新テニスの王子様 452.453.454 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:35:36

    徳川先輩、まーた流血してるよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:39:51

    ブラックホールのタイムリミットって忘れられてなかったんだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:46:20

    リョーマがしっかり修行して準備してるってことはやっぱり負けんのかな徳川

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:56:06

    全世界に復讐するって言うけど、お前の復讐対象親父だけだから、それ以外は逆恨みも良いとこ
    正直これに徳川が負けるのシンプルに嫌すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:57:32

    今の徳川はめちゃ強いけど例によってプロは難しいかな
    リアルタイムで選手生命削るのは命を懸けるのと同じよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:58:37

    義の精神でメダノレを救いながら朽ち果てていきそうな勢いすら感じる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 04:09:10

    リョ桜がスケベした教会で磔になるな徳川

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 04:39:43

    一人ハウリングは結局どういう原理なの

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:39:38

    負ける展開っぽいな
    ギリギリまで追い詰めて徳川の死か気絶で負け
    意識を失わなかったら徳川勝ってたって展開が無難かな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:45:41

    >>9

    「メダノレのテニスが始まった」は無印の決勝S1の幸村のセルフオマージュっぽいなぁと思ってたけど

    そうなるとどっちも「神の子(十字架に磔にされた人)」が負けるのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:51:42

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:53:49

    「病院はとっくに出たと聞きましたが、消息不明でして」

    正直、病院脱走回で「南次郎の影が無いから霊魂なんじゃないか」と言われていた時は半信半疑だったけど
    今回のこの遣りとりで「………!?」ってなった

    つきそいに来た身内が病院を出たことは外部に伝わってるのに
    患者の方が病院を脱走した話が伝わってない、なんてことがあるのか
    本当に病院を抜け出したのはリョーマだけだったというオチが来たりする…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:26:53

    本当に磔にされてると思ったらイメージ映像で安心した

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:03:28

    >>9

    城之内じゃん

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:59:01

    ここにきて第六感を一人能力共鳴で完全習得は熱いな
    幸村も一人能力共鳴で第六感持てるようになればマジレステニスに更に磨きがかかるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:14:00

    これ本当にあと半年程度で連載終わるのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:32:50

    残り1年(1年11ヶ月)な線にかけよう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:52:46

    攻撃をし続けることでタイムリミットを早めるのは海堂が向日、日吉ペアの対してやってたし時間加速自体は分かりやすかったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:16:18

    連載終わるのが来年6月頃だとすると残りの掲載数は8回で、その内3回くらいは休載するって仮定するとあと5回くらいで終わるんだよな
    徳川VSメダノレを2-0で終わらせて越前兄弟対決をやるのか、それとも徳川の勝ちであっけなく優勝させるかのルートになりそう
    リョーマの最終戦をじっくり描写する余裕はなさそうだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:29:05

    クソ親父の復讐って、

    メダノレを2人なのに1人の選手としてプロに(ルール違反)

    試合中に入れ替わるとかして2人で世界一の選手に

    違反してる選手が世界一とかテニス協会ガバガバじゃんバーカ!

    みたいな感じであってる?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:10:47

    徳川勝利で優勝して越前兄弟対決は特別編って事はあるかも

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:12:57

    休載を考えないものとして残り一年(休載を含めて三ヶ月前の発言だから残り十回)と言ったのかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:15:32

    正直、徳川さんのキャラ造形あんまり勝てないキャラの造形に見えるんだよね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:17:55

    >>20

    箇条書きされると余計にこんなんに負けるのが徳川パイセンの最期の試合になったら滅茶苦茶嫌だな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:20:30

    >>24

    さすがにマジで死なないだろ…死なないよね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:25:13

    >>20

    そこにメダノレの私怨を乗せると「スポーツマンシップだとかテニス楽しいだとか一切考えてないテニスが憎いだけの奴が世界一になったら、正しく楽しくテニスしてる連中全員を否定してやれる」だと思う


    ボスキャラとしては無印の時の幸村オルタみたいな感じがする

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:31:17

    直前にブラックホール出して返球するだけでも最低2度スイング必要だから普通に考えても体力ゴリゴリ削られるわな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:35:08

