そこでだ…ハルカンドラやニルが桜先生に許されたから

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:13:05

    次はボカロ風の歌を入れてカービィとボカロのコラボを狙うことにした

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:14:55

    トリデラの時点でタランザとセクトニアの設定が悪ノシリーズのオマージュだったってネタじゃなかったんですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:16:13

    それをやったらディレクター降ろされても文句は言えねえぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:18:18

    しかし…桜井もドンキーシリーズのスタッフの意向を無視してキンクルをスマブラに参戦させ本編の方でも復活させないといけない状況に追いやったのです

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:21:06

    どうして犠牲者を出そうと思ったのか教えてくれよまさかカービィの歌声を聞いても耐えられるって考えじゃないでしょう?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:21:26

    ムフッ ついでにセガと内通してエアライダーと同時期に出るソニックレーシングクロスワールドの方にミクを参戦させてこっちとのコラボを煽ろうね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:22:26

    >>5

    デデププではカービィのCDが自壊するネタがあったからPより先にPCが壊れると思われる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:22:47

    別にそんなこと言ってないのに確定事項みたいに書いてるのは好感が持てない

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:26:57

    建前上謎にしておけばニルの正体仄めかしてもいいという許可を下ろした理由って…ま…まさか
    熊先生を降ろした時に嘘つきや狂人の発言だからということにして設定を全部なかったことにするため…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:28:13

    >>4

    ミヤホンも言い返せなかったと思うよ

    すでに自分の要望通りパックマンを参戦させた後だったんだからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:31:18

    ゲームマター以外のキャラとのコラボですか
    こりゃあ『太鼓の達人』でよいですね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:32:50

    スパイス…?サークライに目論見がバレそうだったから言い訳したと言うてくれや

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:34:59

    恐らくアニカビ2期でボカロパロ回をやるところから始めたほうがいいと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:36:48

    でもねオレ するかしないかで言えばしたほうがカービィファンも喜ぶと思うんだよね
    二次創作ではよく見る組み合わせでしょう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:48:53

    >>9

    嘘か真か知らないが カービィは花から生まれたという設定を任天堂公式から教えてもらったものの後に撤回されたというさくま良子もいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています