- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:02:34
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:13:31
というか飢餓の恐怖って人類だけじゃないあらゆる生き物が持つ根源の恐怖の筈なんだからあそこまで弱くなる理由がよくわからん
マキマにもチェンソーマンの力手に入れたら絶対に消して人類よくする概念に飢餓は真っ先に言ってたから現代でも飢餓の恐怖は当たり前だけど凄いからな - 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:15:53
- 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:20:06
もちろん飢餓も怖いけど、死・戦争・支配よりなんかリアルに想像出来ないというか「今日急いでたから朝飯抜いてきちゃったよ辛え〜」くらいが俺の感じる飢えの上限値みたいなところがあり……
- 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:20:19
コベニ風の臆病な態度と
パワーを彷彿とさせる傲慢さを兼ね備えてるの
悪魔としては中々好きなんだが
この娘がラスボスでも良かったとは思う(まだわかんないけどさ) - 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:20:30
- 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:23:00
マキマキと今のヨル見るとバラバラでも意識あって自前で復活できるのは強い
戦闘より暗殺特化だと思う - 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:24:47
偽チェンソーマンからの攻撃でバラバラになって蟻の命使用して再生したときに蟻に触ってる様子はなかったから多分触らなくても命奪えるっぽいんだよなキガちゃん
- 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:25:55
全盛期はめちゃくちゃ厄介そうなのはわかる
- 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:27:32
今は飽食の時代だからな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:31:50
ゴミ捨てにいくのは貴方がやれキガちゃんに言われて自分で捨てにいってた男子生徒浮いてるキガちゃんに優しい対応してくれてたのに蟻とか使用せず最初に男子生徒使用だからマジで結構ヤバイ性格してるんだよねキガちゃん
まあシーちゃんに人類怖がらせろって命令されたのに子供怪我させて周りの大人達激怒させて睨まれてる状況作って大量の汗かいてるときにそれは恐怖じゃなくて怒りだろお馬鹿さんと落下に言われてるから単純に馬鹿すぎるだけの可能性も高いけどさ - 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:35:12
全盛期ならそれこそ直接触らなくてもドレインできたんじゃないかな
ヨルを見るに力を持つほど能力が拡大してくみたいだし - 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:38:08
野生の生き物も言うほど飢餓を恐れながら生きてるイメージは無いけどな
大半の個体が狩りと食事を日常的に行えてるからこそ今も絶滅せずに存在してるわけで、飢えてるのは肉体的に弱い個体とか一部に限られるし
あと落下はちょっと高い場所に立てば誰でもすぐに怖いと思えるけど飢餓に対する恐怖ってもっとジワジワくるものだしそこもあんまり強さには直結しなさそう
- 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:48:46
もちろん怖くない訳じゃないんだけど、死・戦争・支配と並んでたら何かちょっと舐めてかかってしまうんだよな飢餓
- 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:54:38
他の生き物も恐怖するとは思うけど人間がぶっちぎりで想像力あるから、その人間が飢えてない以上相対的にクソザコパンチちゃんになるしかないのかも
- 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:56:15
誰かクソ雑魚パンチの画像貼って
癒されたい - 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:03:17
- 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:12:26
別スレでも言われてたが時代を経るごとにだんだん肩身狭くなっていってハーバー・ボッシュ法に致命打ぶち込まれたんだろうな感がある
相当数の人間が飢えで苦しむって概念にピンとこなくなっちゃった 闇レベルになると話変わってくるけど飽食の現代でやってくにはかなり厳しいわな
ただ毎日2~3食を続けないとまずいって認識は現役だから、そこで最低限恐怖を稼げてる感がある - 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:19:58
時代が進んで支配が強くなりすぎたのと逆な感じ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:25:30
デンジは幼少の経験から飢餓の苦しみを知ってそうだけど恐怖かと言われると微妙
苦しみと恐怖が別カウントなのかも - 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:44:40
- 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:12:28
- 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:09:47
四騎士と武器悪魔複数とチェンソーマンはやりあっていつの間にか消されて瀕死状態の変わり果てた姿にポチタはなってたと言われてるけどキガちゃんとシーちゃんがポチタ瀕死状態にして変わり果てた姿にしてどっかにやるとかするイメージがわかんしそもそもキガちゃんがあの弱さで全盛期チェンソーマンが襲ってくるような状況で何してたのか想像できん
武器悪魔じゃポチタとは全く勝負にならんしヨルもポチタに負けてしまってるしマキマの発言みるにマキマがポチタをズタボロ状態にしたわけではないだろうからキガちゃんかシーちゃんぐらいしか候補いないんだよな
いやまあ確実にシーちゃんが動いてポチタボコボコにしてどっかにやったのが真相だろうけどキガちゃんマジでどういう行動してたんだろポチタとの戦いでは - 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:25:07
徒党を組んで戦ったっぽいし1人じゃ敵わなかったり何体か食われたりしつつ削られたんじゃねえかなぁ
後、もっと単純に、核兵器喰われて弱体化したよるのように
たとえば比尾山大噴火が世界的に大規模な寒冷化を引き起こしてたとかで飢餓の悪魔が戦闘時はもっと強かった可能性もある
- 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:58:01
ドレイン能力は凶悪だからやりようで強キャラになれるだけのポテンシャルはあるんだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:00:54
発展途上国でも国として存続してる以上基本的には食えてる人が大半なわけで限られた国の更に限られた人達の恐怖がそんなに大きいとは思えないな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:27:34
実際に経験しなくても想像しただけで少し怖くなるような本能的な恐怖が根源級っぽいから
経験したことがなければ怖いとあんまり思わない飢餓はそれ自体が一段落ちて
豊かになり家畜やペットを飼う人が増えることで動物からの恐怖も含め更に薄れていった結果力をほとんど失ってしまったってことだと思ってる - 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:31:11
DDLCライクの「クッキングカンパニオンズ」というインディーゲーム最近やってて凄まじく飢餓の恐怖を叩き込まれたから
全盛期のこの子の凶悪さや恐ろしさは死や戦争よりも生々しく日常や生活を蝕むものだったんだとは感じられる