    ブラックホールだけリスクデカない?って思ったけど空間を削るなんて物理無視してるしさもありなんって気もしてきた

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:37:37

    >>28

    やっぱノーリスクで竜巻起こせるボルクやべーな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:47:39

    >>4

    決してBLの話をしたいわけではないと前置きするけど

    正直「相方のテニスを奪われた恨み」というより「唯一の理解者だった相棒を徳川に取られた」だと考えた方がまだしっくりくる

    ・一緒に落ちぶれてくれる関係だった双子の兄弟が、自分と違う思想(まっすぐ生きてみたかった)に染まってしまった

    ・ぽっと出の弟分をかばって、相棒がもう自分の共犯者でいられなくなってしまった

    兄弟から「徳川を恨むのはお門違いだろ」と言われた時にだいぶ濁してるからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:51:38

    見えない打球ってなんか地味だな
    リョーマとかフジって目が見えない状態でテニスしてなかったっけ?
    ブラックホール貫通するならラケットも貫通するくらいして欲しかった感

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:56:02

    >>29

    現役最強プロだからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:17:24

    残り話数を考えると来月の更新で徳川があっさり勝つルートもありえそうなんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:23:19

    デューク戦で見せた阿修羅の神道の進化
    合宿時代から匂わされていたブラックホールの身体的デメリット
    固有能力の予感を幸村との能力共鳴こと第六感を一人能力共鳴で発動して確信に進化
    徳川の進化の可能性もある程度は回収できてきてるし、このままメダノレのターンに入って終わりそうな気もしない
    一応光る打球もあるが、そっちはリョーマがフランス戦で昇華させちゃってるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:24:53

    阿修羅の神道+ブラックホール+確信でメダノレ相手に優勢(時間制限はある)だと
    その状態の徳川相手に普通に優勢だったハゲの株がまたしても上がってしまう

    怪我さえなければボルクを凌ぐ逸材みたいに言われてた時はボルクがトップから転落すると覚悟してたけど
    その事故の真実が試合中の不正ができなくなったので弱体化したってことは
    単独ではボルク最強評価は間違いないな

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:29:33

    >>31

    コートを見ることなくマッハを入れた越知の時もそうだけど

    過去に色々すげぇ事やりまくったせいでいざ新たな持ち上げ描写をしようと思っても

    読者側はそれ前に◯◯がやってたやん…と温度差を感じてしまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:57:43

    シンプルに反則でしかない入れ替わりに父親が悪いだけなのにテニス界全体に復讐宣言したりと、最後のボスキャラなだけあってメダノレはテニプリでは結構珍しいタイプの敵役だな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:02:27

    メダノレがストーリー上の実質的なラスボスになって欲しくないから、S 2までは回って欲しい気持ちがある
    しかし徳川にも負けてほしくないから、身も蓋もないことを言えばメダノレ側もリスクのある技を使うとかで
    S 1がノーゲームになりS 2まで回って決着とかにならないか

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:05:22

    ボルグはやっぱ体格のおかげで体に負担がなさそうなのが強い感を増している

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:22:18

    徳川負けないとリョーマVSリョーガ戦やる必要がない無いからねぇ・・・
    どうすんだろ
    勝っても負けてもエキシビションって扱いでやればいいけど・・・でもこの状態で徳川負けたらメダノレが救われないでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:32:38

    別に公式戦じゃないとリョーガと試合しちゃ駄目なんて理由ないし
    兄弟対決に試合の必要性なんてないから徳川勝ち日本優勝決めた後に野良でリョーガと試合でいいんじゃね
    リョーマにとってのラスボスはリョーガで、日本世界制覇にとってのラスボスはメダノレで
    ほんの1~2週間前にスペインに入ったばかりのリョーガがスペインの世界制覇の最後の看板背負うってのもなんかなぁって感じだし

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:49:03

    >>20

    動機が「賭博でテニス界追放されたから」とかしょーもない理由なのがクソすぎるんよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:10:57

    ダークマターはもう見えない打球とそういうものとして理解するけど
    時間加速の方は未だによく分かんねぇな
    取り敢えず今回のは通常なら5秒に1回で済むところを猛攻撃のハイペースに持ち込んで
    3秒に1回ブラックホールを強要することで時間制限に近づくのを早めた
    みたいなイメージ解釈でいいんかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:03:14

