ROGXboxAllyを購入しようか迷ってるのは俺なんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:33:28

    ポータブルゲーミングPC持ってるマネモブは使用感どうなのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:50:33

    ROG Allyは持ってるけど便利なんだよね
    ゲームごとにキーアサインを設定できたりして
    本来はキーボード前提なゲームも割と遊べる
    ま、最適な設定を調べたり試行錯誤したりするのが手間だからバランスは取れてるんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:55:14

    あとsteamゲームが中心ならやっぱりsteam deckの方がいいと思われる
    steamのスクリーンキーボードはROG Allyだとうまく呼び出せないみたいで、メタファー遊んだ時に主人公の名前をつけるのにめっちゃ苦労したんだよね。ゲームによっては特に問題を生じないこともあるけど

    同人ゲームとかフリーゲームも遊ぶならROG allyでいいと思われる

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:58:37

    RogAllyX使ってるけど最新のグラフィック高設定ゲームとかでもない限り大体遊べておもしれーよ
    ただ重さとバッテリー考えると外でガッツリ遊ぶのはキツいーよ あとマジで面白いゲームは最高の環境が相応しいとなって普通のPCでやったりもしてるーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:59:53

    これってPS5のアレみたいに本体と繋げる必要はないタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:01:30

    >>5

    ハイ!単体でちっちゃいWindowsPCとして動いてるタイプですよ!(ニコニコ)

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:02:04

    >>5

    これ単体でPCとして独立してるから必要ないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:03:01

    >>6

    あざーす ゲーミングPC持ってないワシも買ってみようかなあ

    垢だけは作ってるからこれを機に有効活用したいのォ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:04:06

    >>7

    あざーす

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:04:56

    気になってるけど多分家ん中でエロゲくらいしかやらないからスペック過剰で二の足を踏んでるのが俺なんだよね

  • 11125/10/03(金) 11:06:27

    >>2

    >>3

    >>4

    ふうんそういうことか

    ゲームはsteamが多めだから本当はsteamdeckの方がいいと思ってるんだけどいかんせんタイミングわりーよ

    Ally購入してやりますよククク…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:13:44

    やろうと思えばアスカ見参をゴロ寝プレイできそうでリラックスできますね
    しゃあけど…その為に14万出すのはちょっとキツいわ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:16:18

    >>11

    steamdeckはSteam優先ならオススメだけどOSがWindowsじゃないから使い道にあまり汎用性がないのがネックらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:19:22

    >>13

    まあ(Steam専用だしベースはLinuxだから)そうだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:04:13

    同人エロゲも出来るヤンケ買うヤンケしたけど
    コントローラじゃなくマウスとキーボード多用するタイトルは操作性がキツ過ぎたのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています