- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:47:40
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:48:56
- 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:51:41
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:52:53
- 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:53:59
- 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:58:02
- 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:00:48
- 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:17:36
新連載二つとも信仰と弾圧が題材になるのか
切支丹屋敷って十年前にも遺骨が発掘されたばかりの場所だし
主人公の名前的にもしかしたら主人公も悲惨な死に方するのかな
伝承に残ってる殉教者の名前と違うけど似てるからどうなるのか - 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:23:43
- 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:27:24
ただ掲載頻度が月刊…
- 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:29:10
担当も含めてコンプラ終わってるからもう商業作品には出てこないでほしい
- 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:31:20
- 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:32:23
- 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:33:33
- 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:34:07
- 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:35:31
- 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:37:30
- 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:23:21
これまで意識しなかったけど咳き込むのは中国時代劇でよくあるって前回のスレで見たせいで今回の咳であーってなった
話は一気に進んだし割と面白かったけど元ネタあるんかなーとか思っちゃうのがなんとも残念 - 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:28:10
読んだけれどすごく期待できない感じでがっかりした
起承転結の起ぐらいで終わってる気がするという感想があるがまさにその通りで
でも作者的には見せ場と強い引きで終わってるつもりなんだと今気づいた
つまり、なんかミステリアスなイケメンが出てきて一体どうなっちゃうの~?って
今回の話を読んで興奮できる読者向けの漫画で
いやそういう層がいるのは分かるけれどそれにしたってニッチすぎるというか
一般読者層向けの需要ともうちょっと両立をだな……と言いたくなる感じ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:31:27
主人公が何もしてないからな
普通ここから「見られたからには消すしかない」ってピンチを主人公らしい「特別な行動」で回避して次に繋げるもんなのに - 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:35:19
今回の猊下の性格、龍皮関連の各陣営の動き、監察院の立ち回り、全部ドラマを真似てる
主人公が従兄弟にキレてるのも元ネタ二人のシーンの再現だと思う
遊廓部分ほどあからさまじゃないからパクリじゃなく参考と言い張れる範囲かもしれないが - 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:39:39
スレまたいでまで話すぐらいなら立てればいいのに
- 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:17:24
新連載一瞬だけ重野なおき先生かと思ってもうた
- 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:37:58
良太も感想スレ無いな
同じことの繰り返しだから飽きたか? - 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:57:17
天傍叩きこれ以上続けたいならスレ立ててほしい
ここ消されたら嫌だから - 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:59:49
消されたスレの立て直しって規約違反になるしな
そうなる前に別のところに移って欲しいね - 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:21:34
- 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:24:18
新連載台詞のないコマの見せ方が上手くて引き込まれる
淡々とした語り口と何が起こるかわからない緊張感は怪談ってタイトルに合ってるわ
続きが読みたいと言うかこういう漫画がこれからも読めるのが嬉しい - 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:27:36
- 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:53:03
今日はジャンプ+作品の単行本発売日だから忙しいぜ
群脳の表紙デザイン好き - 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:20:39
群脳の表紙いいね
ケントゥリアの表紙もくそかっこいい - 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:39:17
新連載のページ数でふと思ったがもしかして本来二回分の話を無理やり分割してない?
怪8のギャグとかスノボのやつも分割して読み味悪くなってるが
新連載で同じことは流石にないか? - 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:46:40
Wikipediaでそのドラマの登場人物とかあらすじ見たけど全然違くね?
- 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:47:43
新連載のキリシタンのはこれが1話ってのは無いわ
初週2話掲載とかでやるべきだったろ - 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:56:11
紙も印刷する本誌ならともかく、いくらでも調整の利くWEB漫画で第一話のページ数なんて別に決まってねえよ
タマロビとかも同じくらいのページ数で、阿波連さんなんて更に少ない20ページだぞ
いくらなんでも難癖が酷すぎるわ
[第1話]タマロビ in アウト - 水永潔 | 少年ジャンプ+<毎週土曜更新>モテたい男子高生が出会ったのは路上でおじさんに詰められている可愛い少女。助けに入った彼だったが突如意識を失い…?珍感覚オカルト×バトルギャグが大炸裂!!shonenjumpplus.com[1話]阿波連さんははかれない - 水あさと | 少年ジャンプ+毎週金曜日、TVアニメ放送中!!(MBS/TBS/BS-TBS“アニメイズム”枠) <隔週日曜更新!最新2話無料公開>隣の席の阿波連さんは「ちっちゃい」「静か」でも「はかりしれない」女の子?実力派作家が描く密着系ラブコメディ! [JC14巻発売中]shonenjumpplus.com - 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:03:44
「自分はこういう演出苦手」とか「一気に解決まで読みたかった」とかはあくまでも作品の感想だからまあ良いとして
ページ数が少ないから話を分割してる!とか言ってる奴は陰謀論とか嗜んでおられる? - 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:12:28
観音像は明らかにこれマリア観音だなーとは思った
1話読んだ時点だと、どういうジャンルかが分からないのはもったいない気はする - 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:19:32
- 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:19:45
大事なのはページ数じゃなくてストーリー構成だよね
1話の中できちんとオチをつけているか、あるいはオチを次回へ持ち越すのであれば読者の期待が高まるヒキを作れているか - 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:25:05
デフォルメ効いた絵柄なのも避けちゃう人多いかもな
個人的には淡々とした雰囲気は好きだったので有り
信仰心薄いけどおしつのために毎晩神頼みしちゃうみたいな話は好みだ - 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:35:40
じゃあただ単に構成がダメすぎるだけなのか
- 42二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:46:22
新連載の冒頭2コマ目は切支丹坂だな
幽霊坂との呼び方もあるらしい
切支丹屋敷跡周辺が「出る」と言われてるらしいけど
幽霊坂の名前の由来はべつにオカルト由来ではないとの説もあるな
興味ない人からしたらいまいちなんだろうけど
東京のダークな史跡が好きだから今回の連載は気になるわ - 43二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:01:57
新連載パキッとした絵でえらい上手いなあと思ったら弁慶と静の人なのか!
絵柄全然違うけどモノクロの扱いやっぱうめえわ - 44二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:13:36
新連載は歴史漫画寄りの内容になっていくのかタイトル通り怪談・ホラーを主軸に進んでいくのか分からんけどロギイの作者ということなのでもう少し見守ってみる
- 45二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:18:01
ロギイって昔すぎて流石に覚えてないんだけれど
ロギイの作者だからって期待できるくらいに話面白かった? - 46二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:39:04
- 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:23:37
前スレで今更サマータイムレンダのアニメ見たって書いたもんだけど
その流れで彼方のアストラも見たらこっちもめっちゃくちゃ名作だった
右腕があんな回収のされ方するとか思わんでしょ…
どっちも原作買おうと思うんだけど紙とデジタルとどっちが良いかとかコミックス以外に抑えたほうが良いものとかある? - 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:34:15
タマロビ懐かしいなと思って作者検索したら芳文社行ってた
- 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:41:16
ジャンプラ土曜日が一番面白れーな
- 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:46:49
今回の鬼士道のセリフ回しめっちゃ作者の味出てておもろかったわ
- 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:57:05
今日の野球エイリアンは今回のと+で昔に和田が答えてくれてたやつで左利き用のキャッチャーミットが少ないのと少年野球だと左投げならキャッチャーをさすよりピッチャーをやらせるってのがなるほどってなったの覚えてる
- 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:04:33
銀青のプルースト、百合系かと思ったら、今回画面が全面的に野郎ばかりになってたw
ちゃんと野郎も描けてて草