    兄弟対決を大会でやってくれとは思わないけど一球勝負の時みたいに駆け足進行になったら嫌だなって
    合宿のリョーガ登場から10年以上引っ張って来たんだから、話の盛り上がりとして力を入れる所はリョーガとの試合であって欲しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:20:43

    >>39

    ボルグじゃなくてボルク、な?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:22:24

    >>43

    人体の活動速度を無理矢理早めるみたいないべージで理解してた

    相手の肉体を無理矢理経年劣化させて寿命を短くするみたいな感じ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:24:01

    メダノレの強さの頂点は違法メダノレ達のトイレットテニスが必要不可欠みたいだし、トイレットブレイキングを封印された今だとやっぱボルクが最強みたいだな
    まぁトイレットチェンジ自体反則だから微妙な判定だけども

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:26:59

    こうして聞くとやっぱり日本最強高校生のお頭が試合中更なる進化して更に死んでも倒しただけはあるなボルク
    試合中に死んだ…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:28:06

    スペイン代表の一般兵はドイツ代表にも勝る勢いってか下手すればこっちのが強そうな感じだったけど大将に関してはドイツに軍配が上がりそうだな
    スペインとドイツが戦ったらどっちの軍が勝つんだろうか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:30:12

    やっぱ前から思ってたけどメダノレがちょっとダセェよ
    まぁ義のないような人に義で勝つことを証明する徳川先輩は合ってるかも知れんけど…

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:33:48

    この試合で一番盛り上がったのが徳川さんがダークマター喰らって流血しながら吹き飛ばされるシーンだったからもうちょっと盛り上がりポイントが来ると予想してる

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:42:14

    これ最後は救われたメダノレが天衣無縫になって踊りながら観戦してる観客に応援されながら徳川を滅ぼす流れなのでは?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:05:19

    メダノレの復讐、メダノレ以外のチームメイトが2勝しないと成立しない以上、復讐とか考えてないチームメイトを巻き込んでないか?とは思う

    無印の幸村もチームメイトに本意ではない作戦を強いてはいたけど、チームメイトも幸村の事情を理解して従ってた以上スジは通ってた

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:31:09

    結局最初の時間を止めてお散歩したのはなんだったんだ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:37:54

    >>53

    まぁ最初はメンバー入り拒否ってたし

    メンバーに入るの承知したのも善のメダノレの方だから…

    善的にはスペインチームとの交流で悪の方の心境に変化が起こること期待してたっぽいけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:46:13

    >>49

    ◯ボルクvsメダノレ●

    ●ビスマルク&ジクフリvsフリオ&バンビ◯

    ●手塚vsリョーガ◯

    ●ダンクマール&ベルティvsマルス&セダ◯

    ◯QPvsロミフェル●

    だろうなぁ

    D2がもしかしたらドイツペアが勝つかも程度で他の結果は揺るがないだろう

    スペインはとにかくダブルスが強い

    仁王の劣化コピーでも通用した以上、狙撃アラメノマ虹色の光のチートスキル群にドイツペアが対抗できる気は正直しない

    手塚とQPが入れ替わればワンチャンとも思ったが

    天衣無縫も喰われる以上リョーガには勝てんだろうし

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:02:25

    >>55

    今思えば善ノレが南次郎の集中治療室を見て「早く目を覚ませ」って言ってたの、

    もちろん本気で心配してるのもあるとして「お前が目覚めなかったら悪ノレがさらにお労しいことになろだろうが」という思いでもあったのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:10:53

    彼らならきっと悪ノレの心を解きほぐしてくれるかも…と期待してチーム入りしたは良いものの
    これまで不正やってたという秘密を知られるわけにはいかないから2人なこと隠してメンバーと距離置いてたせいで
    あんまメンタル治療できてなかったね
    善玉菌100%のスペインの太陽フリオに真っ先に打ち明けられてたら色々変わったかもしれんが

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:13:50

    >>51

    平等院の阿頼耶識に匹敵する阿修羅の神道の最奥の奥義覚醒はあるだろう

スレッドは10/4 08:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。