアリーさんは腕試しで遠回しな言い方をして気づいたのなら“まだ”使えるし、気づかないならそれまでって感じで見極めたんじゃないか?
    本来の目的は薬を掠め取り元の姿に戻り、MI6として戦うってのが根っこな気がするから協力とかでは無いと思うんだよなメアリー陣営は…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:42:41

    確かに元の姿に戻りたいっていう目標は共有できても他は別問題だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:23:25

    コナンが安室さんやメアリーを積極的に味方にしようとしないのは灰原の処遇の問題があるからなあ
    灰原は平穏にしときたいという要望をFBIは守ってくれるから組んでるけど、ぶっちゃけコナンより灰原の方が組織を追い詰めるための囮としては有効だから安室さんが灰原を組織に引き渡そうとしたように利用される怖れがある

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:09:32

    >>1

    >>14

    劇場版規模の爆発で二人が協力しないと脱出できない状況に追い詰められたとか前フリが必要だね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:27:33

    メアリーは職業柄に加えて勤武を失って、だからこそ組織に一矢報いるまでは自分がやられるわけにはいかないし、子供達(特に未成年の娘)も守らなきゃで慎重に慎重を重ねてる状態だから簡単にはコナンを信用できないと思う
    安室とはまた違った意味での探り合う関係だなと思った

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:42:17

    赤井がメアリーと真純に事情を話したら妹に他人の命を背負わせてしまうからな
    秀吉は直面した「弟が動く」のを防ぐをとったとしても

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:59:22

    と言うか単純に娘と同い年の子を組織戦に関わらせたくない、薬さえ手に入れば自分や各国の警察組織が対応する領域って考えかもしれん
    メアリーさんはコナン=新一を知りながら戻る手立ても確信してるからこそ、子供から元に戻るまでは自分が動けない分、娘に動いてもらってて戻ったら関与させないと思うんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:32:52

    娘をコキ使ってと思ってたけどメアリーが出て行ったらコナンは直接MI6と関わっちゃうことになるのか
    真純を挟むことで距離を置くのはコナンのためでもあるんだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:24:35

    今ちょっと原作を確認できないんだけど、メアリー視点の新一って、解毒剤および幼児化薬を自由に服用できて、小学校に潜伏してると誤解されてる(実際は幼児化状態が継続してる)ってことであってる?
    コナンがそうなっている理由や目的についても、まだ知られてないよね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています