目立ちたくない主人公だけど正体を知られないで承認欲求を得るにはどうすればいい?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:23:09
    強い主人公が目立たないために行動することがよくあるが|あにまん掲示板本来の実力を見せないから、周りからは正当に評価されずに侮られたり蔑まされたりしてしまう。本人は何も気にしてないが、読んでる側としてはモヤモヤというか腹が立つ。これはおかしい感情か?bbs.animanch.com

    このスレを見て感じたんだよね


    主人公の行動と矜持と作者や読者からは「人気になってほしい。称賛してほしい!」とのメタ視点からなる二律背反なるこの考えに答えはないのかな


    自分もチートとかダンジョン配信で活躍しつつ、プライベートはワーキャーされるよりも、親友や義理の姉みたいなわずかな者にしか正体をさらして同情や感謝をしてもらうのもいいんだ


    でも、その内チェンソーマンのデンジみたいに自己承認欲求が強くなって自分の正体を明かしてチヤホヤしたいって感情も芽生えるとも思うんだ


    落とし所ってないのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:26:43
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:27:50

    どんなに活躍して感謝されても一定時間経過すると人々の記憶から消える呪いにかかっているとかはどうよ
    期間を調整すればチヤホヤされるのと誰にも知られずに活動するのを両立させられるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:42:56

    仮面を付けて偽名で活動するのが一番ベターじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:28:42

    スパイダーマンでも観よう

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:28:44

    そんなん特撮とか見りゃわかるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:36:28

    >>5

    >>6

    この辺に答えがあるんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:41:19

    仮面ライダードライブとか見ればいいんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:44:00

    仮面ライダーオーズのバッタヤミー回とか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:45:43

    ヒカルの碁とか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:55:45

    主人公が評価されて欲しいて欲求はサブキャラ達と同じ感じなんだろうな
    主人公自身も多いけど自分より自分が好きなものが評価される事に喜びを感じる人は多いからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:56:55

    ネット将棋最強とか

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:03:44

    俺はこいつの良いところ知ってるからよぉ…って厄介ファンムーブを心掛けるのはどう?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:07:06

    インフラになればいいんじゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:13:37

    そういうのはVTuberものが向いてると思う
    例えば「虐めてくる女子グループ連中の最推しが俺のことだったんだが?」みたいなやつ
    こういう逆転構造があるとただの実力隠しと違って正体がバレたときこいつらは一体どんな反応を見せるのか?っていう期待感が作品を牽引してくれる
    あとは復讐ものみたいに一人また一人と正体がバレた女子の態度が反転していくのをエピソードに仕立てればハーレムものにもなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:25:21

    水戸黄門とか遠山の金さんを参考にすればいいのでは

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:29:25

    めちゃくちゃ嘘が下手で正直隠しきれてないんだけど周りの人は優しいし主人公の人柄も認めてるから知らない振りしてくれるみたいなやつ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:52:57

    今だとSNSを駆使して明確な発信源不明の情報で世間を踊らせて満足感を得るとかありそうだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:03:56

    普通に覆面とかで身元隠せばよくない?
    なろうとかは変身せずに雑魚相手にバリバリ公開してる印象

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:13:38

    ヒーローものや時代劇ってよく出来てたんだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:19:01

    ゴルゴ13を読め
    闇の仕事人の所作が全て詰まってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:41:53

    アバター(皮)の自分を作ってそれを自分に被せて活躍したら本来の自分は目立たないけど承認欲求みたせるんじゃない?
    日常生活でもチヤホヤされたいなら常に皮被ってれば身バレはしないし

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:15:38

    デスノートがそんな感じだよね
    夜神月=キラだけど世間的にはキラしか知られていない

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:19:14

    目立つといいこともあるが面倒なことも多い
    どちらかというと交渉力とコミュ力が必要になる面倒が多いのでそれを避けたいという逃げ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:47:26

    ディアボロを参考にすればいいよあいつ目立ちたくない正体を知られたくないけどマフィアのボスの立場に固執するという承認欲求に憑りつかれてるから
    問題はジャンルがノワール側に偏り過ぎることだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:51:50

    変身能力持たせるのが一番楽。それか仮装。見た目だけ誤魔化して対外的には別人扱いにして正体を悟られないままちやほやできる

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:53:04

    超スピードで駆けつけて、超スピードで倒して、超スピードで去って、声だけ残していけばいいよ。

スレッドは10/4 12:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。