ゲーチスとスピネルはどっちがよりドブカスなのかを

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:11:47

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:14:13

    終わってからでないと比較できないと考えられるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:14:18
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:16:36

    同じ悪人でも最終的には
    「次があるなら生き方を変えてみるのもいいかもしれませんね…」と賢者タイムになってそうなのがスピネル
    「ふざけるなっ!ワタクシだけガキみたいではないかっ!チクショーーーッ!!」って喚いてそうなのがゲーチス
     
    だと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:23:11

    ゲーチスは邪悪というよりひたすら生き汚いカスって感覚ッだから純粋に邪悪なのはアメジオへの仕打ちやライボルへの悪質な貶め方考えるとスピネルの方じゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:34:58

    こいつら詳しくないけど、もしかして全く伸びてないのは触れただけで荒れる呪物的なタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:35:47

    >>6

    ワシが片手を振るえば消滅するだけの存在なんだ満足か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:41:33

    ドブの方がゲーチスでカスの方がスピネルなんだ 比較が深まらないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:05:07

    魅力のないウォロ
    それがスピネルです

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:08:37

    ゲーチス→蛮野+絶版
    スピネル→戦極+オルテカ+天津

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:12:43

    >>10

    猿渡哲也→猿+アナコンダ+渡哲也

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:17:18

    スピネルはゲーチス以上の断罪が必要だと思われるが…ゲーチスは精神壊れてある意味楽にはなってるけどスピネルはあそこまでやりたい放題して調子に乗ってる以上カーズやディアボロルートじゃないと視聴者はスカッとできなさそうなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:28:38

    >>11

    いやちょっとマテラッツィ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:33:16

    スピネルはいちおう彼なりの論理と言うかどこまでも研究者や学徒としての欲求で倫理観は知ったこっちゃないですよなタイプ
    ゲェーチスは完全自己本位の自分さえ良ければそれでいいんやな醜悪なクズですよ
    どっちもどっちだけど美学と言うか筋は通ってる分まだスピネルのほうがマシですね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:43:21

    >>14

    要は悪い方に進んじゃったアクロマなんだよね

    スピネルはまだ1科学者として無難に過ごす世界線の可能性は考えられるけどゲーチスはディオと同じでどんな世界線環境だろうとあの性根で欲をかいて余計なことをし破滅してそうなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:47:38

    >>14

    声はペパーと同じなのにスタンスや倫理観はそのペパーの両親に近いってそんなのアリ?偶然なのか狙ったのかわからないっスね音響とキャスティング担当

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:59:34

    >>15

    ウム…ゲーチスの本質って実は気に入らないことあるとすぐ癇癪起こすガキッと変わらないと思ってんだ 

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:22:31

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:23:31

    スピネルの他者蹴落としは目的のために必要(だから躊躇い無しにやる)の意味合いが強そうだけど、ゲーチスの場合他者を蹴落とし続けること自体が欲と快楽の一部に組み込まれてそうなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:51:18

    主人公達が悪質な世論操作で除け者にされてる今のアニポケの展開は多分イッシュでもゲーチスが勝ってたらあった光景だとは思ってんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:00:30

    悪辣さ対決はともかく見苦しさなら負けそうになったらすぐに情け落とし不意打ちやらメスブタ人質やらやってでも相手にマウントを取ろうとするゲーチスの圧勝だと考えられるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:05:26

    >>16

    ちなみにキャスティングはスピネルの方が先らしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:12:42

    >>22

    ソースを確認したいと申します

    といっても同じ2023年内だし音響も同じだし実は同時に頼まれたとかあるんじゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:16:11

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:18:28

    善寄りとはいえ研究とデータの為なら倫理観は捨てれるアクロマ、そのアクロマにすら呆れられ嫌われてるのがゲーチスなんだよね
    だからドブカスって言葉だけならどう考えてもゲーチスの方が相応しいと考えられるが…
    スピネルが勝ってるとこといえば子供相手でも無駄な悠長舐めプをしないとか徹底した周到さとかその辺なんだ
    おかげでリコ達が勝てる隙がなさすぎルと申します

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:48:19

    >>23

    中の人のラジオで言ってたと思って確認してみたけど特に順序の言及はされてなかったのん

    自分の思い違いっスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:09:58

    ゲーチスはとにかく負けそうになるとすぐに息子に情け落とし(あわよくば不意打ち)しようとしたり、非力なメスブタを人質にしてボール渡せやと要求したりとにかくマウント精神がどこまでも不快なんだよね
    スピネルは悪辣な工作はするけど負けてもそれらのマネはしなさそうな分まだマシに見えるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:14:04

    >>27

    本質のレベルがまるでスラム街のチンピラなんスけど…いいんスかこれ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:25:20

    >>15

    堅実にやれば勝てたところを土壇場で短絡的なノリから余計なことをして破滅に繋がるのがめちゃくちゃDIOと似てルと申します

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:15:01

    >>25

    うーんゲーチスはちゃんと堅実にやってれば成功してた可能性高いのに、毎回土壇場の短絡的なノリで欲かいて破滅する奴だから仕方ない本当に仕方ない

    スピネルは見下してる相手でもちゃんとそこであぐらをかかず気を抜かないからあれだけ厄介な敵になってるんだ

スレッドは10/4 08:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。