推理裁判ゲーの花形と言えば

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:09:48

    やはり認めたくない真相や真犯人をプレイヤー自身に解き明かさせるシーンだと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:14:37

    追求への前奏曲が流れ出したときだと思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:15:45

    だから主人公にわかりきってる偽造証拠品をつきつけさせて弁護士バッジを剥奪させますね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:37:49

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:38:54

    深く関わってるパート全部真相がうっすらわかってきたあたりから辛くなる女

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:42:38

    ・被害者を突き飛ばしたのは目の前で相棒の顔をしているヒロインだった
    ・依頼人が真犯人だった
    ・事件当時依頼人が別の場所にいた事を証明したら、その場所で殺人があったことが判明した
    ・矢張のラクガキは実際の光景だった
    ・被害者は相棒の母親で、目の前にいる検事が殺した
    ・国際的犯罪者の正体はずっと交流してきた刑事だった
    ・育ての親と再会するもその時点で既に死亡していた

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:45:23

    神乃木さんって結局投獄後はどうなったんだろうな
    延命処置受けられてるか微妙だしやっぱり死んだのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:32:26

    ロシアンルーレットみたいな状況で誰が殺したか分かりません!
    …だったら「最も幸運で望ましい」結果になるよね(ニチャア)

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:55:12

    昔ファンサイトで
    「推しが犯人なんだけどその事実を頭が認めたくなくて
     ゲームを全然進めなくなった。」と言う文章を見たことがある

    しかも二度も。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています