- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:31:35
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:33:38
オルペウスは我慢してリュシアと狛野を待ったほうがいい気もする
- 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:35:11
そのアタッカーの数だとシードは別の強攻と組んで11号がメインアタッカーの編成を組んだほうがいい気がするな
トリガー、シード、カリン(ビリー)
ニコ、11号、アンビー
とかになるんだろうか
始めたばっかで素材もカツカツだろうからリュシア引くまで待つのも良いと思う - 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:36:57
とりあえずニコを育成するべきという点に関しては既プレイヤーの大体は意見が一致するところじゃないかな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:39:24
恒常の交換まで行くのって何か月ぐらいかかってたっけ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:42:22
そのうちエンド行くなら11号は無敵時間とか少ないしキツイからもう一体表性能の高いアタッカーが欲しいと思う。引きに行くならリュシアとイドリーじゃないかな。ただイドリーはhpゴリゴリ削れる癖つよアタッカーだから初心者は使いづらそう
- 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:45:29
手持ちで考えるならシード11号は属性相性がかなり悪いので独立させて2パーティー作りたいところ
シードの相方はエネルギーさえ吐けば一応仕事できてると言えるので、ビリーかカリンをレベル上げして1パーティーをひとまず育成完了でいいと思う
あとは潰しの効くニコを育成して次バージョンの追加エージェントの性能詳細待ちがいいんでないか - 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:47:46
まぁビビアン欲しいなら貯金しとけ。水着は2.4までの累計だったはずだからザオとかも対象だと思うしその辺の性能出てからでも遅く無いやろ。ビビアンは引いとけよ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:48:16