バオー来訪者 かあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:46:59

    寄生生物との共存みたいなのが好きになったきっかけだぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:48:53

    しゃあっバオー・シューティングビースス・スティンガー・フェノメノン!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:49:14

    ジョジョにいたら無双できるんスかね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:50:54

    >>3

    無双は無理ですこいつ廉価版究極生命体みたいなもんですから


    ただ生態は特殊なんでいい試合はできそうでやんス

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:51:03

    >>1

    「泣けるとしたら間違いなく泣いていた!」←これなんだよ

    寄生虫と人の感情が混ざって悲しくも矛盾を起こしてる感じ最高なんだよゲス野郎

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:52:35

    >>3

    物理法則無視しての攻撃とかは無いし搦手系スタンドには苦戦必死じゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:54:05

    >>3

    吸血鬼とかに比べると再生能力が低めに感じるのは…俺なんだ!

    まっブレイク・ダーク・サンダー・フェノメノンの性能がだいぶイカれてるからバランスはとれてるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:04:36

    ぶっちゃけ厨二病を量産出来るポテンシャルを秘めてるそれがバオーです

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:06:49

    >>3

    バオーか

    乙雅三に後ろ振り向かれただけで負けが確定するぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:09:45

    こういう昭和後期時代の生物的グロテスクな見た目の主人公や作風の作品もっと知りたいぞ兄貴!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:11:26

    >>2

    やっぱり飛び道具が加わると一気に戦闘の幅が広がるよね パパ


    まぁそれでも火炎放射器を装備した特殊部隊はともかく殺人マンドリルのマーチンとそれを操る包帯の男にはさしものバオーも苦戦を強いられたんやけどな ブヘヘヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:14:50

    >>5

    バオーか


    冷酷無比なドレスの殺人兵器ではなく、間違いなく心優しき少年・橋沢育郎が変身した存在だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:18:47

    猟銃でコウモリを撃ち落とすオッサン…神

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:19:18

    嘘か真か知らないが育郎が休眠状態から目覚めたらなんやかんや上手くいってハッピー・エンドになるという者もいる

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:22:37

    >>14

    もしかして寄生生物も共生を選んでくれるタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:25:58

    レーザー砲ッ!!=神
    カッコ良すぎるんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:30:47

    >>7 >>16

    あうっ じ…自分自身でレーザー砲の莫大な電力を賄えるのかあっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:45:49

    リスキニ・ハーデン・セイバー=神
    ワシにカーズやガイバーみたいな「腕から出るかっこいいブレード」の幻魔を植え付けたんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 05:48:47

    よしっ!この臭いが嫌いだから宿主の敵とみなして臭いの元を消そうっ!!(バルバルバルっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:59:28

    昔見たおぼろな記憶しかないんだけどね
    アニメはかなり丁寧かつコンパクトに纏まってた気がするんだよね
    なぜかフランスパンを噛みちぎるシーンが頭に残ってるのん

スレッドは10/3 20:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。