最も長生きしたMSって何?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:07:35

    髭は禁止

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:08:15

    長く使われたと言う意味ではジェガン?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:08:27

    クアンタ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:09:02

    F90?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:09:43

    鉄血のガンダムは300年以上前の戦争で使われてた機体だっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:10:14

    宇宙世紀なのかアナザーなのかはっきりしろ、アナザーならAGE1あたりか

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:11:38

    >>6

    全部ありのつもりだったけど鉄血はどうしよう

    完全に忘れてたぞ

    まあ鉄血も無しにしないと話終わっちゃうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:13:20

    宇宙世紀ならガンプじゃない?
    非公式()かつテセウスの船状態だが

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:14:42

    作中で定期的に出ていたって意味ならAGE-1じゃないかなぁ
    クアンタも同じく50年くらいではあるけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:15:15

    宇宙世紀でアニメで出た範囲に絞るならたぶんこいつ
    ワーカーだとキャトルとかがいる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:17:46

    バエルとか?
    厄災戦のガンダムフレーム最初期機体でしょあいつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:18:18

    >>9

    実働期間長いけどそれがどれだけ描かれてたかっていうとクアンタはそこまでじゃないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:19:15

    百年戦えるMSはおらんのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:22:28

    休眠期間とか無く現役が長いってのなら、ゲルググとか宇宙世紀にしてはかなり長いんだっけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:25:16

    Gレコのネオドゥが改修されながら1000年以上使われてきた機体じゃなかったか?
    流石に同一機じゃなくて同型機だとは思うが

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:25:33

    量産機の場合同一機体か分からないから長生きにはならなくない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:40:20

    とはいえスレ主の言う長生きの定義に同じ機体なのかその機種なのかが示されてないので…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:46:10

    >>16

    後年復刻再生産とかでもなければ同じことじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:11:36

    生物学的な長い気になると宇宙生物と融合してMSを超越したELSクアンタがぶっちぎりですが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:14:06

    宇宙世紀だとガンプはだいぶ長生きよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:16:22

    宇宙世紀の水中機体は新しい奴も中々来ないしニッチ需要で生き残ってそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:22:52

    こいつ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:24:53

    モビルスーツじゃないので対象外ですね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:28:46

    AGEならAGE1よりガフランじゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:56:16

    >>22

    150億年か…


    思ったんだけど長い間眠ってた系の奴は禁止にしない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:02:49

    >>24

    そういやガフランずっといたな……AG101からだから60年以上続く傑作量産機ということになるか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:37:48

    ガフランはあれでヴェイガンのほぼ天井っていう

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:41:33

    時代的なものも合わせて個体としてはイフリートシュナイドが長生きしてない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:42:40

    運用開始と運用時期の差の大きさって話だけでいいなら… オフィシャルではありませぬ可能性あるけど
    もうしばらくするとジャブローで化石になります
    後はミーム的な意味で主題をそれるけどどんな時代でもボルジャーノンは大活躍してますぜ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:46:03

    正規運用って意味ならジェガンかジャベリンじゃないか?
    鉄血みたいな使われてない間があるモビルスーツはその期間を除外するだけで良いと思うぞ
    それから火星のオールズモビルは外見が懐古ジオンなだけで中身は完全別物だから分けて考えれば良い

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:51:42

    >>30

    それで言ったらガフランがトップになるぞ

    あれAGE1なんかよりよっぽど長く使われてる

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:53:27

    ジェノアスもなかなか長く使われてる
    下手すりゃ銀の杯前後からずっと使われてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:53:46

    >>31

    そういや居たね

    忘れてたわ

    100年くらい連続運用でもされた機体がないとあれは抜けないか

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:58:56

    一年戦争後に民間に払い下げられたジム・コマンドがF91時代まで作業マシンとして使われいる話があった

    …んだけど、>>29のズゴックが出てきちゃったから運用期間どうかなぁ負けてそうだなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:05:41

    >>34

    なんならDUSTはヒャッハー仕様とはいえザクIIも出てるという…

    どいつもこいつも海賊だのならず者だから正規軍・民間組織に対する個人使用みたいな別枠な気がしてきたけどね!

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:12:13

    モビルスタンダード(MS)のデスペラードが銀の杯条約後だと一番お年寄りになるんだろうかAG

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:16:27

    ズゴッグは宇宙で使えるやろ!しただけで他だと使われてなさそうだしなぁ
    なんやかんやホビー用や作業用に使われてそうなザクやジムが宇宙世紀だと息が長そう

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:20:24

    宇宙世紀だとゾーリンソールが製造から約100年後に再度使われてるな

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:45:43

    ザクは永久に不滅です!

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:22:07

    ボールは作業用としてずっと生産されてるイメージがある

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:26:30

    ザクの再発注って死ぬほどめんどくさそう
    そもそもの駆動系が主流と違うし

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:38:38

    >>29

    オフィシャル発言は最初からメタ関係ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:42:39

    >>11

    鉄血なら厄祭戦中期に作られたロディ・フレームやヘキサ・フレームで本編まで現存してる奴ら

スレッドは10/4 15:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。